不安定な世の中
私は28歳の女性です。
今の日本は、社会情勢が不安定な世の中です。
そして、放射能の危険さも、いつか戦争が始まるかもしれないことも、政府は隠し続けています。日本国民のどれ位がそんな現実に気が付いているのでしょうか?
私の姪は中学生で、私のように世の中の現実に気付き始めているのですが、その事を同級生に言えずに悩んでいると私に打ち明けてくれました。(姪とは彼女が小学生の頃から私が遊んだり話し相手になってあげています。)幼稚園からの幼なじみには言ったそうですが、幼なじみは「辛い世の中だね。私だって不安だよ」と言ってくれたそうです。他の友達にも言いたいのですが、仲間同士楽しく話しているクラスメイトを見ていると、そんな現実を話して相手が辛い思いをするのではないかという気持ちと、本当の事を言わないと後になって傷付くかもしれないという気持ちが交錯しているようです。
そして、私は、今はまだ現実を知らない子達が、いつか現実を知った時、暴動になるのではないか…と考えると怖くなりました。現に、姪は自分自身の葛藤が多く、自傷行為に走ることも多いようです。姪は、「権力者は一般人のことを何にも考えていないんだ。だから、世界で戦争も貧困も終わらないんだ。酷過ぎる。世界中の子供達を集めて平和な楽園が作れたらいいのに」と言っています。
皆さんは、まだ中学生の子がこんなに悩むことについてどう思いますか?
私は、人生で一番充実した時期であるはずの中学生なのに、こんなに悩んで終わってしまっては気の毒でなりません。
お礼
ありがとうございます。