• ベストアンサー

一生嫌われ者の人生をなくすには❗

小学入学してすぐに気持ち悪いやこいつの横にいるといらない菌がうつるや、色々な人の中で話をしようとしても「お前には関係ない」や全員があだ名で呼んでいるなか、自分には「そんな呼び方するな」だからといって女の人との縁もなく、職場の人からは「一生結婚はできない」とも言われています。 また、「お前とは仲良くもなりたくない」とも言われています。 自分のそういったことを解消してすべてを改善するにはどんなことをすると良いでしょう? また、そういった改善する病院またはクリニックなどあれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.6

職場は、談話室等ではなく、 自身の能力を提供して、給料を得る場 ですので…TPOに応じた挨拶ができていて、 適切な感謝の言葉を表明出来ているのであれば、 それでよく、他の余計な話などは一切せずに、 与えられているミッションを完璧に遂行しつづける ことです。 どうしても職場が居辛いのであれば、 次のステージに移りませんか。 社会福祉協議会に登録されている ヴォランティア・サークルに参加するなどして 大活躍しつづけていれば、感謝される機会が 頻繁にあって、感謝されることの喜びを 知ることが出来て、アナタ様の人生の自信を 取り戻すことが可能ですので、是非とも、 奉仕活動を始めてみませんか。 「外界は自分の心の鏡である」ことを忘れないことです。 それと、嫌な人・不快な人・苦手な人etc.はアナタ様自身が 気づいていないか/知らずにいる自身のことに関する何らかの メッセージを齎して下さる素晴らしい人なのかもしれませんので、 そうした人をマイナスの恩人と思うことができれば、 アナタ様は、更に、進化できることになります。 マイナスの恩人は、是非、検索してみてください 古代ローマの詩人は、 <あなたが一番好きなことを見つけ、それをしている あなたを好きな人に出会いましょう>と提案して下さっています。 このスタンスで、ナンバー・ワンか、オンリー・ワンを 創り出してみませんか。そうすることで、同性のみならず 異性のお友達が寄り集ってくるようになって、自然に 会話が弾むようになる筈です。「置かれた所で咲く」という言葉が ありますが、これは、自身が咲くだけではなくて、他の人をも 咲かせることを意味するそうですので、この意味が真に解れば、 質問者様の周辺は花園になる筈です。 [なお、アナタ様のような精神状態にありますと、 新興宗教等の餌食にされてしまうキケンがありますので 要注意です] 日々、茶道の「一期一会」の精神で過ごしませんか。 以上で、改善すると思われますが、どうしても ドクターやカウンセラーさんの助けが必要なならば、 先ずは、そちらの地域の 心の健康(相談)センターか、 保健所か、 保健センターを訪れて、祖相談してみませんか。 無料です。 〈例えば、身だしなみ等は基本中の基本ですし、 美しい食べ方…5つある敬語の正しい遣い方、 基本的な接遇スキル等はシッカリ、身に着けて くださいませね〉

noname#247274
質問者

お礼

色々なやり方、方法などの手段を教えていただきありがとうございます。回答内容からしっかりと考えて実行していきます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

noname#229784
noname#229784
回答No.5

タレントの栗原類さんが発達障害を公表してるので、動画さがしてみては?自分がそれに当てはまるのなら、発達障害で近くの病院検索。予約お忘れなく。

noname#247274
質問者

お礼

精神障害として障害者手帳は取得しているものの、学生時代からは話題の内容に何か一言抜けているようで、いつも意味わからないと言われていました。 よって、そういった病院で改善していけることも確認していこうと考えています。ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.4

自分から空気読まないで、入り込み過ぎているのかも知れません。 適度な距離を置き、清潔感やちょっとしたおしゃれを勉強しておくのが良いと思います。

noname#247274
質問者

お礼

実は不器用、覚えが悪い、鈍感です。また、その場の空気をうまく読めずどうするとそういったこともうまくなるか知りたいです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#229784
noname#229784
回答No.3

まず、嫌われている原因は何なのでしょうか?今まで他人からどんなアドバイスや改善要求がありましたが?そこらへんが書いてあったら、もうすこし具体的な回答がしやすいのではないでしょうか?

noname#247274
質問者

お礼

嫌われている原因はわからない位です。何をやっても不器用、覚えが悪い、気持ちを読みきれない、関わると危険と言われてしまう位と想定するほどです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#228665
noname#228665
回答No.2

現在の環境を捨てて、新しい環境に飛び込みましょう。

noname#247274
質問者

お礼

心機一転、何をしてもすべてがそうなるみたいで近所の噂でもこんな人と関わるとアホになるから近づくなとも聞きます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kensyo7
  • ベストアンサー率20% (96/470)
回答No.1

仏教。 特に禅宗、短期の座禅経験。 きっと、新しい発見。 ネットで探して御覧。

noname#247274
質問者

お礼

1日一度でもこういったことも体験するように考えていきます。回答いただきありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A