• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:悪口)

人間関係のストレスを減らし、人と関わるための助言

このQ&Aのポイント
  • 自分が嫌いな人や関わりたくない人との人間関係は避けることもありますが、どうすればストレスを減らし、人と関わることができるでしょうか。自分の気持ちを大切にしながら、以下の助言を参考にしてみてください。
  • 人と関わる際には、常に愛想よく振る舞う必要はありませんが、自分自身の態度や言動が他人に与える印象には注意しましょう。相手の気持ちを考え、思いやりのある態度を心がけることで、円滑な人間関係を築くことができます。
  • また、自分を守るためには適切な距離感を持つことも大切です。相手との関わり方や情報の共有量は、自分の心地よさや安心感に合わせて調整することが重要です。自己主張や自己防衛のために、必要に応じて距離を取ることも選択肢の一つです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

悪口を言った本人にまず確認するべきじゃないですか。 「自分のことをこんな風に言ってたらしいが、お前が嫌いだからそういう態度を取ってしまっただけなんだけど、 他の人にもお前に対するような態度を取ってるわけじゃないから、 それをいちいち他人に悪口で吹聴するなよ」 って言っておくべきかと思いますね。 そして、いちいちニコニコしてたら頭が足りないと思われるので ニコニコしなくていいですよ。 感じよくするのとニコニコは違います。 むしろ、ニコニコしてるから、へらへらしてると思われてそこにつけいれられるんじゃないですか。 愛想がいい人というのも、そういう態度は信用できないと言うかんじがしますね。 しかし態度が偉そうとか横着とかって言ったのは悪口を言った人だけですか? そしたらその悪口野郎の印象というだけですよね。 悪口を言う人は一人の悪口だけじゃなくていろんな人の悪口を言ってると思います。 その人が諸悪の根源なだけですよ。 それに誰しも悪口ぐらい言われます。完璧な人はいないです。 悪口野郎だって人の悪口を言うっていう大きな欠点がありますよね。 そんな人を誰が信用するんだろうか。 いちいち気にすることじゃないんですよ。

souwai
質問者

お礼

私の気持ちを代弁していただき、ありがとうございます。いちいちニコニコしてたら頭が足りないと思われる…思わず笑ってしまいましたが、とても共感できます。いちいち気にしないように心掛けてみます。

その他の回答 (6)

noname#244420
noname#244420
回答No.7

おっさんです。 んー、、、半世紀近く生きていると常日頃のマインドからホコロビが出て来ることは仕方がないことと諦めるしかないんじゃないですか? だからといって、何処かで気を抜くということは、夫婦間でさえ離婚に繋がったり、親兄弟間であっても遺産話を機に離縁になったり、、、嫌なモノを好きになれとは言いませんが、常に自分というものを凛と据えておくことが最も大事なこととなります。 今回のケースでは、相手の思想を変えることや口を封じることは出来ませんので、時々の接した記憶(言動)を思い出し、私の周りにはそう捕らえる人もいるんだなぁと謙虚に受け止め、今後の「引き出し」に加えれば良いだけのこと。 ここで批判すればするほど、折角、接客業で得たノウハウ(成長)に自らブレーキを掛けることになりますよ。 自分の器を考える良い機会になったのではないですか。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.5

プライベートのコネクションでの悪口等ならば コネクションを遮断してしまえば いいまでのことでしょう。 自意識と、他者の感覚は乖離してますので 《(殊の外)心外》であるとしても、 それは仕方がないことですな。 いまいまが宜しくなくても 3年後5年後10年後に、 良好な関係を期待できるスタンスは ありますので…敢えて遮断しないでおく、 というのも1つのタクティクスでは ありますな。

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.4

敬語と感謝の言葉がないだけだと思います。 愛想良くとかどうでも良いです。 最低限の接触とマナーを得ていれば 余計なことは言われないと思います。 それとあなたのプライベートとは、お休みの日に嫌な相手と接触すると言うことでしょうか?? 会社にいる間は、ずっとプライベートはないと思いますが。。。 プライベートな話と言うなら、何となく適当にあしらえないと言うことでしょうか?

回答No.3

すごく良く分かります あなたはとてもいい人なのですね 私も同じようなことがあり悩んでいましたが、あるとき趣味のコミュニティに入れていただく事があり、そこでは普通にしているだけなのにたくさんの友人ができとても友好な関係ができました ふと気が付いたのです、気に入らない連中に問題があるのであって自分に問題がある訳ではないのです 所詮は類は友を呼ぶ、あなたを悪く言う、それを聞いて真に受ける連中もロクな連中ではないと言う事です 自分が正しいと思うことを胸を張って生きていきましょう

noname#235041
noname#235041
回答No.2

今のままでいいと思います。挨拶して、必要な会話をそつなくして、普段通りに。 あからさまに「ふんっ!」って態度をとってるわけじゃないですもんね。 悪口を吹き込まれてるであろう人たちにも普通に挨拶して普通の態度で接していれば、吹き込まれてる人たちも、悪口の話題がでても話半分程度に終わるかと… 信じられないくらい価値観や倫理観が違う人、いますよね。私もたくさんいます! 悪口言う人って、必ずいつも誰かの悪口言ってますよ。みんなが各々不満を持っていて、それを口に出さずにいるのに言っちゃう人。大抵、それを聞かされてる人は、表面では、ふーんって聞いてるけど「いやいやお前が言えた義理かよ」って思ってるんじゃないかなぁ。 でも一つだけ。「私は接客をしてたから」「舐められて嫌な思いをしたから自分から愛想良くはしない」とか、信念にするのはいいけど、わざわざ宣言しちゃうのは、もしかしたら少し自分の態度にも図星なとこがあると思って、モヤモヤしてるのかなとも感じました。もしあるならその部分だけこっそり修正してしまえば大丈夫。ちょうどいい、ターゲットにされない態度を模索してみるのもいいかもです。 まぁ、ほんとの変な人にはどんな態度で接してもギャーギャー言われちゃうんですけどね…

  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.1

ご自身もその人の事が嫌い、相手も自分を嫌っている。 そんな相手が悪口を言うのはよくあることですねぇ。嫌いだという事が相手に伝わるような態度をしていたら、余計に嫌われるのも当然です。 気の合う人たちとうまくやっているのであればそれで十分ではないでしょうか。 私は苦手な人とは極力かかわらないようにして、距離を取っています。 どうしても完全に距離が取れない状況でしたら最低限の常識的な付き合いはしますが、苦手だという事は悟られないように気を付けています。 仕事柄(講師)多くの人とかかわりを持つことになっており、意識して平等に接するようにしていますが、個人個人にしっかりと交流を持たないといけないのでその中で私を嫌がる人もいます。 直接言われることもあるし、上司を経由して言われることもあります。 でもいちいち気にしてもいられないので、その人に対する対応方法を変えてそれ以降の関係が悪化しないように気を付けています。 合わない人がいても仕方ない。そう考えて開き直っています。努力はしますがそれ以上にどうしようもないこともありますから。 自分に合わせるのではなく、相手に合わせる。それが私が身につけた人とのかかわり方です。どんな人にでも愛想よくなんて無理ですよ。嫌いな人に嫌いだという事が伝わらないようにする。それだけでも自分が楽になれるのではないでしょうか。 今回の該当する人は手遅れかもしれませんが、今後その人に対する態度を見直してみる事で何かが変わるかもしれませんよ。

関連するQ&A