- ベストアンサー
「特急やくも」の381系 振り子装置不使用?
関東地方在住の主にノリ鉄を愛好している者です。 さて、去る8月に関西・中国地方をノリ鉄してきまして、そのときに381系の「やくも」にも乗ったのですが、カーブに差し掛かっても、お尻の下からカーブの外側へ放り出されるような、自然振り子車の独特な乗り心地を味わうことができませんでした。 後日、大阪の鉄道バーへ行った際に居合わせた鉄道ファンの方々にそのことをお聞きしてみたところ、今「やくも」は振り子を使ってないみたいだよとの答が返ってきました。 「やくも」の381系は振り子装置を使用せずに運転されているというのは、本当ですか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
やくもは全車両が381系に統一されているので、振り子機能を使っていないとは考えにくいと思います。 381系の自動振り子機能は、低速運転ではロックされているので、振り子を活かす区間で運転していても何等かの事情で低速運転(注意信号)では振り子が作用しません。 287系や289系を導入した「くろしお号」の余剰車を全てやくもに異動させていますから、バリバリに振り子機能を使う気マンマンかと思いますよ。 それに振り子機能を使わなければ、岡山~出雲市の走行時間を延ばす事になるので、逆に「いずも」の命取りになりかねないと思いますが?定刻通りに運行されているのであれば、振り子機能は活用されているはずです。
その他の回答 (1)
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12498)
回答No.1
JRはこういっています。 https://www.jr-odekake.net/train/yakumo/ でも、スーパーやくもがなくなったので、振り子でなくてもいいのかも。
質問者
お礼
早速のご回答、ありがとうございました。
お礼
なるほど! 明快なご回答をいただき、ありがとうございました。 なお、岡山発10:04の「やくも7号」に米子まで乗車しました。定時運転でしたが、運転停車が多かったせいか、かつての「しなの」で体験したような豪快な走りではなかったように感じました。