- ベストアンサー
偏頭痛・群発頭痛と低血圧に悩む私の改善方法
- 私は偏頭痛と群発頭痛を昔からもっているのですが、ここ最近では低血圧にもなってしまいかなり困っています。少しでも改善する方法が知りたいです。
- 昨年の12月頃から仕事が忙しくなるにつれて、偏頭痛・群発頭痛が悪化しました。今年の4月まで仕事が忙しかったのですが、それまで張りつめていた緊張の糸が切れたのか、それから全身の倦怠感、朝起きる度の吐き気に襲われています。
- 頭痛外来でお世話になっているクリニックのお医者さんは内科も診られるため、一緒に診断してもらったのですが血圧が90-68でかなりの低血圧だと言われました。それから漢方薬を処方してもらい飲んでいるのですが、良くなったり悪かったりムラがあります。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
頭痛とか、吐き気、体がだるくて動かないとか、 肩こりの症状のように、思います。 ひどくなると、起きれなくて、寝込むこともあります。 寝ているだけでは治りません。 治療法は、 お医者さんでは、専用の薬があります。 筋肉が柔らかくなるようです。(妻が呑んでいます) これだけでは、完治しませんので、 マッサージ、整体、針灸、等の治療を、月に、一度か二度、定期的におこなって働いている人もいます。 どこがよいのか、どの治療法が自分に合うのかは、実際に言って治療を受けなくては分かりません。 最初は、マッサージに行って見ましょう。 さわって貰うだけで、すぐに懲り具合は分かります
その他の回答 (2)
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11074/34516)
お酒がストレス解消っていうのは、覚醒剤がストレス解消ですっていうのと同じです。確かに覚醒剤も気分がシャッキリしてストレスが吹き飛びますが、体への害も大きく、やがて依存症になったり体を壊したりします。 「私には他にストレス解消がないんですよ」かもしれませんが、かといって麻薬依存症の人に「私も麻薬以外にストレス解消法がないんです」っていわれても「俺をお前と一緒にしないでくれ」って思いますでしょ。 少しずつでも規則正しい生活にするしかないですね。おそらくはそういう人って腸内環境がものすごく悪いと思うんですよ。質問者さん、オナラが臭くないですか?いつもオナラが臭いのは、腸内環境が悪いんですよ。腸内環境がいい人は、うんちもさほど臭いません。 腸内環境を整えて、お酒を飲まないでストレスも抱え込まないような生活にしていくしかないでしょうね。お酒は「楽しい気分のときに、さらに楽しくさせるため」に飲むものであって「腹立たしい気分を紛らわせるため」に飲むものではないですよ。 薬は痛み止めですから、効くのは当たり前です。ただ、これも麻薬と同じで耐性ができちゃうんですね。使える薬がどんどんなくなって、強くなってきます。最終的な行き先は「もう薬を飲んでも効かない」で、こうなるともうお手上げです。 私も頭痛もちですが、てきめんに効くマクサルトは最後にしか使いません。市販の痛み止めを飲んだり、疲れているときは休んだり目の奥が痛いときは温めたりあるいは冷やしたりして他に方法がなかったり仕事でどうしても頭が痛いとはいってられないなんてとき以外は飲まないようにしています。 あとここではこれを書くと「医学的エビデンスがない」「医療事故の可能性があり危険」と非難されることが多いのであえて普段は書くのは避けているのですが、個人的経験では上手な人に頸椎を矯正されるとほんまスッキリです。 便秘とか下痢とか消化器に不都合があるなら、腸内フローラってやつは結構重要だと思いますよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ちゃんと書かなかったですが、居酒屋さんの大将とか、日常では会わないようなカウンターに座ってるお客さんと話すのが楽しくて好きでなんです。なのでムシャクシャを解消しようとしてお酒を飲むことはありません。
補足
書き忘れましたが、腸内環境は悪いかもしれません。 オナラの臭いは気になったり気にならなかったりまちまちです。腸内環境が悪いと花粉症もヒドイと聞きますが、毎年花粉でアレルギー性喘息と診断されるほど極度の花粉症です。
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18536/30884)
こんにちは 大変ですね。 私は気圧の関係で頭痛になることはありますが ずっと続くわけではないので。 ただ頭が痛いのは我慢できないですよね? CTを撮ってもらっているのなら 多分違うと思いますが脳髄液減少症ということはないですよね? 以前、会社の人がこの病気で判らず半年くらい苦しんでました。 あちこちの病院を受診してやっと下された判断がこれです。 頭痛は横になると軽くなるということはないですか? 後、低血圧ですが 私はいつもそのくらいです。 特に心配するほどではないと言われていますが 急に下がるのは、辛いですね。 運動をしたりすると大きく変化することもあるので このままずっと同じではないと思いますが お家で血圧計などを購入して、定期的に測ってみてはいかがですか? 他には精神的なものです。 精神的なもので緊張型頭痛ということはありませんか? どうぞお大事になさってくださいね。 ご参考になれば幸いです。 http://www.ypch.gr.jp/department/neurosurgery/topics07.html https://www.ishamachi.com/?p=27970 http://www.jprime.jp/articles/-/4417 http://www.skincare-univ.com/article/034581/
お礼
ご回答ありがとうございます。 脳脊髄液減少症は聞いたことがあったのですが、CTでも異常がないと言われていたので気にしていませんでした。 頭痛は慢性的な状態です。 どちらか片方なら耐えられるのですが、両方同時なので、かなり参っています。
お礼
ご回答ありがとうございます。 確かに肩こりはヒドイ方なのですが、肩こりは関係ないと既に診断されてます。 頭痛持ちになった初期に脳神経内科で診てもらい、筋肉を柔らかくする薬の処方とマッサージや整体に通ったのですが全く良くなりませんでした。 その後、専門の頭痛外来で診てもらったのですが肩こりは全く関係ないと言われました。(肩こりが原因と診断をした先生が信じられないとまでも…) 今の頭痛外来で処方してもらっている薬の方が圧倒的に効いてます。
補足
頭痛外来で有名な病院が自宅から2時間くらいのところにあることがわかり、我慢できなく診療してきました。 MRIと血圧測定をして、かなり複雑な病状らしいことがわかりました。MRIの結果は脳腫瘍などの大病があるわけではなかったのですが、首の骨が真っ直ぐになっているらしく神経を圧迫しているそうです。今まで群発頭痛と偏頭痛だけだったのですが、さらに緊張性頭痛も併発してしまったようで複雑な痛みになっていたようです。 また血圧は頭痛による寝不足で起立性調節障害という自律神経失調症も発症していたようで、より複雑にしていたようです。 先ほどカイロプラクティックに行ってきたところ、少し楽になったので続けてみようと思います。 初めにマッサージに行くようアドバイスいただけたので、qwe2010さんをベストアンサーにさせてもらいます。 ありがとうございました。