• 締切済み

時間が沢山あるような気分でいましたが、

有限なんですよね、このインターネットをやってこれを書き込んでいるのにも 自分の人生で大切な時間をついやしているのですものね。 でも、今、思い立ったからと言って、すぐにハワイの海で泳げないなど 場所やタイミングの制約をうけますよね。 どうすれば時間を有効につかえますか? TODOリストなどの活用でしょうか?

みんなの回答

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7249)
回答No.4

使っている時間が無駄だと思うようなことはしないことです。 ということは、時間を使っている以上、有効な時間にすればいいんじゃないでしょうか。 何の目的もなく意味も感じず何かをやっていたらその時間は人生の無駄です。 ネットサーフィンだって、何かを調べようとしてやるなら有効でしょう。 目的をもってやることです。 何も生まないことだって、「ストレスの軽減のため」だったら目的があるわけです。 自分のやることの意義を意識すれば、すべて時間は有効に使っていることになります。

noname#245987
noname#245987
回答No.3

優先順位を明確にするとか。 隙間時間に漠然と過ごすのではなく、そこで出来ることを片付けてしまう意識付けをすれば、結構まとまった自由時間が後で取れたりします。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.2

何時かはやってこない。 だから、今を大切に生きる!とか、今やる事を楽しむとか。 時間制限の話をしたら、寿命など誰にも解りません。次の瞬間に貴方も私もいないかもしれない。 でも、そんな事考えてもあまり意味は無いと思います。だって、誰にでも訪れる事ですから。 人生砂時計の残りは見えないから、人生を謳歌出来るんです。 少なくとも、あいつ死んでせいせいした!と、言われない様な行動をしたいと思うだけです。 自分の行動を正当化するのは、自分しかいないし。 ハワイで泳ぎたいなら、今すぐいける人だっているし。 何年頑張っても海外旅行など無理!っていう生活の人も居るだろうし。 足る事を知るというのは、大切な事です。

  • nopne
  • ベストアンサー率17% (145/843)
回答No.1

50代から大きい病気になる人も多いので、 40歳になったらやることを絞った方が良いですね。 残りがあと10年位の可能性もあるし。 ここでいう”やること”とは、自分以外の人に良い影響を与えるもののことです。 (残すとか、伝えるというか。)

関連するQ&A