- ベストアンサー
実家と縁を切る?結婚後の家族問題について考える
- 実家と縁を切るべきか、結婚後の家族問題について考えましょう。質問者の弟がニートであり、将来の面倒を心配しています。
- 質問者の結婚予定の彼からも「弟の将来について聞いておいて」と言われていますが、親はそういった話をする気がないようです。
- 質問者は親に頼るつもりはないが、親と縁を切った場合、遺産の問題が心配です。質問者は結婚後の家族問題をどう解決すべきか、実家との関係をどうするべきか悩んでいます。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そのまま彼に伝えるだけです。 その答えが彼の望むものではないなら結婚はしない。 遺産に関しては親が死んだら?ではなく親が要介護になる時点で弟があてにならずに、有料でお世話になることになるでしょう。 その前に弟さんが親の財産を食い潰すかもしれませんし、親より先に弟さんが亡くなる可能性だってあります。 順番は誰にも分りませんから、親の言う事も確かです。 ニートの息子を働かせることを考えない親なら、弟さんはそのままなのでしょうし貴方が親の老後も看ない、相続放棄して彼と結婚するのか? 結婚を諦めてそんな家族と一生過ごす覚悟をするのかの選択肢があります。 絶縁すると言っても何かしらの法的な手続きは子供である貴方に連絡は来ますので、娘として拒絶するか、姉として無職の弟を拒絶する決意が貴方に出来るかの方が「彼と彼の家族」には確認事項の一つだと思います。
その他の回答 (7)
- mdhdis
- ベストアンサー率15% (148/944)
52歳の既婚お父さんです 誰だって先の事なんてわからないから 親も答えようがないんですよ~ 親だってまさか娘に 「弟の事は頼む」とは 言えないでしょう? なるようにしかならないんじゃないの? じゃ仮にその婚約者に貴方が 「弟を面倒み見なきゃならないかも」って言ったら その彼は貴方と結婚しないつもりなんですかね? 試しに彼に聞いてみたらどう? それによってだいたいの 彼の器量がわかりますよ!
お礼
ありがとうございました。
- rabbitbear
- ベストアンサー率6% (6/93)
えーと。弟はどうでもいいから、働いていない分際の弟に遺産を全て 奪われるのが許せない! という相談ですね。 弟さんはニートな分、両親のそばにいつもべったりといるわけです。 その分、何か弟が生きるすべを考えている可能性はありますね。 >彼には「親は弟を将来どうするか聞いといて」 これなんですがね、なんで彼は家を訪れてあなたをください、と 言った時に聞かなかったのでしょう? それともまだ親にあわせていない? 前者ならこれから家族になる人の弟を軽視していることになりますね。 >結婚後親に頼るつもりはないのですが 嘘でしょ(笑)なら遺産の心配する必要ありませんでしょ? 親の遺産をあてにしているじゃありませんか。 彼と結婚すれば家などが欲しくなりますでしょうし。 まぁ安心してください、どんなに縁を切った、という証明を しようとも切れないものですから。 遺産は等分されると思いますよ。 腑におちないのもちょっと・・ 人生が順調なあなたが遺産で弟に嫉妬するのですか? 弟さんはたぶん、何も持っていませんよ。彼女なども当然いないでしょうし 結婚なんてしようとも思っていないと思います。 弟さんの負担は出来ないと断ればよろしい。普通に出来ますから。 可哀想と思うのなら同居(すすめませんが)。 まずは両親+彼+彼の両親+あなた、で相談です。 そんなに先のことではありませんからね。
お礼
ありがとうございました。
- bekky1
- ベストアンサー率31% (2252/7257)
【結婚後親に頼るつもりはないのですが 親と縁を切った場合 家は裕福な方で もし親が死んだら遺産が全て弟に入ると思うと腑に落ちないです。】 話を要約すると、彼の親と兄弟?は全く問題なく、だからこそ、あなたのニートの弟の今後を親に確認しろと、彼の指示。 で、あなたの親が先のことだしという。 なので、ニートの弟のように「結婚後親に頼るつもりはないですが・・・」ということに繋がるわけですか? で、縁を切りたいほど嫌な弟と、裕福な親だけど、 もらうものだけは貰いたい。 身も蓋もなく書くなら、こうなる。 とりあえず、彼氏がどうこうは問題視しなくても、 親の財産は親のものです。 あなたの資産がそうであるようにです。 なので、死ぬまでに資産として残すものがなくても、残した分があっても、 それをどうこうするのは親の勝手です。 遺留分は有りますので、なにがしかは残ればあなたには行くでしょうけど、 ニート関係なく、縁を切りたいほど嫌なのに、もらうものだけは貰いたいという それは、ちょっと、世間的にも、あなた方カップルに対して温かい目で観る訳にはいかないなぁ。 そういう彼だと、子連れで別れて、実家に戻り、養育費は3年でなしになるような時に、あなたは「親に頼るつもりはない」のだから、ましてや、縁を切りたいわけだし、セーフティネットとして’実家’を随分と面白い解釈してませんか? めでたく、彼と二人、仲良く、ずっと、実家を当てにすることなく、もちろん、資産を狙うこともなく、縁切りしたように過ごせれば、親としてはほんとうの意味での自律を’娘’がしたわけで、喜ぶでしょう。 本気・・・というのは、自分の都合で解釈を途中で変えることじゃないですよ。 カネさえ自分のものになるならそっちにというなら、親も子もないですよ。
お礼
ありがとうございました。
- 18barbican
- ベストアンサー率48% (302/625)
親と縁を切る覚悟で、別の人生を歩んだとしても。 質問者が相続放棄をしないかぎり、財産を弟さんが独り占めということはないはずですよ。 幸いご実家が裕福とのこと・・・ 両親が他界しても、ニートの弟さんも、住む場所と生活費に困らないで済む状態なら良いのですよね。 経済的にOKならば。 姉の嫁ぎさきに、迷惑はそんなにこないと思いますけどね。 ただ・・・あなたの彼も・・・なんだかなあ。 少しくらいハンデを背負ってくれる覚悟を持ってほしいけどなあ。
お礼
ありがとうございました。
- oosawa_i
- ベストアンサー率33% (542/1612)
こんばんは。 うーん、なんというか不思議な質問ですね。 「あなた」は弟についてどう思っているんですか? 「はやく就職してくれればいいなぁ」と思っているのか、「このまま一生ニートなんだろうなぁ」と思っているのか、「早く死んでくれればいいのに」と思っているのか、どう思っているんでしょうか。 彼は「親に聞いてくれ」という前にあなたはどう思っているのか聞いたと思うんですけど、なんて答えたんですか? 「親が考えていると思うよ」って答えたんでしょうね。 で、彼に「親に聞いてくれ」っていわれて、あなたは「それはうちの家族のことだから、そんなこと聞けないよ」とか思わないでそのまま親に聞いたんですか? こんな質問をしたら、彼が私の親に嫌われるとか考えなかったんでしょうか。 その彼という人もあまり他人の気持ちをわからない人ですね。 「こんな質問をしたら,あなたに嫌われるかもしれない。さらに、親にこんなことを聞いたら絶対に怒られて、結婚は反対されるだろう」と普通なら思います。 そんな人と結婚して平気なのかという疑問もありますが、あなたとは似たもの同士なのかもしれません。 だとしたら、あなたも彼も「空気が読めない」とまわりから思われていると思うんですが、どうでしょうか。 他の方も回答していますが、あなたは「縁を切る」って簡単に言いますけど、それってどういう意味ですか? 法律的には不可能なんですけど、その言葉の意味を考えたことはありますか? 彼はあなたのご家族のことを心配していますが、彼のご家族は大丈夫なんですか? 彼のご両親は老後資金はしっかりと貯めているんですか? かなり潤沢な老後資金がなかったら、子どもに負担がかかるのは当たり前の社会になってきているんですけど、その辺は考えていますか? 裕福に見えるけど、実は借金だらけで将来あなたたちに負担をかけない保証はあるんですか? 今は健康そうだけど、将来ガンになって医療費がいっぱいかかったり、認知症になってなにもわからなくて徘徊とかしないんですか? 自動車で事故を起こして長期入院とかぜったいにしないんですか? 親戚にギャンブル依存症の人とか借金だらけの人とか一人もいないんですか? そんなことをあなたが「心配だから親に聞いて」って言ったら、彼はそのまま親に聞いてくれるんですか? 話がいろいろ広がっていますが、どうしたらいいかというのが質問の趣旨ですよね。 あなたは弟さんがニートのままでいいと思っていないという前提で。 弟さんがなぜニートになったのか、ニートでなくなるためにはどうすればいいのかをそれなりに勉強して、それを親に働きかけてみてはどうかと思います。 とりあえずその手の本を5冊くらい読んでみてはどうかと思います。 なんか結婚を考えるような年齢の女性の質問としてはあまりにも不思議なのでいろいろと書きました。
お礼
ありがとうございました。
- go_gohide
- ベストアンサー率20% (228/1107)
まず大きく間違っているのは、縁を切るという事をご存知でないという事 です。法律的に縁を切るという手続きはありません。 夫婦が離婚する時のような離婚届のような用紙があるわけではありません。 もし縁を切るというのであれば、一生涯連絡を取らなければ良いだけです。 それともう一つ間違っているのが、まだ結婚もしていない彼氏が貴女の 弟の事に対していろいろと言う事は可笑しい。 結婚して親戚関係になったのであれば義弟になるわけですから将来面倒を 見ないといけなうなる可能性はありますが、結婚もしていない段階で 弟様の事を貴女の親に聞いてくれと言うのも可笑しい。 まずは結婚して親戚関係になって初めて発言が出来る立場になるのです。 貴女も結婚前提の彼氏に自分の弟や両親を否定されていることが分かって いないようですね。彼氏はまだ他人なんだよ。他人に自分の身内を馬鹿に されて黙っているのは可笑しいでしょう。 それと親の財産が弟だけに行くのは腑に落ちないなんて、貴女自身も 親を馬鹿にしているんですよ。相続と言うのは縁を切っても法的には 貴女と弟で相続するのです。 もう少し法的な事を勉強してからこのような質問をしましょう。 貴女と彼氏の馬鹿さ加減が表れている質問内容だと思いますよ。 弟の事を馬鹿にする前に貴女自身ももう少し大人の対応が出来る人間に なりましょう。 そうしないとご両親が可哀想ですよ。
お礼
ありがとうございました。
- doraneko66
- ベストアンサー率11% (535/4742)
日本国籍をとっている以上、親、家族と縁を切ることは出来ませんよ。 養子になっても縁は切れません。 親に聞いたら、考えてないって と伝えるしかないでしょう。 面倒見なくて良いと思えますけどね。 私の叔父さんも病気になって離婚してから 祖母が死んだ時、葬式に来たけど 法事には1回も来ておらず 父親に聞いたら、連絡取れなくなってて 知らないって感じでした。 もちろん面倒も見られないから、引き取るわけもありません。 生活保護かなんかで、生きているのか、死んでいるのか、良くわかりません。 縁切るなら、どこか外国籍でも取るしかないでしょう。
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。