• 締切済み

センター試験

医学部浪人です。 勉強のことで皆さんの意見を聞かせていただきたいです。 ~マーク模試成績~ 5月河合82% 6月進研88% 8月河合82% 記述模試は昨年からずっとA判定(偏差値は60後半から70)程度です。 物理化学英語数学は得意で、自治医大で2次試験まで進みました。 第一志望の国立2次試験で合格点を取る自信はあります。 昨年不合格になった最大の理由としてはセンターで得点できなかったこと。 これを克服しないことには結果は変わらない。 得意な理科数学英語もセンター型になると180程度で、医学科志望としては平均より下です。 最大の課題は国語で、現在は150点程度で、 理想は本番までに安定して170点とれる力をつけること。 上のようにセンターの点を伸ばす勉強を積むべきとわかっているのですが、理科数学英語での失点はいつもミスばかりで正直、ミスを減らす以外の対策がわかりません。 したがって英語数学理科は2次試験対策を進めているのですが、やはりマークの点数が伸びない。 2次試験では点を取る自信があるのでガッツリ国語の対策を進めたいのですが、2次力を落とすのは好ましくない、、、 (1)英語数学理科を180→190に伸ばすための効率的な方法 (2)国語を170点で安定させることを見据えた上での学習時間の配分 について皆さんの意見を聞かせていただきたいです。 また勉強とは自分の足りないものを発見克服していく作業であり、そのような自己管理も含めての能力も問われているとはわかっています。 自分1人で考えるより多くの方の考えを聞きたくて質問させていただきました。 回答よろしくお願いします

みんなの回答

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1972/9601)
回答No.2

kuroneko0512 さん、おはようございます。 もしは80%以上、A判定なら、どこか医学部でも入れると思いますが、センター試験の一次で国語さえ、180を超えれば、御の字と思いますがいかがですか? 2次試験では点を取る自信があるのでガッツリ国語の対策を進めたいのですが、2次力を落とすのは好ましくない、、、結局国語に落ち着いているでしょ。150ではダメだというのを自覚しているのです。志望の学校もそれでは首都圏内の医学部は無理というものです。

回答No.1

3浪してマーク模試成績8月河合82%ですか? >>英語数学理科を180→190に伸ばすための効率的な方法 無いよ。 >>国語を170点で安定させる 無理だね。 >>自治医大で2次試験まで進みました。 自治医大ってへき地医療に行かなければならないので 最近落ち目だし、それにどうしても合格者数を確保しなければ ならないので1次試験は定員の4倍近く取るよ。 首都圏や京阪神地区でなければ1次試験で落ちるようなら論外。 また2次試験の小論文は参考程度。 面接の印象が悪くなければ、成績順に合格者を決めます。 つまり1次試験でも合格点は取れていないということ。 それに貴方、昭和医大さえ合格してないのでしょう。 自治医大の合格者は現役と1浪2浪で97%、3浪以上で合格する人は ごくわずか、それも3浪以上には大学理系卒業者がいるよ。 国公立大医学部もほぼ同じです。 国公立大学医学部は2浪までに合格しなければほぼ限界。 3浪して8月河合90%以上あれば望みも有るけど 82%なら来年のセンター試験も8割程度しか取れないよ。 >>不合格になった最大の理由としてはセンターで得点できなかったこと 去年も同じこと言っている。相も変わらず同じことの繰り返し。 >>第一志望の国立2次試験で合格点を取る自信はあります。 センターごときで85%も点数が取れないで何をいまさら。 自分の学力を客観的に判断できず、目を閉じてセンター試験のせいに している。 その自信過剰が多浪をまねく。 医学部多浪スパイラルに陥っている。 >>最大の課題は国語で、現在は150点程度 本当に理数英の2次力があるならセンター試験150点台でも 合格するよ。 私の子供の高校から京大の医の医20名程度合格しましたが 京大でも国語150点台という人は数人いる。 という私の子供も150点台後半だったし。 昨年もアドバイスしたように歯学部か薬学部に方向転換する、 あるいは経済的に大丈夫なら私立医大に絞って勉強する。 そうしなければ4浪まっしぐら。 人間てね、精神的にそう強いものではない。 精神を病むようになる前に決断するべきだね。

kuroneko0512
質問者

お礼

国立医学部に無事合格しましたー 合格者平均点を20点オーバーして余裕の合格でしたよ?

関連するQ&A