• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:センター国語(現代文))

センター国語の対策方法とは?

このQ&Aのポイント
  • センター国語の点数が予想より低かった経験あります。
  • 現代文の対策が難しいのでどうすれば良いか悩んでいます。
  • 神戸大学医学部医学科を志望しており、センター800点を目標に頑張っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blackmoca
  • ベストアンサー率40% (9/22)
回答No.5

今年のセンター国語で95%取った者ですが、ギリギリまで現代文の対策は全くしていませんでした。 古文、漢文はコツコツ積み重ねて勉強することで力が付きます。が、センターの現代文というのはセンターならではの難しさがあるので、センター用の勉強が必要です。つまり、過去問や予想問題集をお薦めします。問題に「慣れ」、コツをつかめるようになります。(私はそうでした。) 本番直前模試では国語7割、そこから始めての本番でした。来年、頑張ってね。

saisaisat
質問者

お礼

blackmoca様 今年のセンターで190ですか! >本番直前模試では国語7割、そこから始めての本番でした。 すごいポテンシャルですね。あやかりたいです。古典は積み重ねが第一と考えていますし、学校の古典が結構力を入れてくれているのでしっかり学習をしたいと思います。現代文も皆さんのご指摘を糧として自分なりに戦略を立てて対策したいと思います。 全統の高2センターを学校で受けました。160点は超えたのですがまだまだですね。 この1年で確実に180を超えるように頑張ります。 blackmoca様もこれから二次に向けて頑張って下さい。 お忙しいところ回答いただきありがとうございました。 質問に答えていただいた皆様、ありがとうございました。一端締とさせていただきます。 また悩んだ時に質問するかもしれませんが、その時にも宜しくお願いします。

その他の回答 (4)

  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.4

記述で70とれているのなら、そんなに心配ないのではないですか。マークの形式に慣れていけば、そのうち点は取れるようになると思います。 しいていえば、記述は大意を「がっちりわしづかみにする」必要があるけれど、センターでは「水も漏らさぬ」読み方をする必要があります。よく言われることですが、選択式のセンターでは必ず「答えはそこに書いてある」からです。選択肢の語句も実に巧みに選び抜かれています。読み落としや思い込みは厳禁です。マークでは読み方のモードを少し切りかえる(センサーの感度を少し上げる)ようにしていた気がします。細やかな半面、深みはないのですが。 中学でやる「現代文の文法」もおさらいすれば、「英語や古文と同じように」正解にたどりつく方法が見つかるかもしれません。私はおそらくそうやっていた(自然に身についた現代文の文法を自分なりにあてはめて読んでいた)のでしょう、現古漢の違いを意識したことがないので。 私は大昔に本番を二度受けていますが、一度は196点くらい、もう一度は185点くらいだったと記憶しています。古典を含め特に何もしていません。東大二次国語でも、スコアや偏差値は気にしたことはなかったのですが、普通にやれば少なくとも足を引っ張るようなことはありませんでした。理三ではなく理一ですけど。 ハウツーものに近い冠教材は「迷ったときの指南本」であって、それを繰り返したりする必要はないでしょう。「あ、そうか」と、その着想に合点がいけば、それは忘れないものです。 しかしそれより英数理の勉強とは離れて、美文に触れたり社説を読んだり思索にふけったり日記やエッセイを書いてみたり友だちと議論したり、国語については教材はいたるところに転がっているので、それを面白がる姿勢を保つことのほうが大切では。医学部に向けてずいぶん前から準備されているようですが、座学ばかりが勉強ではありません。先行していると高三で成績は落ちてくるそうですが、それに耐える足腰は、受験技術的なスキルや退屈な積み上げばかりではない気はします。 まあ要するにちょっとカタいよ、国語くらい力を抜いてみませんか、ということです。センター総合9割はあなたには簡単でしょうが、センター9割5分となるとほとんど芸の領域です。芸の仕込みには時間がかかるので、それにとらわれると足元をすくわれますよ。東大がセンターを軽視するのは、それでハイスコアをとることが退屈でイマジネーションに欠ける作業だからです。

saisaisat
質問者

お礼

snaporaz様 センターの国語が2回とも180超えは凄いです。東大受験されているのですね。理系でも二次に国語が課されるのでやはり東大は難しいのだなと感じます。よく医学部は東大理一を超える実力がいると表現されますが、東大の二次試験を合格レベルをとる実力は標準問題で高い得点をとることより大変だと思っています。 座学以外に色々と文に触れるのは大事と思うのですがなかなか進みません。新聞には目を通して意味をとるようにはしています。 力は抜けています。漫画や自分の趣味の本を読む時間は十分に確保していますし・・・。 緊張と緩和をうまく調節してこの1年頑張りたいと思います。ご意見いただきありがとうございました

回答No.3

東大理Iや京大医学部レベルに合格する人でも現代国語はネックになっていますし、 理系の人たちが点数が伸びずに頭を悩ますのが国語(特に現国)ですね。 私が書き込むよりも、合格者の方々が口にするのは高校や予備校の 国語の先生方の教えを守ったということです。 灘や甲陽しかり、河合や駿台や鉄緑しかりです。 それらの先生方の意見に比べれば、私の意見などは全然参考になりませんが、 下の回答のこともあり、書き込ませてもらいます。 1.Z会の通信添削LKコース(京大用ですが)評判が良いので使いました。 第三者の信頼できる添削が良かったです。 2・またご指摘のとおり「大学入試センター試験 実況中継シリーズ・・・出口」は センター国語対策のためにはベストの本だと思いますよ。 3、その他、Z会の記述編「現代文のトレーニング」や河合の「得点奪取 現代文」 あたりの参考書が良いかと思います。 問題文や解説のポイント、キーワードが本当に丁寧に書かれています。 要約や答案作成のコツをつかむためには、これらの参考書を読んで合格答案の仕上げ方 を練習していくしかないと思いますよ。 PS 大倉山付近の界隈は大好きですし、受験勉強時は大倉山図書館をよく使いました    (大阪在住なのにですが・・・。) 神大医学部と聞くと、余計に応援させていただく    気になります。 合格まで頑張ってください。

saisaisat
質問者

お礼

horikirikko様、ネチケットをわきまえない自分にご回答いただき本当にありがとうございます。 自分のIDをとりましたので今後はルールを守って投稿します。 この度は不快な思いをさせてしまったことをお詫びしたいと思います。 >灘や甲陽しかり、河合や駿台や鉄緑しかりです。 田舎に住んでいるので普段は有名予備校に通うことができないので、長期休暇の講習はどうしても理系科目を選択することになり国語に不安を感じています。 記述と違いマークはall or noneなので厄介に思えます。 学校の先生にも相談しhorikirikko様に丁寧にご回答いただきましたことも参考にさせていただき、自分なりの計画を立ててこの1年頑張りたいと思います。 どうもありがとうございました。

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.2

それを模試と言うのか何と言うのか判りませんが、基本的にそれは意味がないと思います。 仰るように、特に対策をしたわけではなく、ぶっつけで受けてどうでしたと言われたところで、だから何、としか言えないでしょう。 学力は十分あるわけですから、まず現代文は、古~~~い過去問を探してきて、それをいくつか解いてみることでしょう。 あるいは、きめる~とか面白いほど~などのセンター対策用の教材をちらっとやって(たぶん全部じゃなくて良いでしょう)、あぁこういうことか、ということを掴むとか。 あなたがプロ野球選手を目指すとしても、入団テストの対策はまだ立てられないのでは? もうちょっと感じを掴んでから対策を考える方が良いと思いますが。 個人的に出口や板野を薦めたいのは、 1.偏差値50程度(かなり幅があります) 2.理系 3.現代文センター8割狙い という人です。 高二模試といえども河合で偏差値70の人は基礎力はあるでしょうから基本的に不要だろうと思います。 センター8割までならセンスではなく努力と知能の範疇だろうと思いますが、センター9割だとさすがにどうなのか。 勘ですが、古典は文法の積み上げはそれはそれで重要だと思います。 ただ、文章を読んで大意が取れる、ということがまず大事なことです。 これでたぶん8割確保できます。 8割を安定して超えたいなら、文法や単語じゃないかな、と思います。 > 受験ブログを見ていると今年の難関医学部を志望されている方々も国語で失点されている方が多く、 しかし、まずはその人達にあなたの国語力があったのかどうかでしょう。

saisaisat
質問者

お礼

何時もtekcycle様の回答には的を得ていると思い見ています。今回もありがとうございます。 特に対策しなくても今までの模試の偏差値から85%程度は取れるだろうという甘い考えで挑み、結果が出なかったのでこのような質問をしてしまいました。どうしても数学と理科に目を奪われて国語に時間を割くことが難しいと思いますが自分なりに方策を考えたいと思います。

回答No.1

現役のお医者様なのに、医学部受け直すのでしょうか? ネットとはいえ、再考をお願い申し上げます。

saisaisat
質問者

補足

すみません。親のHNで投稿しました。 宜しくお願いします。

関連するQ&A