- ベストアンサー
彼氏の家でインターホンに気付かない理由とは?
- 彼氏の家でインターホンに気付かない理由やその背景について、問題の解決方法と共に解説します。
- 彼氏の家ではスマホゲームや動画に夢中になっているため、インターホンの音に気付くことが難しいようです。
- 彼氏の家が狭いワンルームであるため、どこにいてもインターホンの音が聞こえると思われますが、それにもかかわらず気付けないようです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1人暮らしをしていたら、インターホンが鳴ってもすぐに反応はしません。 もしカメラディスプレイがあるのであればその画像を確かめて反応します。 なければ、様子を伺います。 新聞を取ってくれとか、こちらでは必要もないのに強引に何かを勧める訪問者ぐらいしかあまり一人暮らしでは来ないのが普通です。 健康に役立つジュースだとか、産地からもってきた野菜だとか、睡眠の質を上げる布団だとか、そもそもつきあいたくないし、会話するのが時間の無駄です。 だからインターホンには即出るなんて言うことはしなくて当たり前です。 本当に用事があって、会話できるまでは帰れないというなら、何度もボタンをおすでしょうし、数分待ってまた来るでしょう。 そうしたら窓のほうから様子をうかがってやっとドアを開くんです。 ただ、そうして出た相手が「なんで出なかったか」と言うのであれば、何か手を放せないことをしていたというしかないので、ネットサーフィンとかゲームだとかいう話題を出すだけです。
その他の回答 (3)
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2193/11072)
一つのことに、夢中になると、他のことを、受け付けない、聞こえない人と、 同時に、いくつものことを聞き取り、すべて記憶され、処理できる能力がある人がいます。 あなたは、同時に二つ以上の処理が出来るけど、 彼は、一つのことしか、処理が出来ない。 だから、あなたの常識と、彼の常識は違います。 病気じゃない?と言って、いじめてはだめですよ。 頭脳の、能力の差なので、いくら努力しても同じ能力は身につきません。
お礼
ありがとうございます。
- Gletscher
- ベストアンサー率23% (1525/6504)
彼にとっては音が小さいのでしょう。つまり難聴。 インターフォンの音を大きくすれば良いだけなのに、それもしない性格なんでしょう。 そんな性格の人は、他の事もいい加減だと思いますから、今の内に止めた方が良いでしょうね。
お礼
ありがとうございます。
- drum_KT
- ベストアンサー率43% (1108/2554)
手元のスマホに集中すると周りに意識が行かなくなる傾向が強いんでしょうね。危険なので、絶対歩きスマホしないようにきつく言った方がいいですよ。その様子で外を歩いていると、電車のホームから転落したり大きな事故をきっと起こします。 ちなみに、別の可能性としては、耳が悪いということも少しはあるかもしれませんが、でも、3回めで聞こえるんだったら、たぶんそうではないですね。私の母は、歳をとってから高音が聞こえなくなり、ドアチャイムの音だけは全く聞こえないと言ってましたから。
お礼
ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。