• ベストアンサー

同窓会への寸志について

かつて勤務しておりました学校の教え子の同窓会に招かれています。会費不要との連絡がありましたが、会費相当分は当日持参する予定です。この場合「寸志」とするべきなのかどうか適切な言い方に少し迷っています。どなたかご存知の方がおられましたら宜しくご教示の程お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bowowow3
  • ベストアンサー率43% (29/67)
回答No.3

恩師をお招きして同窓会をしたことがあります。 私どもも会費不要とお伝えしましたが、 その同窓会が卒業20周年でしたので、 お祝い としていただきました。 別に寸志でもかまわないと思います。 開催する側からすると、受け取りにくいのですが、 ためらわず頂戴するのが礼儀と聞いていましたので、 ありがたく頂戴しました。 余談ですが、幹事が大変だったのをどこからか聞きつけ、 御礼の品も自宅に発送してくださいました。 ここまでされると、私どもも非常に恐縮で、 なかなか気軽にお誘いしづらくもなるものですが、 「いいからとっときなよw」と言われ、とても嬉しかったのだと 実感させていただきました。

itkenjirou
質問者

お礼

心温まるエピソードまで書き添えて頂き、大変参考になりました。御礼申し上げます。

その他の回答 (2)

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.2

恩師が出席してくれるだけで嬉しいです。 そのまま言葉に甘えるのも一つではありますが・・・ そうできないのが大人ですね。 「寸志」で良いと思います。 同窓会を開くのですから「お祝」でも問題ないと思いますが、 チョット違うような・・・

itkenjirou
質問者

お礼

ご丁寧な回答を頂き有難うございます。御礼申し上げます。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

 僕は、先生として教え子の同窓会に出席した経験はありませんが、恩師を招く同窓会には何度も出ています。  教え子としては、昔の先生が、お歳にもかかわらず、遠路はるばるおいでくださっただけで嬉しいので、何もなさる必要はないと思います。

itkenjirou
質問者

お礼

早々にご回答有難うございます。御礼申し上げます。