• 締切済み

暑くて手と足の甲が痛い 自律神経失調症?

ここ最近、エアコンをつけていても非常に暑く、手と足の甲に少し痛みの様な感覚があります うさぎが居るのでエアコンつけっぱなしで設定温度は23°、室温は23~25°辺りなのですがここ1~2週間はほぼ常に暑く、特に寝起き(暑すぎて2~3時間で目覚める)は全身に熱がこもったような感じで特に顔、足首から下、手首から先が熱くて甲が痛いという感じです ものすごく関係してそうなのと他にも気になっている事があるので、10年以上前から以上に寝付きが悪くひどい時には6~7時間でも電気を消して横になっていても寝れなかったり疲れたから眠気があるからといっても寝れない事も多く、食事も同じ期間一日平均1食以下、1週間何も食べれない事もざらにあり、最近では空腹感や食欲も少し麻痺してしてきて行動的にも意識してなんとか詰め込む感じです。 ”暑さ”に関しても急に暑くなったり凍える程寒くなったりはあったのですが最近はやたら寒い時に熱いシャワーを浴びても終始寒いままだったり 数ヶ月前から目にも違和感があり、チカチカしたり色の見え方が数分で変わったりもしだして 7~8年程前からずっと右脇腹が痛く、圧迫すると激痛がするようになったので不眠も含め4月に内科で診てもらっても何も異常が無くて、アモバン→サイレース+デパスと処方してもらったのですが全く効かず、頭痛や耳鳴り・目眩も長く続いていたのですがこれも脳神経外科で診てもらって異常無し これらに加えて動悸、喉の異物感、慢性的な倦怠感、冷え性などがあるのですが自律神経失調症?やそういう不定愁訴の類の病気なのでしょうか 今気になる所なのですが 1,23°の部屋でも暑く、手と足の甲が痛い 2、目がチカチカしたり色の見え方が変わったり、一日に何度も突然に数秒バランス感覚が無くなる様な感じがする(目眩?) 3,血液検査や触診で異常がないと言われたが何年も続く右脇腹痛 こういうのも自律神経の障害や、ストレス・疲労などで起こるうるものなのでしょうか?

みんなの回答

  • kurione
  • ベストアンサー率53% (858/1598)
回答No.1

自律神経失調症や更年期障害、うつ状態(うつ病ではない)などは確定診断ではありません。検査で特徴的な結果がでることはないのです。動悸、息切れ、胸痛なら内科で心臓、肺、貧血(場合によって甲状腺)などを全身倦怠感や熱感に対しては肝臓や炎症がない事を調べて問題ないことを確認する。それらが全て否定されて初めて自律神経失調症等の病名がつきます。つまり除外診断なのです。 人間にとって睡眠は身体的疲れをとるため脳を休めるために必要です。自律神経は大きく分けて興奮の神経、昼の神経である交感神経と鎮静の神経。夜の神経である副交感神経からなります。昼間は活動する為に身体や脳を興奮させるよう交感神経が活発に動きます。体温が上がりやすいので体温を落とそうとしたり、胃腸の動きを悪くして空腹感を抑えようとします。一方日が暮れると眠りのための準備が始まります。興奮を司る交感神経の働きが下がり、鎮静の神経である副交感神経が活発化し、体温を上げ、眠気を起こします。同時に胃腸の働きを活発化し消化を活発にします。事故を目撃したり、嫌な思いをしたりすると動悸やめまい、脱力や嘔気、腹痛、下痢などが出てくるのは、交感神経と副交感神経のバランスが急激に狂ったことでおこります。緊張して口渇がおこったり、急にもよおしたりするのも同じ状況です。このように自律神経は色々な刺激(ストレス)に対しての反応に関係しています。 遅い食事、不規則な生活はこのバランスを著しく崩します。ストレスも測定できません自分でストレスと思っていることが本当に自律神経のバランスを崩しているのかを証明することは出来ないのです。もちろん程度も。 現代医学はこのまま放置ができない、命にかかわる、はっきりと悪いところが確認できる病気に対しては強いですが、自律神経失調症などは過剰医療にならないように症状をとっていくことはありません。再度いいますが自律神経失調症は内臓、脳 等身体的に何も問題がありませんから、眠りの質をよくすることや、安定剤で自律神経の反応を鈍くするぐらいしかしません。 体温調節障害や異常知覚なども起こります。 https://hapila.jp/impossible-body-temperature-adjustment 目がチカチカなどは閃輝暗点という偏頭痛でみられます。 偏頭痛もストレスが原因とされており、脳外科的に脳に異常が無いことが前提で診断されます。 右脇腹痛に関しては胆石症、肝内結石でおこりうりますが、痛みがそれらが原因で起こっているならば必ず血液検査で異常が見つかります。石があっても悪さをしていなければ痛みはおこりません。 肋間神経痛等が多いと思います。 偏頭痛や機能性ディスペプシア(胃痛)過敏性腸症候群 肋間神経痛(高齢者は別)などは脳、胃、腸、胸部に異常はなく原因はストレス。当然自律神経の乱れも 関係しています。 10年以上前から以上に寝付きが悪くひどい時には6~7時間でも電気を消して横になっていても寝れなかったり疲れたから眠気があるからといっても寝れない事も多く、食事も同じ期間一日平均1食以下・・・こんな生活は人間のバランスが崩れるのは当たり前です。抵抗はあると思いますが、一度心療内科受診されてはどうでしょうか?自律神経失調症は精神疾患というより誰にでもある事です。あなたの場合は体力、精神力が限界に近いと思いますよ。

関連するQ&A