- 締切済み
他人から妬まれるのが苦しい
私は今までの人生妬まれたことがありませんでした。現在デザインの学校に通っています。何故だか講師の先生にほめられていいデザインだと言われます。そして講評はみんなの前で褒めるので関心のある人は話の内容に耳をすませています。 私は他人は他人、自分は自分という考えなので他人が評価されていてもなんとも思いません。他人に嫉妬しても何もならないのでしないたちです。 しかし周囲の人は違うようで私が褒められたりしていると「なんでこんなのが」などと直接言われたり 私に失敗があると本当に嬉しそうな顔で話を聞きたがります。私が思うに始めはいいデザインができなかったのに急に伸びたので妬まれるのかなと思っています。 こういう人の人数が多すぎるのです。10人はいます。こちらとしては学校を卒業したらなど2度と会いたくないですし、今も関わって欲しくないです。 私のことを嫌いな割に私のすることなすこと、観察していてよく話しかけてきてうんざりしています。 まだ1年あるので何か励ましの言葉をいただけると嬉しいです。本当に疲れました。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ecco
- ベストアンサー率23% (81/346)
まさに芸能界はこういうことが日常なんだろうなと、 文章を拝見していて思いました。お疲れ様です。 誰かが褒めると、「そんな褒めるほどよくないでしょ」とディスる人はつきもの。 私が好きなピアニストが 「コンサートホールにはピアニストが間違えることを、 今か今かと待っている輩がいる」 と言っていて、他のピアニストも同じ発言をしていたので印象に残っています。 まさに、光あれば影あり、と言ったところでしょうか。 不思議ですよね。わざわざお金払ってまでそんなことしている人もいるんです。 私は、少しでもいい演奏を聴きたくて仕方ないんですが。 意地悪な人たちがいるのは事実ですが、 でも質問者様のことを正当に評価している人もたくさんいることを、 どうか忘れずに。 悪い方にばかり目を向けていると悲しいし、それこそ彼らの思うツボ。 「私が気になって仕方ないんだねw でも相手する気ないけどねw」 ぐらいな感じでいいのでは。
たとえば大学受験予備校で,模試成績が点数で「いい・わるい」とはっきりつけば,いまのような嫉妬は発生しないと思いますね。いっぽう,「デザインなら俺にもできそうだ」と入ってきた連中にとって,やはり講師の美的観点によって優劣がつくことを知って,「そんなはずじゃなかった」。しかも才能は,英単語を覚えるように簡単は伸ばせない。だからあなたに八つ当たりしたくなる。 状況を分析すると,こういうことでしょう。そう理解して「けちな野郎どもだぜ」と相手にしなければ,いくぶん不愉快さはまぎれます。
- 1
- 2