- ベストアンサー
反応するべきか? 彼の父親についての話
- 彼の父の話にどう反応すればよいでしょうか?彼は父親と仲が悪いとの事で、彼女がお父さんの話をすると不機嫌になります。
- 彼は父親とは仲が悪いため、父親の話をすると不快に感じるようです。彼女はなるべく父親の話を避けていますが、彼から話をされることもあります。彼が父親に対して嫌悪感を持っていても、同意される反応は傷つけるかもしれません。
- 彼の父親との関係が改善する可能性は低いようですが、彼が父親に対して嫌悪感を持っている理由は明確ではありません。彼の父親がDVや犯罪を犯していないようであれば、彼が持つ感情に理解を示し、話を聞いてあげることが大切です。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私の養子(40歳)が中学を出てから父親と疎遠になりました。この父親も泥棒の癖が抜けきらず妻と離婚して、転々としていましたが最後になって故郷に帰り少額の年金と生活保護で暮らしていましたが、ガンで入院し私が見舞いに行って「お義父さん、私、誠(養子の名前)の父親です。」と名乗ると、目を丸くして喜んでくれました。その後、ガンが進行し誠の弟の説得で病院で数十年振りに面会、二人の息子に見守られながらこの父親は亡くなりました。実に穏やかな平穏な顔でした。私の養子も「後悔はしない、最後に会えてよかった。」と涙していました。男は意地がありますから貴方は彼に合せていた方が無難です。
その他の回答 (7)
- ShidaraReitos
- ベストアンサー率13% (644/4647)
j女みたいな性格の彼だね。天邪鬼とでも言うべきなのか。要点をかいつまんで言うならば、「俺は父親が大嫌いだ。だけど、他人には悪く言われたくはない」だよ。君にも理解できる部分はないだろうか? こういうときは、「オウム(宗教団体?ではない)返し」するのが手軽。よく女性相手に「共感する」という手法があるけど、それの簡易版かなあ。 つまり「そうかあ、お父さんのこと嫌いなんだね?」と同じ言葉を返して質問するんだ。この発言のいいところは同じ言葉を返すだけなので「一言多い」を避けられるということ。 この手の相談で一番言ってはいけないのは一言付け加えてしまうことなのだ。 男女を逆にしてみれば簡単だろう?結局、聞いてほしいだけなんだよ。意見をもとめてなんざいない。そういうことだ。
お礼
ありがとうございました。
- inuusagi_8
- ベストアンサー率41% (906/2193)
私なら同意も否定もしない。 だってそれは彼の意見であって私の意見ではないし、 実際に彼の父親に会ったり、そういう場面をみたりしてもいないから。 彼が父親を嫌っているのは彼の理由があるけれど、 あなたがいくら彼女や婚約者だからってその気持ちに共感してあげる必要もないんじゃないかなと思うので。 嫌というなら「そうなんだ」でもっと別の楽しい話題に振り替えます。 それでもぐちぐち父親の話を続けるようなら、それは単なる彼の幼児性で、40歳男性の甘えだと思いますよ。 他人にそんな話をしても何も解決にならないんですから。 本当に嫌いな人のことは無関心になるもの。 いていもいなくてもどうでもいい人になります。 今更関係を改善しようと思っても色々とプライドなんかもあって難しいでしょう。 だからほっときゃいいんです。 あなたに父親の悪口を言うことでちょっと気も紛れるのか、 まあ構って欲しいんでしょうね。 いい歳をして親批判もいいですが、 その彼とはもっと前向きな話をたくさんしていいお付き合いをして下さいね。 不毛な話題はあなたがうまくスルーして、リードすればいいと思います。
お礼
ありがとうございました。
- soramn
- ベストアンサー率6% (59/901)
ふうーん、そうなんだ。 育ってきた環境が違うからね。 嫌な思いしてきたね。
お礼
ありがとうございました。
- hakatanooyaji
- ベストアンサー率22% (61/272)
アラフィフおじさんからの見解です。 男は一人前になるにつれ、父親をライバル視する傾向があると思います。 もちろん そうでない男性もいますが、父親と距離を置く男性は割と多いと思います。 (そんな映画も、よくありますよね。) とはいえ、本心で嫌悪している訳ではありません。 父親の背中を越えたいとの強がりからの態度であり言葉です。 という事で、彼の父親の話には「ふーん、そうなんだね。」と肯定も否定もせず 聞いてあげるのがベストだと思いますよ。 彼の心の底には、きっと父親への尊敬があるでしょう。 お父さんが亡くなった時、やっと素直な気持ちになれるものだと思います。
お礼
ありがとうございました。
- nekosuke16
- ベストアンサー率24% (903/3668)
私と親父(故人)も、そんな感じです。 親父の全部を否定している訳ではない。 ただ、親子として否応なしに同じ環境の中で、子として受けざるを得なかった様々な体験の中から、自我が芽生え、成長し、やがて、大人になり、自らの力で道を歩み始めても、親父に対する抵抗感は消えない。 様々な親子には、それぞれの歴史があり、それでも、親子という逃れられない宿命の中で、他人には理解しようのない心の傷がある。 うちのかみさんも「いいお父さんじゃない」と言うが、そんなことは分かっている。 それぞれに抱えた心の傷が、父という話題を遠ざけている。 分かっているけれども、触れて欲しくないのだと思いますよ。 だから、貴女から触れる必要はないし、彼が話すなら、ただ、静かに聞いてあげたらいいのではないですか?
お礼
ありがとうございました。
何だかんだ言っても彼にとってのお父さんとは親子ですし、 貴女様がお父さんに感謝出来る様に仕向けなければ成りません。 だからこんな父親は嫌、、と言ってきたら「そっかぁ、、でもね 一生懸命あなたを育てて来てくれたんだから感謝しなくちゃ 駄目だよ?」って言ってあげてください。 こんなお父さんであっても彼が産まれてこれて貴女様と 出逢えたのは彼のご両親のお陰なのだからね~。 私の旦那さんは、旦那の父親がお酒が入ると暴れる人 だった様でそれが原因で母子家庭で育ちました。 なので、「あんな父親にはなりたくない」と言い、お酒は 職場でご飯食べたりとかの席で嗜む程度で、家では 全く飲みません! ですが、私が常に「そっかぁ、それでもお父さんには感謝しなくちゃ 駄目だよ?」って言って参りました。 そしたら旦那は「○○は(私)、優しいな~良いお父さんと お母さんに育てられたね」と何度も言ってくれました。 ですから貴女様もなるべく彼のお父さんに感謝出来る様に 言葉を選んで寄り添った言葉がけをしてあげてくださいね。 何より、ご両親がいなければ貴女様方カップル成立さえ 無かった・・・・かもなのですし。 出逢えた感謝=両親に感謝です☆
お礼
ありがとうございました。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
1。それに対してなんて反応すれば良いでしょうか? こfれは、仰ることの対する彼の反応を観察すればすぐわかると思います。 2。いくら彼は父親のことが嫌いでも「そうだねそんな父親なら嫌だね」と彼女から同意されたらそれはそれで傷つくのでしょうか? これには全ての場合に当てはまる公式はないと思います。 身内の悪口は血の繋がった者だけが言える甲型と、みんな誰でも言える、という乙型があり、彼が甲型か、乙型かは質問者さんが実験しなければわかりません。 僕は家内が乙型なので、彼女の両親の悪いところはボロクソに一緒になって言っています。僕にだけ見えるいい点もあるので、それも言います。
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。