• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:気になるけど答えを知らない質問)

気になるけど答えを知らない質問

このQ&Aのポイント
  • 質問の答えを知ることは無意味と思われる場合や、情報がない場合、どのように対応すべきかについて考えます。
  • 質問が不十分だったり、情報が欠けている場合には、その理由を指摘して却下することもあります。
  • 自信がないために隠れていたり、嫌な質問だと思って回答を避ける人との関わりは時間の無駄です。他の人に尋ねる方が良いでしょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2746/6352)
回答No.1

そうですね。 部下や後輩に低レベルな質問されると 「自分で調べろ。」「何しに大学に行ってたんだ。」という気持ちもあるでしょう。 変にプライドの高い人は答えられない問いかけをすると誤魔化したり、怒り出す人もいますね。 パソコンが普及し出した頃、分からない専門用語を調べ呆れました。 解らない「A」を調べると「Aは・・・Bで・・・。」 「B」の意味が解らないので調べると 「Bは・・・Aで・・・。」と馬鹿な説明がされていました。 新聞も報道の解説も専門用語を並べていることが多かったですね。 NHKの『週刊こどもニュース』は画期的でした。 今や池上 彰氏は引っ張りだこですね。 確かラジオの子供相談で子供の質問に対し回答者の科学者が 「それは難しい質問でまだ解っていないんだ。」と答え 子供が「科学者なのに分からないの。」と聞くと 科学者は「分からないことを調べ分かるようにするのが科学者なんだよ。」 と答えました。 素晴らしい回答だと私は思いました。 私は修理の仕事をしているので機械のトラブル対応の質問をされます。 即答出来ない場合は、調べて連絡します。 また、原因を絞り込むためにユーザーのレベルに応じて色々確認の質問をさせてもらいます。 確認の質問に対する答えを表現できないユーザーもいます。 電話だけの対応のコールセンターは大変だなと思います。 このサイトのように文章だけのやり取りには限界がありますね。 ネット上で検索すれば答えを見つけられる質問が多いですね。 質問者のレベルが低そうな場合は家電やパソコンなど質問なら販売店やメーカーに相談をすすめる回答をすることも多いです。 ただし、アプリケーションソフトの操作の相談を受ける家電量販店が有るかは疑問です。 (機械やパソコンが苦手な人は親切な電気屋さんで購入した方が良いと私は思います。) パソコン関連の質問の場合、情報が少ないと様々なケースを想定して回答することになり、長文になります。 質問者が理解できるか疑問を持ち時間を無駄にしているのか? 自己満足の回答ではないか?と思うこともあります。 人生相談への回答はもっと難しいですね。 このサイトで質問するとこでストレスを発散させている人も多いでしょうね。 >・「その答えを知ろうとするのは無意味だ」・・・ ・・・・・・・このような人いますよね?< そのような回答者は自己満足の回答者ですね。 「ネットで炎上」などで炎上に加わり炎上を楽しむ人達でしょうか? 「このような人」はそのような回答でストレスを発散させているのでしょうか? 「このようなサイト」はストレスを発散の場としての意味があるのかもしれませんね。

nopne
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A