- 締切済み
石粉粘土や木材で食器を作りたい
閲覧有難うございます❁ 題に書いてる通り、石粉(木粉,オーブン)粘土や木材を使って箸置きなどを自作したいと思うのですが、どれも耐水性が無く、又普通のニスやラッカーは口に入れられません。 うちに有るのは「水性工芸うるし(水性ウレタン塗料)《食品衛生法適合》」ですが、"水性"というところが気にかかります。「食品衛生法に適合しているので、箸置きや菓子皿にも使用できる 。※食器として使用する場合は、仕上がり後10日以上乾燥してください。」と書いてありますがレビューを見ると盆や箸置き程度にしか使えないようです。 同社から"油性"も出ているようです。 他にもっと適正な釉薬の様なものはあるでしょうか。あるいは油性工芸うるしを購入すれば良いでしょうか。 よろしくお願いしますm(_ _)m
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Gen(@morgenrot)
- ベストアンサー率52% (186/353)
回答No.1
誰も回答してないようですので参考意見として見てください。 >"水性"というところが気にかかります。 溶剤が水性か油性かということです。 乾燥後は水性でも、耐水性はほとんどの塗料で使えると思って良いです。乾いてしまえば水には溶けないです。 《食品衛生法適合》とありますので、乾燥後は問題なく箸置き等に使えます。 重箱やお盆などの漆器はうるしを使っていますが、これも手入れ方法をを間違えればはげてしまいます。これと同じように考えれば良いのではないでしょうか。
お礼
返信遅れまして申し訳有りませんm(_ _)m >乾いてしまえば水には溶けないです。 そうだったのですか。大変ありがたい情報です。 ご回答いただきありがとうございました❁