• ベストアンサー

CS

そもそも、2リーグある理由ってあるんですかね?。 日本シリーズする為って事なら、3地区にしても問題ない。 メジャーと似せるなら、ペナントを4チームずつ3地区にして、3つの優勝とワイルドカードでCSしたらよろしいのではないでしょうか。もちろん1リーグなので、プレーオフと、日本シリーズだけですね。 以前と違い、巨人戦の価値も突出してませんから、やるなら今。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

2リーグある理由は、歴史的にそうなって、それが続いているということですね。戦後プロ野球が復興して、人気が出てきたのをみて、新規に加入したいと手を挙げる企業が出てきた際に、積極的に受け入れようとする側と消極的だった側に分裂して、前者がパ・リーグ、後者がセ・リーグになりました。だから、パ・リーグは一時8球団ぐらいまで増えていました。永年別居していた夫婦がいきなりまた同居するのもなぁ、というのと一緒で、素直にまた一つになろうという機運にはならないでしょうね。 2004年の球界再編騒動は、読売の渡辺、西武の堤、オリックスの宮内、これら3オーナーが密室で、オリックス+近鉄、西武+ロッテの合併で10球団に減らして、1リーグ化しようとする目論見でした。読売の渡辺オーナーは九州地区で新聞の拡販を図るために、ホークスとの公式戦をやりたかったので、球団経営に手詰まり感のあった堤・宮内両オーナーを抱き込んだのでした。自分の応援する球団が経営者の勝手な都合、それも新聞の販促のために消滅してしまうという事態に上記4球団のファンのみならず、多くのファンが反対し(近鉄ファンだった自分は日比谷公園のプロ野球ファン決起集会に参加しました)、選手会も雇用機会の減少(1チーム支配下選手70人として、2チーム減れば選手140人、更に監督・コーチ・スタッフが職を失う)を問題視して、反対運動を繰り広げました。先行して合併を進めたオリックス+近鉄は後に引けず、結局、1球団減った分は、楽天の新規加入ということで、再編騒動は幕を閉じました。 その経緯でもお分かりのように、NPBは球団オーナーの力が強く、コミッショナーは名誉職的存在で指導力を発揮できません。だから、今積極的に動いて体制をより良く変えていける立場の人はいないのではないかと危惧されます。 質問者様のご提案は、球団増加と合わせて実施できるとすごくよいと思います。メジャーは、かつて地区によって、チーム数が4つだったり、5つだったりしたのですが、ア・リーグ、ナ・リークともに15球団とすることで、各地区5チームに編成し直しました。やっぱり、長期のペナントレースは最低5チームぐらいで争うほうがよいということでしょう。 NPBで球団を増やすとしたら、列島の大きな島で唯一NPBの球団が存在しない四国、坊っちゃんスタジアムある松山辺りがいいでしょうか、それと、AKB48グループがNGT48をつくってることからみても、経済圏として侮れない新潟に日本海側唯一のNPB球団をつくる、3つめは静岡辺りでしょうか。 単純に主たる本拠地球場所在地の経度で地区を分けると、 <西地区> 福岡ソフトバンク 広島東洋 阪神 オリックス +四国の新球団? <中地区> 中日 埼玉西武 横浜DeNA 東京ヤクルト +静岡の新球団? <東地区> 読売 千葉ロッテ 東北楽天 北海道日本ハム +新潟の新球団? となります。 でも、各球団オーナーの思惑が錯綜すると地区割も一筋縄では行かないでしょうね。巨人は本拠地東京ドームでは相変わらずの集客力を誇っていますが、地方開催やビジターでの集客力はかなり劣化しています。以前からビジターでの集客力の強さから「福の神」といわれる阪神や、最近どこの球場のスタンドも赤く染めてしまう広島が西地区に固まってしまいますね。中地区は観客動員で苦労するかもしれません。各球団オーナーが納得し、しかもファンも合理的だと納得できるような地区割ができるか、悩ましいところです。 とは言え、方向性としてはJリーグのように地域密着型でチーム数を増やしていく、そして裾野を広げていくのがよいと思います。質問者様のアイデアのような構想は正しいと思います。 現状のCSの消化試合を減らすという効用は、ワイルドカード争いで一定部分代替できますし、惜しくも優勝できなかったチーム以外について、消化試合を減らすような救済をしてやる必要はないと思います。コアなファンは消化試合でも見に行きますし、球団側がそこでもっと集客の工夫をすればよいことだと思います。

MONKEYMONKEY
質問者

お礼

ありがとうございます。 2リーグの始まりは、関西鉄道軍団に対して巨人が脱退、子飼いの中日新聞と弱小、マルハと広島市民を連れてセリーグを作り、土壇場で、中居・阪神がパリーグを裏切りました。 毎日と読売で新聞メディアによるリーグ盛り上げは、読売のアイデア。つまり、別に仲たがいしてるわけでもなく、ましてや当時の当事者はこの世にいないわけで、孫正義あたりが音頭をとれば、リーグ再編なんてたやすいと思われます。 ナベツネ他界で、障壁はなくなるでしょうな。 問題は、リーグよりも、消化試合軽量化と、ポストシーズンの興行の成功です。 敗者を救済する必要ないとか、地域球団を増やすとかいうのは、いかがなものか。儲からない清廉さは愚かなものです。食えない赤字経営球団は存在価値ありません。よって、4球団のうち1チーム(ワイルドカード)の優勝であれば、消化試合は極めて少ないですし、弱くてもどのチームも生涯で一度くらいは優勝できる期待が持てます(5チームでもいいですが)。優勝の記憶でコアファンがつくられるのです。さて、新潟や静岡は、100万都市ですらなく、四国を島の一つにカウントするなら、沖縄の方がマシかというくらい、高松や高知には、集客のイメージがありません。残る100万都市は、川崎、京都、北九州など。既に近くに球団があります。まあ、京都府にはないので京都はいいかも。新潟もアルビレックスの実績があるのは確かですね。 3地区は、偏りますね。では、やはり、巨人、阪神、ソフトバンク、広島を分散させるリーグを意識的に作るのが良いですね。 巨人、阪神、ロッテ、中日 ソフトバンク、DeNA、楽天、ORIX 広島、日ハム、西武、ヤクルト ✳︎伝統の一戦は残し、ITは同一リーグ。

その他の回答 (4)

  • 2332tutu
  • ベストアンサー率25% (108/426)
回答No.4

かつてのような個人タイトル争い(醜い戦い含む)しか見所がなかった消化試合が減って、プロ野球には良い影響を与えてると思います。クライマックスシリーズの仕様の是非はともかく。 メジャーに似せるならチーム数を少なくとも各リーグ6チームで18チームあると実現に近づきますね。 野球界の悪い癖はすぐ縮小方向にシフトすること。独立リーグや社会人チームを巻き込んで、拡大方向に進むべきと思います。Jリーグはそれで成功してますよね。

MONKEYMONKEY
質問者

お礼

ありがとうございます。メジャーは5チームのリーグ戦ですが、なぜ、6チーム必須なのですか?。かつては4チームの時もありました。わりといい加減ですので、この数値はそこまで気にしなくても良くないですか?。それからチーム数が多いと採算取れないチームが増え、その点、Jリーグの方が野球より劣っているといえます。独立リーグなんて食えてないから。

  • amano4
  • ベストアンサー率8% (24/279)
回答No.3

個性のちがいがあるので2リーグはあっていいと思います。というか球団の数を増やすべきだと思いますがねえ。それぞれのリーグの半分のチームが日本一への挑戦権がもらえるってラクすぎです

MONKEYMONKEY
質問者

お礼

ありがとうございます。 半数が行く理由は消化試合の軽量化でしょう。結局は、唯一の日本一を決めるのには変わりませんから、途中がどうあれ、ラクさは同じですね。12分の1です。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34516)
回答No.2

NPBが2リーグに分裂したのは、1949年に政治的な思惑でまあいってみればオーナー連中による内部抗争によるものです。この話は古すぎるので私もよく分からんです。 1リーグ統一は、例の近鉄バファローズ消滅による一連の騒動であのナベツネの爺さんと当時西武グループの総帥だった堤義明の主導で「10チームにして1リーグ制にする」というのがありましたが、日本の政治経済を牛耳る爺さんが密室で決めようとすることに世論が猛反発して、遂には選手会がストライキを起こすとい事態にまでなり、ポシャりました。 一度選手と世論によって1リーグ統一はポシャったので、もう一度やろうとするのであればそれなりの口実が必要でしょうね。 たぶん、質問者さんはプロ野球好きではないでしょう?プロ野球好きで1リーグに統一するのを支持する人はたぶんほとんどいないと思います。もし質問者さんがプロ野球好きで尚且つ1リーグ統一論者だったとしたら、結構レアなタイプではないかなと思います。 興行としてのプロ野球を支えているのは、結局お金を払って試合を見に来ているファンなわけですから、そのファンの過半数以上が支持しない限りは実現する可能性はないでしょうね。 私はどちらかというとJリーグ(特にJ2とJ3)のほうが地区リーグにしたほうがいいと思うのですけどね。

MONKEYMONKEY
質問者

お礼

ありがとうございます。 この質問は1リーグ制うんぬんというより、ポストシーズンのありようを主眼としています。むしろ立ち位置としては3リーグに近い。ですので、2リーグ主義者より1.5倍の野球好きなのでしょうかね。

  • yama1998
  • ベストアンサー率41% (1168/2843)
回答No.1

3つにわけてしまうとたった4球団で半年かけて優勝争うのは興味が薄れます。6球団でも少なく感じるわけですからなさらです。やるなら1リーグ制でしょう。 >以前と違い、巨人戦の価値も突出してませんから、やるなら今。 そうは言っても巨人と試合があるのとないのではまるで違いますよ。地上波の放送が少なくなったとはいえ、巨人戦はほぼ毎日CSやBSなどの放送があり、放映権料や入場料収入などが変わってきます。だからセリーグ5球団は再編を拒否してるのです。こういう再編をするには3分の2の8球団以上の賛成が必要なので、巨人とパ6球団が賛成しても、セ5球団は反対するので、いつまでたっても再編する話はないのです。なので >そもそも、2リーグある理由ってあるんですかね?。 今はとくに意味はないでしょう、一部の球団のためにそうなってるだけ、ということでしょう。

MONKEYMONKEY
質問者

お礼

ありがとうございます。 メジャーも4球団でやってるから大丈夫ですよ。交流戦やるし。なぜ興味がなくなるのでしょうか。最後まで優勝争いの興味が尽きないという効果があります。 1リーグ制はポストシーズンがなくなるから本末転倒です。消化試合の大量増加ですから。

関連するQ&A