• ベストアンサー

友人の様子が

私は(女性)大学の頃から14年間途切れることなく友人関係が続いている親友(女性)がいます。 卒業してからは住む場所が違い離れましたが、つねに励ましあい、思いやり、良好な関係が続いています。 仲良しグループは6人、彼女は、前向きで、頭も良く、グループのリーダーけん相談役と言うか、正義感の強い、頼れる存在でした。それは卒業してからも変わることはなかったのですが、ここ最近半年、思えば1年ぐらい前から、彼女の言動に少し疑問を感じるようになりました。 仕事などでストレスがたまると電話かあるのですが、その内容がに、細かい所のつじつまがおかしかったり、盗聴されている、尾行されている、逆恨みされているなどの言動が入るようになりました。 そのつど心配になって、近くに住む友人に様子伺いに会ってもらったりしていたのですが「変わらないいつもの○○子だよ、別段相談もされなかった、心配しすぎだよ」って言われましたが、この所また気になるのです。 おかしいなって思うのが短い周期になってる気がして。おかしなことを言っても、数日後には、何事も無かったかのようにいつもの前向きな彼女に戻るので何も言えなくなります。ストレスで体も壊している様子。 人は、私も含めてですが、あの時って自分少しおかしかったよねって事ありますよね(例えば大失恋したとか) そうだと良いのですが。自律神経失調症を疑っています。私の心配のし過ぎでしょうか?ご意見下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • iboodi
  • ベストアンサー率19% (65/334)
回答No.3

No.2です。 No.1の方へのお返事拝見しました。 それならば彼女のご両親にお話されてみてはいかがでしょうか?いきなり病気じゃないですか?では 驚かれるでしょうから「最近、変ったところはないですか?」からはじめて今までのいきさつを説明されたらいいかと思います。 どちらにしてもちょっと大変な役まわりになってしまうかもしれませんが大切なお友達のためです。 頑張ってくださいね。

nobujun
質問者

お礼

再度ありがとうございます。それも考えるには考えましたが、気づいているとは思えないのです。なぜなら、彼女は親思いですから、一番に親に心配かけたくないって言う思いが強いはずです。妹さんにとも思いましたが、妹さんも職場でいじめにあい、体調を壊して入院したと言っていました。今なら何か、彼女にとっての救いがあれば、もどれると思うのです。正直、今、彼女の前に、彼女を深く愛し、誰にでも自慢できるような、まともな男性が現れたら、絶対戻れるのにとそんな都合の良い願い事をしています。

その他の回答 (3)

回答No.4

幻覚や幻聴又はありえないことを現実に思うなど、統合失調症(精神分裂症)の気配が見受けられます。いち早く、専門医に見ていただくことをお勧めします。早ければ早いほど良いのです。本人にも、そうだと自覚してもらう必要もあります。この病気は、決して恥ずかしいことではない、誰でもなりうることだと説得してください。

nobujun
質問者

お礼

おっしゃる通りだと思いますが、なかなか判断が難しくて・・・私も、自分がならないとは言い切れません。もし自分がなったとき、周りが教えてくれたらありがたいと思いますが・・・ともかく今月末会って見ます。ありがとうございました。

  • iboodi
  • ベストアンサー率19% (65/334)
回答No.2

お友達、心配ですね。 もしかしたら近所に住むお友達と質問者さまとは 親友さんの信頼度が違うのかもしれませんよ。 質問者さまには全てさらけ出せても近所のお友達に対してはそれが出来ないのかも・・と思ったので。 是非、休日に直接会ってお話されてみては いかがでしょうか? 質問者さまなら態度や言動で微妙なところを 感じられるのではないでしょうか? そのうえで適切なアドバイスをされたらいいと思います。「一緒に行くからカウンセリング受けてみたら?」とか「遊園地行って大絶叫する?!」とか。 ただ、電話の声って仲が良いほど声の出し方や張りなどで体調までわかるときありますもんね。 たぶん、質問者さまの「何か変だ」は当たってしまってると思いますが、会うとお互い心が落ち着いたり 和んだりすると思うので親友さんも安心できるのではないでしょうか? 親友さんが少しでも良い方向に向かってくれたらいいですね。

nobujun
質問者

お礼

ありがとうございます。 あまりに心配なので今月末会う予定ではいます。 私が結婚してからと言うもの、なかなか会うのもままならなくて・・・様子を見てもらっている友人は、距離感にしたら同じぐらいなんです。ただ、彼女のストレスがピークの時に1番目に話を聞いた人(電話を受けた人)が(違和感を)一番感じます。2番目に彼女の話を聞くとだいぶ落ち着いていて感じ方が違います。 たまたま先日その友人が(様子を見に行ってもらっている友人)が1番に、ストレスがたまった彼女の話を聞く事になって、私の言っている心配は当たっていると言いました。私はその時は2番目に聞きましたが、だいぶ落ち着いていました。 それに相変わらず友人は、前向きで、行動的なんです。引きこもったりはないですね。ますます謎で・・・

  • higa3
  • ベストアンサー率28% (246/874)
回答No.1

これだけではもちろん判断しかねますが、 自律神経失調症というより、躁鬱(そううつ)の方が可能性高くないですか? うつ病はプチうつとかってよく言われてますが、 今結構多いらしいですね。 それはうつばっかりですが、そううつとなると、 調子の良い時は、自信に満ち溢れていて、何事にも前向きだけど、 うつ状態になると落ち込んだり、連絡も取れないような状態になったりしますよね。 結構のこの状態の差が激しかったりします。 私が大学生時代に友人でいました。 心理学の先生の所に言ったりしてましたけど、 仮にそうだとしてもこういったメンタルな問題を 友人に言うのは難しいでしょうね。 本人が自覚しているケースなら良いけど。 気になるくらいだったら、何気にカウンセリングを促しても良いかも。 躁鬱でないにしても、幾分すっきりすると思います。

nobujun
質問者

お礼

ありがとうございます。躁鬱も疑いますが、分裂も疑っています。違いは、専門家ではないと分からないですよね。本人に言えないんです。なんだか、知らない人になっていくようで怖くて。友人のいる所は、かなりの田舎で、カウンセリングなんて無いんです、精神病院しか。ますます言えない。