- 締切済み
病院の薬を飲んでも咳と鼻水が止まりません。
病院の薬を飲んでも咳と鼻水が止まりません。 3日前に病院に行ってから薬を飲み続けてるのですが、、 今年の春から新入社員で多少ストレスはあります。 ストレスって関係ありますか?? 学生時代は1日寝れば治ってたのに。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2711/13692)
咳と鼻水の原因は風邪ウイルスです。つまり風邪です。ウイルスに効く(殺す)薬はありません。病院の処方薬は気休めです。せいぜい症状を軽くする効果しかありません。風邪が長引くのは免疫力が低下してるためです。ストレスは身体の抵抗力、免疫力を低下させます。長引く原因の一つです。学生時代はストレスがなかったのでしょう。栄養のある食事をして睡眠を十分に摂りましょう。不規則で栄養バランスを欠いた食事、睡眠不足は風邪の大敵です。
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
薬が合わないのかも もう一度病院で診てもらうほうがいいですよ
- vaf326
- ベストアンサー率16% (285/1721)
季節変わりですからね。 そんな時期なのかもです。 新入社員のストレスが原因で鼻水はないでしょう。 詳しくはわかりませんけど。
- akauntook
- ベストアンサー率19% (295/1481)
まずは質問に直接お答えします。 >ストレスって関係ありますか?? 体調にストレスはなんらかの関係があると思います。 これだけで質問に答えたとは思いますが、補足しておきます。 >病院の薬を飲んでも咳と鼻水が止まりません。 病院や医者は、処方した薬による100%の完治を保証していません。 診察や検査から、最も効果的である可能性が高く、身体に負担の少ない薬から処方するのが基本です。 医者からすれば、治らなければまた来るだろう程度のことなので、いちいち説明されないことが多いですが、『何日薬を飲んでも改善がなければまた来て下さい。』と、聞かなくても言ってくれる医者もいます。 私は処方薬による治療を受ける場合には、何日程度薬を飲むと効果が出るのかを必ず確認しますね。 そうすれば、ワーストケースでも判断がしやすくなるわけですし。 先を見越した確認は、仕事の上でも必要です。おっさんなので説教じみているかもしれないですが、年取っても出来ない人が多いです。 プライベートで出来ていることは仕事でも生きるので、自分が何を目的として行動しているのか、考えるようにしましょう。 今回なら目的は、症状の改善と言うところでしょうか。 現状でのベストは、再度病院に行き薬による改善が見られないことを医師に伝えることです。
- skp026
- ベストアンサー率45% (1010/2238)
以前、お医者さんから言われたのですが、 「3日(72時間)症状が続くなら病院へ」 という対応を心掛けると良いみたいです。 今回、あらためて行くなら、私は耳鼻科をおすすめします。 出来るだけ新しいところか良いです。 その際は処方された薬もお持ちになると診察しやすいです。 参考にならなかったらごめんなさい。 ※ ストレスが関係することもありますが、 今年から環境が変わったことにより、以前から内在していた アレルギーなどの体質が健在化した、なんてことも、 よく聞くことではあります。 例えば、住んでいた地域には居なかった植物が、 現在の場所では植生していて、その花粉の影響が出たり、 建材に含まれた溶剤などからアレルギーが発覚する という感じです。
- Gletscher
- ベストアンサー率23% (1525/6504)
ここで書いてもしょうがないですよ。 それを病院で言いましょう。
- koboy0808
- ベストアンサー率30% (562/1833)
薬が効かないなら薬を違うのに変えてもらうか 違う病院に行って下さい。 ストレスは直接は無関係と思いますが 体が弱くなっていて風邪が治りにくいのかもです。 鼻水は、鼻掃除という方法で治る場合があります。 コップに水を入れて、鼻の穴から入れて口から出すと 鼻掃除が出来るので、それを数回すれば鼻水が止まる場合もあります。 ジョギングを少しするか、辛い物を食べて 汗をかいて、安静にすれば普通の風邪なら治るはずです。