• ベストアンサー

稼げる職

高3女子です。 お金持ちになりたいです。 お金持ちといっても平均的~ 比較的裕福な程度です。 でも、給料がいい職を選ぶか 好きなこと、やってみたいことを 選ぶほうがいいか迷っています。 私がやってみたい職業は多分 給料は普通か特に良くはないです バイトしかしたことがなく やってみないとわからないから 決められません…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#228784
noname#228784
回答No.8

これは。。 ほんと、悩みますよね。^^; 「学歴や資格を取得したうえで」 好きな事、やりたい事を仕事にするのが良いんじゃないかな。 (あるいは、国家資格でがっつり稼いで  やりたい事を「副業・趣味」という形にして取り組むのが良いでしょう。) _(._.)_ ご質問では「給料」と「やり甲斐」どちらを取るかでお悩みですが… 私は成人しているので、 さらに重視して考えるべきポイントを2つ知っています。 1つは 【続けられる仕事でなければ、意味がない】という事です。 心身ともに健康的に続けられる仕事こそ、合う仕事なのだと感じる次第です。 いかに給料が良い仕事に就職できても 続けられる仕事か否か 健康をひどく害さない程度に、自分の性質に合う仕事かどうか。 ここが重要なんです。 同時に、いかに やりたい仕事でも 給料が見合わなければ、時間経過でやり切れない部分が出てくる という事です。 【 (;´Д`) ェー? そうは言っても、続けられる仕事かどうかは 実際に働いてみなければわからないよ。どうしたら良いんだ?】 と、思いますよね。 (_ _〃)) わかります。仰る通りですw _(._.)_ そこで、こちらのポイントが出てきます。 ↓ 【職業選択の自由=学歴や資格の取得が大事】という事です。 就職後に、合わない仕事だったと発覚しても(=それで辞職になっても) そのために取った資格や学歴は決して無駄にはならない。 1つの道で失敗した時の保険(備え)として、大切な準備です。 大卒を目指したり、国家資格を取得したり。 学生の内に頑張りましょう。 やりたい事でどの程度稼げるのか。お金持ちにはなれないと感じているようですが、内容によっては自分で起業する事もできるでしょう。 もし社会保険等の観点で、何だかんだで起業は不利だと思うなら 副業(=給料の足し)に役立ちそうな実務の資格を取得しておくのも手です。 もちろん、逆の考え方もできます。 大卒や国家資格(文系、士業)を取得して、これによってガッツリ稼ぐ。 そして、好きなことの方を副業や趣味・ボランティアとして、緩く楽しむ。 何はともあれ、勉強する事です。 ^^b 応援していますよ☆

その他の回答 (11)

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2483/6032)
回答No.1

今から大学のあいだにどれだけ努力や苦労するかでも結構かわりますね。 国家資格をとるだけで,給料は跳ね上がる職種もありますし,国家資格があることでできる仕事もありますよね。 当然弁護士や医者などもそうですし,薬剤師の免許があるだけで主婦しながらパートでも,好きな服を月一ぐらいでは買えるぐらいの余裕がでてくるでしょう。歯科衛生士も歯科医ほどよくはないですが,仕事に困ることはないと思います。他にも資格は沢山ありますから,興味がある資格をとってそれがどのような職種に生きるのかを調べるだけでも十分将来の為にはなりますね。 今は日々が楽しいと思います。でもあるところでは踏ん張って山を越えていかないと,あとあと苦労することになります。もう間に合わないと後悔しないためにも,遊ぶ時間と将来への投資の時間は上手く配分して下さいね。

関連するQ&A