夫(アメリカ人)の連れ子は私の戸籍ではどう扱われるのですか?
アメリカにて結婚し、現在米在住です。
領事館へ婚姻の手続きをしたいのですが、
戸籍についてよくわからないので教えていただきたいのです。
アメリカ人の夫には前妻(日本人)との間に子供があり、
主人がこの子の親権を持ち一緒に住んでいます。
私はアメリカでは主人の姓を名乗り、日本の戸籍は自分の
名前を残したいと思っています。
この子(主人の姓)は私の戸籍上では
どのように記載されるのですか?
離婚と同時に彼女の戸籍から夫の名前は削除されているはずですが、
子供はまだ登録されているように思うのですが、
そのさいは私の戸籍には記載されないのでしょうか?
また私たちに子供が産まれた場合、
私が日本の戸籍では日本の姓を残している場合、
アメリカで産まれた自分の子の姓は日本の戸籍上は
どのようになるのでしょうか?
最後にもうひとつ、婚姻の提出は日本の役所(両親の本籍)へ
直接郵送にて申し込むことはできますか?
色々質問を書いてしまって申し訳ございませんが
教えてください。よろしくお願いします