• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:通学定期について)

通学定期について購入方法と通勤経路についての質問

このQ&Aのポイント
  • 大阪の大学生が新年度になり通学定期を購入する必要があります。通学証明書を提示して窓口で購入する方法を知りたいです。また、難波まで通学定期を購入すると通勤経路が制限されるのかも教えてほしいです。
  • 大阪に住む大学生が新年度になり通学定期を購入しなければなりません。通学証明書を使って、窓口で購入する方法を知りたいです。また、通学定期の購入によって通勤経路が制限されるのでしょうか。具体的には、難波まで通学定期を購入した場合、通勤経路が変わるのか知りたいです。
  • 大阪に住む大学生が新年度になり通学定期を購入する必要があります。通学証明書を駅の窓口で提示して購入することになりました。購入方法と通勤経路について質問があります。まず、通学定期の購入方法について教えてほしいです。また、通学定期を難波まで購入すると通勤経路が制限されるのか知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

通学定期の場合は自宅と学校最寄り駅間の順路でなければ買えませんから。 南海線で難波まで買うのであれば環状線を経路内に含めることは出来なくなります。 これは通学区間の記入とは関係有りません。

その他の回答 (2)

  • wakko777
  • ベストアンサー率22% (1067/4682)
回答No.3

通学定期は、自宅の最寄りの駅から大学の最寄りの駅までの区間しか買えません。 なので、その先の難波まで通学定期として買うことはできません。

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.1

>難波まで購入するとなると、通学区間を記入した後なので 地下鉄→JR東海道本線という行き方しか出来なくなるのでしょうか? そのとおりです。 通学定期は、経路外の区間までは購入できないからです。