- 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ドアホンにチャイム10台)
ドアホン本体に光るチャイムを10台連動させる方法
このQ&Aのポイント
- ドアホン本体(WQD1511W)に光るチャイム(EC170)を10台連動させる方法について教えてください。
- 取扱説明書では、報知出力端子への接続は1台のみ可能となっていますが、リレー受けを使用すれば接点で駆動することができるのでしょうか。
- また、チャイムの仕様はどこで確認できるのでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#230359
回答No.2
機械屋です。 松下製のドアホーン ⇒ 松下製のディスプレー(FAX)電話 ⇒ 子機 若しくはPHSを≪光るチャイム≫に変更するシステムで、 構築できませんか? アイデアだけですけど、松下さんに問い合わせてみて下さい。 問い合わせは、全部ではなく、メインのシステム構成だけですけど。
noname#230359
回答No.1
WQD1511Wの説明書をみると,EC170との接続は有極性と書いて あります。 一方で,EC170の説明書は,押しボタンのような接点を直接接続できる ようです。 両者から考えられることは,EC170側に信号電流を流す直流電圧源と電 流を制限する抵抗があり,WQD1511Wの側がオープンコレクタのよう な回路形式でスイッチングしているように思います。 閉路した状態の信号電流については一切記入がないので,想像するしかあり ませんが,常識的には数mAでしょう。(実機があれば測定して確認する ことが確実です) 参考URLのような駆動回路を中間に挟めば,多数台の駆動もできそうに思い ます。 細部までは検討していませんので,検討案の一つとお考え下さい。 MY2形のリレーだとDC6Vタイプは標準ではないようですね。 電源をDC12Vに変更して,ベースのバイアス抵抗4.7kΩを10kΩ程度に 変更した方が良さそうです。 WQD1511W側の耐圧が不明ですので12Vが本当にOKかは判りませんが 常識的には大丈夫と思います。 >WQD1511W側の耐圧が不明ですので12Vが本当にOKかは判りません 済みません。勘違いでした。WQD1511Wにかかる電圧は,トランジスタ のベース-エミッタ間順電圧ですので1Vを超えません。 電源は12Vで全く問題ありません。
お礼
ohkawa 様有難う御座います。 EC170の電流値を実測しました。 4.88mA MYリレー(DC12V)の定格電流は72.7mAとありますが 問題ないのでしょうか? 回路例を拝見させて頂きましたがどこまでがリレーの内部回路なのでしょうか? 回路例のリレー部分以外で電流を抑制していると思うのですが電子回路はさっぱりです 本当に無知で申し訳ありませんが、解説頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。