締切済み VLANは専用のNICが必要? 2017/07/25 22:12 Youtubeの動画を見つつ、PFSenseというソフトウェアルータでVLANの設定をしたのですが、実際に端末からVLANのIPアドレスを取得してネット閲覧というところまでは載っていないため、どうしたらいいのか考えあぐねています。AsrockのオンボードLANしかないのですが、専用のIntelなどの高価なNICを購入しなければならないのでしょうか? 画像を拡大する みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 chachaboxx ベストアンサー率23% (412/1777) 2017/07/25 23:42 回答No.1 主旨は理解できてないのですが、TCP/IPのプロパティの中で別のIPアドレスを追加登録することができます。 質問者 お礼 2017/07/26 22:30 回答ありがとうございます。VLANの設定は二つしてあって、片方は192.168.2.1/24といった案配なのですが、その、別のIPアドレスを追加する際に例えば192.168.2.164を設定すればVLANのネットワークに参加できる、という理解で良いのでしょうか?う~んちょっと私自身よく分かってないところがありますが、IntelのNICはVLANの設定項目があって、ぱぱっとプロパティ上でVLANを追加できるみたいなのですが…この設定はVLANのノード側がするべき設定ではなく、枝側がノードに供給するための設定なのでしょうか。もうちょっとこちらでも調べてみます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンPCパーツ・周辺機器ルーター・ネットワーク機器 関連するQ&A NIC仕様の確認 下記タブレット端末専用の「クレードル」「ドック機能付きキーボード」NICの仕様を調べておりますが Intel製NIC(VLAN対応)が搭載されているか?情報をお持ちの方ご教授いただけると有り難いです。 ・拡張クレードル [PC-VP-TS24]:VT-V専用品 ・拡張クレードル [PC-VP-TS14]:VT-R専用品 ・ドック機能付きキーボード [PC-VP-KB34]:VS専用品 ・ドック機能付きキーボード [PC-VP-KB41]:VT-V専用品 何卒よろしくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :タブレット」についての質問です レイヤ3スイッチでVLAN構築 教えてください。。。 L3SWでVLANを構築しようと考えています。それで下記の内容で構築できますか? ◆VLAN1のNW・・・172.25.26.0/25 ◆VLAN2のNW・・・172.25.26.128/25 ◆VLAN3のNW・・・172.25.27.0/24 VLAN1にはDHCPサーバ(172.25.26.1)各VLANへのIPスコープは設定済み。 とルータ(172.25.26.126)。 それで各VLANの端末はVLAN1のDHCPサーバからIPをもらい、ルータを通じてインターネットへ接続できる環境は作れるのでしょうか? 「使用機器」エクストリーム社L3スイッチ 内容不足かもしれませんがご教授よろしくお願いいたします。 port VLAN間でのフォルダー共有config RTX 1220でLAN2に PPPoEを2個、1個はIP-VPNで厚労省のonline認証serverに(pp1)、もう1個は一般のWANに固定global IPで(pp2)に接続しています。そこでLAN1 をport VLANで PP1をVLAN1に PP2をVLAN2に接続し、それぞれの配下の端末を稼働させています。Vlan2の端末からVLAN1の端末の共有ホルダーにあるデータを受け取るためVLAN1の端末にEthernet を2個入れればVLAN2の端末からVLAN1の端末の共有ホルダーのデータはdownloadでき もちろんnetwork computerとしてExploreで見えますが、これをVLAN2からVLAN1への1方向参照フィルターをconfigに作成し、VLAN1の端末のEthernet を1台にする方法を模索し 試行していますが解決できていません。NET検索で異なるセグメントの間にfolder共有するにはwindowsではサブマスクを255.255.255.0でなく 255.255.0.0としてnet-bios関係のfilterを設定しないと共有できないという記事をみつけましたが、異なるport VLAN間でfolder共有されていますでしょうか?もしできている方ありましたらましたら configのpointをご指導下さい。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム CentreCOM 8724XLのVLAN設定 CentreCOM 8724XLでVLANを設定しています。 下記のような制限をかけたいのですが、可能でしょうか? コマンドリファレンスを確認したところ、ハードウェアIPフィルター?ソフトウェアIPフィルター?で出来そうなんですが、初心者なので使い方が分かりません・・・ 出来ればサンプルコマンドなども教えて頂ければ助かります。 宜しくお願いします。 <設定内容> (1)VLAN1:192.168.1.1/24 (2)VLAN2:192.168.2.1/24 (3)VLAN3:192.168.3.1/24 デフォルトゲートウェイは192.168.1.254として・・・ (1)→(2):○ (2)→(1):○ (1)→(3):× (特定の端末(例)192.168.1.10は通信可能) (3)→(1):○ (2)→(3):× (3)→(2):○ ※通信可能は○、不可能は×で記載しています。 L3スイッチでのVLAN相互通信について 着任3年目のしがない技術者です 現在 IPの違う3つの環境のネットークをL3で統一し、相互通信を行おうとしています。 使用機器 L3スイッチ D-Link DES-3828 ルータ1 NetScreen 50 ルータ2 NetScrenn 5GT ルータ3 富士通 VLAN-1 172.16.*.*/255.255.00 VLAN-2 10.10.*.*/255.255.255.0 VLAN-3 192.168.*.*/255.255.255.0 各端末はデフォルトGWを各ルータに設定していますが 各端末のGWを変更せずにVLAN間で相互通信するためにはVALNの設定をどのようにしたらよいか教えていただけますか? RTX1200でタグVLAN同士疎通させたい RTX1200でタグVLANを設定したのですが、お互い通信できません フィルター設定もしていません。 LAN1で実IPが ip lan1 address 192.168.1.1/24 です vlan設定が switch control use lan1 on vlan lan1/1 802.1q vid=101 name=vod ip lan1/1 address 192.168.10.1/24 vlan lan1/2 802.1q vid=102 name=guestmsg ip lan1/2 address 172.16.10.10/24 のようになってます。 ルータの下には、BUFFALOのVLANハブ「BS-GS2008」(レイヤー2)をつけてます vid 101 ←→ 102 vid101 配下のPCからvid102のPCにpingしてみたのですがNGでした。 PCはもちろん同じセグメント同士ではOKになります。 RTX1200のicmp も reject にはしてません。 恐縮なのですがお分かりのかたご教授ください。 PLANEX製ルータ VLAN設定 こんにちは。 PLANEX社のMZK-MF300DのVLAN設定についてお尋ね致します。 この製品はセキュリティ設定からVLANを組めるようになっています。 ルータモードで運用したいのですが、その上でセキュリティの都合から 有線LAN部とWLAN部のVLANを分割するため、以下のように設定を追加しようとしています。 (1)VLAN機能をONに (2)有線 ポート1のVLANを有効に、VIDを100に (3)無線LAN1のVLANを有効に、VIDを2に (4)無線LAN2のVLANを有効に、VIDを2に 上記の設定を適用したのですが、有線ポート1に接続したPCから無線LAN1に接続した端末へpingが通ってしまうようです。 VIDが異なればicmp含む全ての通信が相互に通らないのではというのが私の解釈なのですが、 何か勘違い等ありあましたらご教示頂きたく存じます。 RTX810のポートVLANからWAN接続について 以下お分かりになる方がいらっしゃれば御教示頂きたく。 よろしくお願いいたします。 現在、YAMAHA RTX810をポートVLANを使いセグメントを分割しました。 その他機器はL2、L3は使わず、島ハブでホストを繋げていこうと思っています。 vlan port mapping lan1.1 vlan1 vlan port mapping lan1.2 vlan1 vlan port mapping lan1.3 vlan2 vlan port mapping lan1.4 vlan3 ip vlan1 address 192.168.10.1/24 ip vlan2 address 192.168.20.1/24 ホスト側のIPはDPCPでVLANごとに取得し、VLAN1からVLAN2へのpingが応答が帰ってくるので、ポートVLANはルーティング設定がなくてもよいと思ったのですが、WAN側への通信がうまくいきません VLAN1からは外部へのping、httpアクセスは可能 VLAN2からは外部へのping、httpアクセスは不可(ただし外部DNSサーバから名前解決はしてる) ICPMがタイムアウトではなく、外部DNSで名前解決もしているのでエコー要求は送ったが、戻り先のホストに到達できないような感じだと思うですが・・・どう設定すればいいのかわかりません。 よろしくお願いいたします。 WindowsPCでNICを2つ使いたい はじめまして。 WindowsPCでNICを2つ使いたいのですが、うまく通信できません。 恐らくPC側の設定の問題と疑っているのですが、どなたか設定方法をご存知でしょうか? ・環境 インターネット | ルーター | PC1=ハブ-PC2 | PC3 ・PC1(OS:Windows7 Pro 64bit) NIC2枚挿しです。(1つは最初からついてるNIC、もう1つはUSB接続のNIC) それぞれのNICには、異なるセグメントのIPアドレスを割り当てたいです。 また、PC1はインターネットにアクセスします。従って、PC1のデフォルトGWは ルーターのIPアドレスです。 例えば、NICの設定を以下のように設定したとします。 NIC1:192.168.1.1/24 デフォルトGW:192.168.1.254(インターネットアクセス用セグメント) NIC2:192.168.2.1/24 デフォルトGW:設定無し(LAN用セグメント) (デフォルトGWは1つしか設定できないので、NIC2には設定しません。) NIC2枚に接続したLANケーブルは同じHUBに接続します。 ・PC2(OS:Windows7 Pro 64bit) NICは1つです。 インターネットにはアクセスしません。 LAN用セグメントで使用したいので、デフォルトGWは設定していません。 NIC:192.168.2.2/24 デフォルトGW:設定無し(LAN用セグメント) ・PC3(OS:MacOSX) NICは1つです。 インターネットにアクセスしますが、PC1、PC2とはアクセスしません。 NIC:192.168.1.10/24 デフォルトGW:192.168.1.254(インターネットアクセス用セグメント) ・問題点 PC1~PC2間でping疎通が通ったり、通らなかったりロストします。 PC1に何かの設定が不足してると思っているのですが、 このような環境でPC1~PC2間で通信できるようにする設定を教えてください。 ちなみに、PC1、PC3からインターネットは問題無くできます。 テザリングには専用の端末が必要? 最近テザリングという言葉をよく聞きます。auが解禁したとか、ドコモが解禁するという噂が流れてたりとか。 Wikipediaで調べてどんな機能なのかは理解したのですが、よく分からないのは「専用の端末でないとできないのか?」ということです。 例えば、私はドコモの(arcではない)Xperiaを持っていますが、これだとAndroidをアップデートしさえすればテザリングを使えるようになる(=ソフトウェアの変更だけで使えるようになる)のでしょうか?もしくは、今後発売される専用の端末でないとできないのでしょうか。 新しい携帯の情報にわざわざ「テザリング対応」なんて書いてますし、モバイルルータという専用の機器もあるのだから、テザリング用の装置が端末に内蔵されてないとできないのか?と疑問に思いました。 ご存じの方、ぜひお教え下さい。 一台のPCにNICを2枚さしにした場合 PCに2枚のNICをさし、2枚ともDHCPからIPアドレス等を自動取得する設定にし、ルーターR1とルーターR2へ接続した環境で、PCでのipconfigコマンドで最初に表示されるNICに接続されているルーターR1がPCのデフォルトゲートウェイになると聞きました。 ルーターR2をデフォルトゲートウェイにしたい場合、ipconfigコマンドでルーターR2に接続されているNICを最初に表示させるには、PCにどんな設定をすればよいのでしょうか。(ハード的な接続替えをしないで) お願いします。 タグVLANは同一セグメントで使用できるのか? 社内でLANを組んでおり、お互いにデータを共有している環境があります。 ルータにも接続され、インターネットも共有しています。 今回、無線アクセスポイントを複数台設置し、お客様にインターネット接続を提供しようと考えています。 その際、社内用とお客様用は遮断し、インターネット接続のみ共有したいので、VLANで分けるつもりです。 現在複数あるL2スイッチそれぞれに社内用、お客様用のポートを用意したいので、タグVLANを使用したいと思っています。 無線アクセスポイントに接続しているお客様が移動した場合、最寄りのアクセスポイントにローミングするようにしたいので、SSIDはすべて同一とします。 最初は単純に、ルータでタグLAN、セグメントの分割、DHCPサーバーを用意し、 社内用 192.168.10.0/24 お客様用 192.168.20.0/24 とするつもりでしたが、お客様を全員ひとつのグループにしてしまうとお客様同士が相互にアクセス出来てしまいます。 そこですべてのスイッチのお客様向けポートをひとつひとつ、それぞれタグVLANで分離していこうと考えました。 しかし、タグVLANの設定例を色々見ると、みんなVLANごとにセグメントを変えているようです。 上記のようにお客様用のポートが全部セグメントが異なる場合、ローミングしたときにIPアドレスを取得し直すことになり、一時的に接続が切れてしまうのではないかと思います。 タグVLANで、お客様向けのポートはそれぞれ分離しますが、IPアドレスは全部 192.168.20.0/24を使用し、問題無くローミングする、という考えは可能なのでしょうか? 家のネットワークを最適にできますか?:知っておくべきポイント OKWAVE コラム YouTube専用ブラウザー ニコニコ動画では「nFinder」というフリーウェアの専用ブラウザー(プレイヤー)で閲覧していますが、これと同様、簡単に動画を検索でき、かつ、だらだらと垂れ流せるYouTube専用ブラウザーはありませんか? 主な使用OSはWindowsXPですが、Windows向けはもとよりLinux向けのソフトウェアでもOKです。 また、動画タイトル及び検索の日本語さえ文字化けしなければ、英語UIのものでもOKです。 なお、「JustTube」というWindows向けYouTube専用ブラウザーを試しましたが、最新のFlash ActiveXとの組合せでエラーが出てしまいました。 また、同じく「TubePlayer」も試そうと思いましたが、ソースが公開されているだけで、どうやってビルドすればいいかわかりらず検討対象外としました。 したがって、可能な限り開発継続中のソフトウェアであれば幸甚です。 PCにNICを2枚挿しした時のファイアウォール設定 PCにNICを2枚挿しして、一方は社内LANに接続してファイル共有やインターネットアクセス、他方にはルータを接続して、不特定の端末からそのPCに特定プログラムでデータの授受のみ行うネットワーク構成を検討しています。 ・概要図 社内LAN -- <<PC>> -- ルータ -- 不特定の端末 共有フォルダ etc セキュリティ上、ルーター経由の端末からは、PC上の共有フォルダや、社内LAN上の他端末の存在を知られたくない(特定のプロトコルのみPCと通信する)ようにしたいのですが、PCのWindowsファイアウォールの設定を変更することで実現で可能でしょうか? WindowsXPではファイアウォール設定でNIC毎にファイルとプリンタ共有のON/OFF等を設定(特定プログラムを例外登録)すれば実現できそうなんですが、Windows7ではNIC毎の設定というのが無くて困っています。 NICの設定について 宜しくお願いします。 現在、IP ADDRESSを手動で割り当てております。 IP 192.168.0.2/24 DGW 192.168.0.1 DNS 192.168.0.1 NICの詳細設定にてIP ADDRESSを追加しました。 IP 192.168.1.2/24 理由は、192.168.1.0/24グループににLANDISKがあり、そちらにアクセスしたいのですが、上記設定でWINDOWS7だとアクセスできません。WINDOWS XPだと同じ設定でアクセスできます。 LANDISKのIPは192.168.1.YYY/24です。 WINDOWS7でも192.168.1.YYYのLANDISKにアクセスしたいのですが、できません。 NICをもう一つ追加するとアクセスできます。NICを追加しないでアクセス出来るようにするにはどのようにしたらよいでしょうか。 追記 LAN認証マネージャー認証レベルはLMとNTLMを送信するに設定してあります。 LANDISKはIODATAのHDL-160Uです。 \\LANDISK\DISKと入れても繋がりません。 \\192.168.1.YYY\DISKでもだめです。 PINGは通ります。 FIRE WALLを無効にし、アンチウイルスソフトを切っても繋がりません。 ルーターは1つです。 WORKGROUPAは192.168.0.0/24、WORKGROUPBは192.168.1.0/24です。 その他足りないことがあれば指摘してください。 L3スイッチの設定について L3スイッチングHUB(Buffalo BS-3024)の設定についてご教授下さい。 以下の構成の通り2台のルータをVLAN1、VLAN4に接続しています。 VLAN1 VLAN2 VLAN3 VLAN4 | | ルータ1 ルータ2 VLAN1の端末はルータ1へ、VLAN2・VLAN3の端末はVLAN4のルータ2へ抜ける ようにしたいです。 現在の設定は以下の通りです。----------------------------------------- VLAN1=192.168.100.250 VLAN2=192.168.201.1 VLAN3=192.168.202.1 VLAN4=192.168.203.1 デフォルトゲートウェイ=192.168.100.252 ルータ1=192.168.100.252 ルータ2=192.168.203.252 各VLAN配下の端末のゲートウェイは各VLANのIPアドレス ------------------------------------------------------------------------------------ 現状はVLAN1の端末からルータ1へは問題なく通信出来ます。 VLAN2、VLAN3からVLAN4配下のルータ2へルーティングの 指定が必要と思い、静的ルーティングを下記のように設定しよう とすると、「Failed to 、、、」とエラーになり追加できません。 192.168.201.0/24 192.168.203.252 メトリック1 192.168.202.0/24 192.168.203.252 メトリック1 L3スイッチの設定が初めてのため、このような構成が可能なのか、 設定方法に間違いがあるのか分かりません。 ご存じの方非常に困っておりますので、ご教授願います。 Win2000サーバーで二枚目のNICに別セグメントのIP割当ができない ちょっと長くなります Windows2000 Serverがインストールされているマシン(Dell PowerEdge1300)にもう一枚NICをさして、ルーター兼Proxyにしようとして今実験中なのですが、どうもうまく行きません。 元々のNICは192.168.0.28のIPアドレスで192.168.0.0/24のネットワークにつなげて正常に使えています。 ここに新しくNICを追加し、ドライバーをインストールし、正常に認識ました。「ネットワークとダイアルアップ接続」の中に新しい接続が作成されています。 ここでこのNICに、例えば192.168.11.1というIPアドレスを割り当て、OKをクリックすると「今構成された静的IPアドレスは、すでにネットワーク上で使われています。」というダイアログが出て、コマンドプロンプトでipconfigとやっても0.0.0.0となってしまいます。 ちなみに、この新しいNICにはLANケーブルを接続していないので、IPアドレスの競合が起きるはずは無いのにです。 別のNICに変えても症状は同じでした。 更にわからないのは、新しいNICのIPアドレスを192.168.0.250のように、元々のNICと同じセグメントを指定すると、正常にIPアドレスが割り当てできるのです。 途方に暮れてしまいました・・・。 一体何が悪いのでしょう? NICの故障の判断について ネットワークプリントができなくなり、ipconfigコマンドでIPアドレスを確認したところリンクローカルアドレス(169.254.○.□)が割り当てられていました。他のパソコンはDHCPサーバより正しいIPアドレスが割り当てられていて印刷も問題なくできます。試しにIPアドレスを静的(固定)に割り当てても印刷ができませんでした。ネットにも接続できません。ルーターやプリンターにpingを飛ばしても応答がありません。ループバックアドレス(127.0.0.1)と自分自身(192.168.2.105)にはpingは飛びます。印刷できるPCのケーブルに差し替えてもダメでした。NICのドライバを最新のものに更新してもダメでした。デバイスマネージャーで確認してもNICには!マークなどの異常はありません。USBのLANアダプタを接続すると、問題なく印刷ができ、ネットにも接続できました。ここまでの確認でNICの故障と判断してもよいのでしょうか? 何かはっきりとNICが物理的に故障しているかどうか切り分けるツールやコマンドなどあればご教示下さい。 LAN専用プリンターのIPアドレス変更 LAN専用プリンターのIPアドレス変更 お世話になります。 無線LANルーターで2台のPCを有線LANで繋ぎました。ネット・メールは問題なく2台共使えます。 そこへLAN専用のブリンターを繋ぎましたが、まったく印刷出来ません、調べて見ましたらLAN専用プリンターのIPアドレス192.168.201.211でルーターは192.168.11.1 でした。ルーターのIPアドレスは自動取得で設定されます。 そこでLAN専用プリンター(Fjitsu VS-80S)を使うためIPアドレスを手動で192.168.201.210に設定しましたら無線LANで印刷出来ました。所が今度はネット接続が出来なくなりました。 LAN専用プリンターのIPアドレスを192.168.11.3 等に変更すれば全てうまく行くのでしょうか、 現在はその都度IPアドレスを書き換えて印刷してますが、とても不便です。プリンターは大きいので隣の部屋に置いてあります。又、別の方法でネットとプリンターを共有する方法など有りましたら、ご教授下さい。プリンターのIPアドレスは中古購入時設定されてました。無線で接続するのはプリンターのみです。よろしくお願い致します。 NIC2枚とPC3台で別セグメントネットワーク ネットワーク初心者です、困っています。 LANアダプタを使って、Windows7のマシンをNIC2枚にしました。 このPCをつかって、以下のような完全に閉じたネットワークを作成したいです。 【構築したいネットワーク構成】 [Win7 (1)]--[スイッチングハブ]--[Win7 (2)]--[スイッチングハブ]--[Win7 (3)] ここでは以下のような前提条件があります。 【前提条件】 ・(1)、(3)のIPアドレスは固定で、別セグメントです。 仮に以下と定義します。 (1) IPアドレス :192.168.0.11 サブネットマスク:255.255.255.0 (3) IPアドレス :192.168.1.11 サブネットマスク:255.255.255.0 ・ルータは用意できません。 【自分でやってみたこと】 ネットワークの知識が乏しいので、見当違いのことをしている可能性があります 1)上記でしめしたように接続して、(2)マシンでNIC2枚を選択して、ブリッジ接続を有効にしました。 (1)→(3)、(3)→(1)のpingが通りませんでした。 2)ブリッジ接続を無効にし、以下のとおりネットワークアドレスを変更しました。 (1)のNIC IPアドレス :192.168.0.11 サブネットマスク:255.255.255.0 デフォルトゲートウェイ192.168.0.10 (2)の(1)側のNIC IPアドレス :192.168.0.10 サブネットマスク:255.255.255.0 デフォルトゲートウェイ192.168.0.10 (2)の(3)側のNIC IPアドレス :192.168.1.10 サブネットマスク:255.255.255.0 デフォルトゲートウェイ192.168.1.10 (3)のNIC IPアドレス :192.168.1.11 サブネットマスク:255.255.255.0 デフォルトゲートウェイ192.168.1.10 route -p addコマンドで、以下の固定ルートを追加 (1)から(2)の(1)側のNICのIP向け (1)から(2)の(3)側のNICのIP向け (2)の(1)側から(3)のNICのIP向け (2)の(1)側から(1)のNICのIP向け (3)から(2)の(1)側のNICのIP向け (3)から(2)の(3)側のNICのIP向け (2)の(3)側から(3)のNICのIP向け (2)の(3)側から(1)のNICのIP向け (1)→(3)に対してpingを通したいのですが、そもそも(1)からだと、(2)の(1)側のNICまでしか通りません。 どのような設定をすれば、ルータなしでセグメントが違う2台のネットワークを接続できるでしょうか? そもそもなぜこんなことを、と思われるかもしれませんが、どうしてもこの完全クローズのローカルネットワークをつくらねばなりません。 有識者の方、ぜひ力をお貸しください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 タイヤ交換 アプローチしすぎ? コロナの予防接種の回数 日本が世界に誇れるものは富士山だけ? AT車 Pレンジとサイドブレーキ更にフットブレーキ 奢りたくありませんがそうもいかないのでしょうか 臨月の妻がいるのに… 電車の乗り換え おすすめのかっこいい曲教えてください! カテゴリ パソコン・スマートフォン PCパーツ・周辺機器 プリンター・スキャナーディスプレイビデオカードサウンドカードルーター・ネットワーク機器CPU・メモリ・マザーボードドライブ・ストレージマウス・キーボード記録メディアその他(PCパーツ・周辺機器) カテゴリ一覧を見る あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
回答ありがとうございます。VLANの設定は二つしてあって、片方は192.168.2.1/24といった案配なのですが、その、別のIPアドレスを追加する際に例えば192.168.2.164を設定すればVLANのネットワークに参加できる、という理解で良いのでしょうか?う~んちょっと私自身よく分かってないところがありますが、IntelのNICはVLANの設定項目があって、ぱぱっとプロパティ上でVLANを追加できるみたいなのですが…この設定はVLANのノード側がするべき設定ではなく、枝側がノードに供給するための設定なのでしょうか。もうちょっとこちらでも調べてみます。