- 締切済み
古いチャイムをドアホンにする際の選択肢(画あり)
40年位前のピンポンチャイムと思われます。(画像4枚)※工事屋に依頼予定 >玄関側のカバー外した状態、 >その上穴から覗いた画+下穴から覗いた画 >室内チャイムカバー外した状態 『チャイムが高いところにあるので、どっちにしてもそこから下に1m位延長が必要』(直結式) ↓↓ 『だったら、延長ついでに、台所寄りのコンセント近くまで延ばせるかな:約6m』 …と考えると、 直結式を買わなくて電源式を買ったほうが工事代が安くなるのかな?との疑問。 (つまりどっちタイプを買うのがいいか迷い中。商品:VL-SV26XL か末尾KL) 工事屋さんに頼めばタイブの切替はできるらしいネット情報からそんなことを思いまして、 >直結式だと天井を這わせるのは高額になるのか(結局モール等で覆うか?) >なら、電源式でも同じじゃないか?(でも切替に高くつくのか?) 自分的には天井のヘリをモールで覆っても外観にはこだわりはなく、 工事屋さんがやりやすくて費用の抑えられるほうでいいかなと思っています。 お分かりになる方よろしくお願いしますm(__)m
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- fujiyama32
- ベストアンサー率43% (2298/5278)
写真から配線状態を確認しますと、AC100Vの配線が直結接続されています。 この配線をやり直す工事は電気工事士の資格を持つ電気工事屋さんが行う 必要があります。 お住まいの近くにある電気工事屋さんを呼んで、現場を見ながら、使用し たいドアホンと取り付けたい場所を説明して見積もりすると良いでしょう。 現チャイムの1m位下げた場所にドアホン親機を取付てもらうことであれば 大幅な工事にならないと思います。 現行のドアホン子機の配線は弱電用配線になっています。ドアホン親機の 近くで、配線を細くする必要がある場合もあります。 電気工事屋さんに良く見てもらうと良いでしょう。 なお、6m程度離れたところにドアホン親機を設けることにしますと、この 近くに電源(AC100V)の配線とドアホン親機の配線を敷設する必要があります。 その分費用が高くなります。
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
こんにちは。 配線工事の要らない「ワイヤレス式テレビドアホン」は選択肢に入らないのですか? 私は、平凡なインターホン式のドアホンを来客者の顔が分かるテレビモニター付きのドアホンに自力で交換しましたが、既存の配線(二本線)を利用しましたので、10分間ほどの短時間で簡単に交換することが出来ました。 また、テレビモニター付きの子機はワイヤレス式ですから、持ち運びが出来ますので主に二階の部屋で利用してますが、親機はリビングに設置しました。 なお、パナソニック製のワイヤレス式ドアホンは子機が必要なければテレビモニター付きの親機と玄関機のセットで1万5千円程度の実売価格ですから、配線工事を業者に依頼する予定でしたら決して高い買い物ではないと思います。
お礼
tpg0さん、早速ありがとうございます^^ そうなんです、ワイヤレスは除外なんです;; (そっか、そこまで書けばよかったですね) 持ち運びの点はものすごく意識しました、魅力でした。 しかし、電池の管理が気になることで、思い切って電源を取るほうにしました。
お礼
fujiyama32さん、ありがとうございます^^ はい、工事屋さんを呼ぶべきことも(直結式なので)、 電源がキテいることも、 1mの文が負担にならないことも、 6mだと高くなることも、記載の通りわかっていたので、 この質問をしました。(もう少し判断になる数字などあったらなぁ…と) (仲介が入るので直接工事屋さんと話ができないのでお尋ねしてみました) お手数おかけしてすみませんでした、ご協力ありがとうございますm(__)m