- ベストアンサー
Win10 Creators Updateについて
Windows 10 Creators Updateは必ず実行すべきものなんでしょうか? 突然画面に「次のUpdateに備えてプライバシーの確認をする」という表示がされて、戸惑ってます。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
spicelike さん、こんばんは。 1703はWin10 Creators Updateと呼ばれていますね。大体3か月くらいは猶予があるはずです。私はもうインストールしてしまいましたが、いろんなトラブルが起きるでしょうね。スペックがあるなら、3カ月たったら、トライしてください。大体の問題は解決していると思いますがね。
その他の回答 (4)
- GC508S
- ベストアンサー率32% (172/535)
スキルがあるのなら、やってみてもいいと思います。 表示は無視してください。 下記から、Windows10のインストールディスクが 作れます。 https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10 「ツールを今すぐダウンロード」を選択して、 MediaCreationTool.exeを起動して「他のPC・・・」 を選んでDVD-RやUSBメモリ(4GB以上)に Windows10のインストールメディアを作れるので、 スピーディーにWindows10にインストールできます。 動作不良の時も対応できるので便利です。 5月24日にWindows10を最新のビルドである Creators Updateに更新しましたが、今まであった 「コントロールパネル」「コマンドプロンプト」が なくなって、少し使いづらいです。 でも、コルタナの検索から検索すれば出てきます。 ただし、管理者権限のある「コマンドプロンプト」は ないので、検索ボックスに「cmd」と入れて、 出てきた「コマンドプロンプト」を右クリックして 「管理者として実行」をクリックしてください。 Windows10はWindows7やWindows8.1と違い、 セキュリティパッチだけが更新されるのではなく 機能も更新されてビルドが上がっていくので しばらくは、新しいOSは出ないのではと思います。 但し、Microsoftも営利企業ですので、また 新しいOSを出すかも知れませんが・・・
お礼
回答ありがとうございます。 お礼が遅くなって申し訳ありません。 >スキルがあるのなら、やってみてもいいと思います。 待たずに手動でアップデートした方が時間短縮もできるようですね。 やれなくもないのでしょうが、スキルがなく万が一の時に対処ができないと困りますので、自動アップデートを待つことにします。
Creators Updateしない方がいい。というのは、Creators にしてから、変なトラブルが出ているようです。何がどう変わるかを認識していないと立ち往生します。PCに自信がある人ならうまく処理できるでしょうけど。
お礼
回答ありがとうございます。 お礼が遅くなって申し訳ありません。 >Creators Updateしない方がいい。 というのは、Creators にしてから、変なトラブルが出ているようです。 具体的なトラブルについてはネットで調べてみることにします。 ただひとつ良くわからないところがありまして、先に回答いただいた方の話では・・ >>Home の場合、「すべき」も何も、否応なしにUpdate されてしまいます。<< とありますように、選択の余地はないようです。 もしかして回避する裏技でもあるのでしょうか?
- mdmp2
- ベストアンサー率55% (438/787)
Creators Update が可能のマシンに対して、「次のUpdateに備えてプライバシーの確認をする」がきて、つぎにWindows Update でCreators Update (1703) が配信される手順になっているようです。 Pro なら、強制的にUpdate されないようにする方法がありますが、Home は強制的にUpdate されるようです。 次の記事をごらんください。 http://solomon-review.net/windows10-v1703-windows-update-process/ Home の場合、「すべき」も何も、否応なしにUpdate されてしまいます。 私のタブレットに、「次のUpdateに備えてプライバシーの確認をする」がきました。次は強制Update されるだろうと思います。CPU がatomで、Creators Update の対象マシンではないので、強制Update されると何か問題が起きるのは確実と思うと心配ですが、Home なので、Update を止める手立てがありません。
お礼
回答ありがとうございます。 説明していただき状況は理解できました。 結局アップデートされてしまうということですね。 その場合いきなりでは苦情が出るために、事前にこのような形でお知らせをしてるものと理解しました。 オフにしていきなりアップデートされても、おそらくあとでプライバシーの設定を変えられるのでしょうが、あらかじめやっておけば手間がかからないといったことでしょうね。
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2711/13694)
あれマイクロソフトのこけおどしです。バージョンアップ中に起きたトラブルや問題などを情報として吸い上げるために、プライバシー設定を弛めさせているのです。気にする必要はありません。嫌なら設定をオフにして置けばいいのです。 ちなみに、Creators Updateを含め、今後も大規模バージョンアップが繰り返されますから、やっておく必要があります。やらないと先に進めなくなります。今のバージョン(1607)は来年サービスが終了します。
お礼
回答ありがとうございます。 >嫌なら設定をオフにして置けばいいのです。 あらかじめプライバシーの設定をさせることを目論んでるとのことですね。どのみちアップデートはせざるを得ないようですが、その場合のプライバシーの設定がどうなるのか不安はありますから、であればあらかじめ自分で設定しておくのもアリかもしれませんね。 >ちなみに、Creators Updateを含め、今後も大規模バージョンアップが繰り返されますから、やっておく必要があります。やらないと先に進めなくなります。今のバージョン(1607)は来年サービスが終了します。< 結局はやらざるを得ないということですね?
お礼
回答ありがとうございます。 お礼が遅くなって申し訳ありません。 >大体3か月くらいは猶予があるはずです。私はもうインストールしてしまいましたが、いろんなトラブルが起きるでしょうね。 具体的なトラブルについてはネットで調べてみることにします。 >スペックがあるなら、3カ月たったら、トライしてください。大体の問題は解決していると思いますがね。 つまり、3か月の猶予の間にバグが解消されたりしてトラブルが起きにくくなるということでしょうね? とりあえず3か月回避する方向で考えてみます。