• 締切済み

靴 ロングノーズの形状と普通との差

某サイトでサイズの大きいだけの靴をロングノーズとして売っているようです。(28cmのもの26cmとして)買ってみたのですが 敷革を入れると 標榜するサイズから2cm上のサイズでぴったりはまります。 ・ロングノーズに敷革入れると 足先は余りますか?(形状が異なるかと..) ・ロングノーズを謳うには条件がありますか? ・また サイズが大きいだけの物を ロングノーズ として販売するのは 詐欺に当たるのではないでしょうか?

みんなの回答

  • hla7yrgrg
  • ベストアンサー率39% (414/1047)
回答No.2

>・ロングノーズに敷革入れると 足先は余りますか?(形状が異なるかと..) ロングノーズは確かに余ります。ただ、ロングノーズだけではありません。靴には、捨て寸と呼ばれる指先の空間があったりするのですが、それはデザイン次第なので、スニーカーとて切らずに入れられる汎用タイプの中敷きでは余ったりします。木型は、メーカーごと靴のデザイン毎で違っていたりするので、ピッタリあった汎用な中敷きを作ることはできない為です。 >・ロングノーズを謳うには条件がありますか? 残念ながら、どれくらいの捨て寸からロングノーズか?と言うのは、工業規格として定義されているわけではないのでデザイナーや販売店次第です。ちなみに、ロングノーズと言うから他の靴よりも先が長い(捨て寸が長い)と思われるかもしれませんが、ビジネス靴のデザインではラウンドトゥとロングノーズの全長(同じサイズ、例えば26cm同士で比べて)としては同じくらいにデザインされているものもあります。昔に、オブリークトゥと呼ばれていたデザインを今風にロングノーズと置き換えて言っている所もあったりします。 一見、パット見はラウンドトゥに見えるような靴でも、ロングノーズだと紹介しているものはザラにあります。分かりやすい例がありましたので、下記URLを参照してみて下さい。確かに、よく見ると、小指からのラインの差と言うのが分かるかと思います。 https://www.global-style.jp/enjoy-order/?p=7009 日本人の足型を大きく分けて、「エジプト型」「ギリシャ型」「スクエア型」と呼ばれる3つのタイプに分けることができるのですが、これらに合わせて日本向けの靴はデザインされています。靴のデザインに様々なタイプが売られているのは、客とって趣向によって選べると言う選択肢が増えるだけではなく、分類しても個々に足の形状が異なる為、限定した靴のデザインに絞れないと言う事情もあります。ただ、スクエア型の人が5%くらいと少ないので、あまり見かけない靴の形状でしょう。ちなみに、エジプト型は25%、ギリシャ型は70%ほどと言われています。 ですので、ロングノーズなデザインかどうか?と言うのは横からの長さではなくて、真上から見た時の特徴的な親指と小指から先へ伸びるカーブのラインがロングノーズなデザインかどうかと言った感じがしっくり来るのではないでしょうか? >某サイトでサイズの大きいだけの靴をロングノーズとして売っているようです。(28cmのもの26cmとして)買ってみたのですが 敷革を入れると 標榜するサイズから2cm上のサイズでぴったりはまります。 最後に靴のサイズの話ですが、日本向けの紳士靴(質問者さんが上げておられる写真も業界では紳士靴と言う大分類で分けることが多いです。要するに、スニーカーではないと言う体です)の場合、サイズを大きめにとっている場合が多いです。紳士靴を購入される方を見ていても、自分もそうですがワンサイズダウン(マイナス1cm)かもうハーフサイズダウン(合計マイナス1.5cm)で丁度いい物が多いです。これは、業界の慣例の様なものでデザインされているので、致し方ないことです。中敷きも、紳士靴の表記サイズから2cmほど大きいものがピッタリハマると言った具合が経験上多いです。(2cmも大きいとなると流石に足に合っていないので、EU40で大きければ一つ下げるほうが良いでしょう) これも詐欺なのか?と問われれば、先にも言いましたようにアパレルというのは人によって求めるものが違います。レディース物として売られている靴でも、足のサイズの小さい男性が買うこともありますしその逆も然りです。生足のサイズの測り方(測る場所)は、たしかに規格として存在していますが、それを踏まえてどうデザインするのかはそのデザイナーや会社によって違います。ですので、アパレルは小売の中でも買う前に身につけることが許されている分野となっています。 あくまで、メーカー側や店舗側が提示しているのは目安だと思ってください。これは、デザイン通りに作ったとしても、作る工程で幅がどうしてもズレる為です。インターネットでのアパレル購入と言うのは正直リスクがありますので、返品交換可能な店舗から購入したほうがいいかと思います。

kanpyou
質問者

お礼

この靴の足先2cm程度の空間の意味が明らかになりました。木型長に加算されている「捨寸」というものでした。それをロングノーズというには無理があります。しかし 業者は無理を通して 言い張るばかりです。

kanpyou
質問者

補足

色々と調べてみると 日本の規格は生足である「足長」を基準としているのに対し 欧米では 足先1.6cm程度の捨寸を加算した「木型長」を基準としているようで サイズ40で 足長27cm程度あっても25cmを名乗るようです。でも25cmサイズの靴がほしいのであれば サイズ37.5ポイントのものを求めなければならないのです。換算式は サイズ *2/3= cm

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

1。・ロングノーズに敷革入れると 足先は余りますか?(形状が異なるかと..)  はい。 2。・ロングノーズを謳うには条件がありますか?  女に受ける。 http://女ウケするメンズ靴.biz/%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%81%AE%E9%9D%B4.html 3。また サイズが大きいだけの物を ロングノーズ として販売するのは 詐欺に当たるのではないでしょうか?  詐欺も使いよう、これ大きすぎるけど買ってやるから安くしな。と言えば中和できます。足だけ見せて金持ちと知らせるには下記のようなのがよろしいようで、  https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%82%BA%E9%9D%B4&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ved=0ahUKEwj93uP9vYnVAhWK8oMKHVBDC-sQsAQIIQ&biw=1877&bih=891

kanpyou
質問者

お礼

スミマセン 質問文に補足できないらしいので こちらを お借りします。 補足 写真下部にある靴は ロングノーズではなく 一般的な形状の靴です。 双方の靴はサイズ40と表記されており 25cm相当のものです。写真上部の靴がロングノーズと称するものです。

kanpyou
質問者

補足

昨日 靴店にてロングノーズの指先の状態を確認しました。3cm程度空間が指先に出来るのですが 靴のゆび先が絞られているので指自体が入ることはなく 非常に狭い遊びの空間となっていました。一方 サイズが大きいだけの商品は指が入る空間があり 指先がホールドされることなく ブカブカで 指自体がその空間で遊んでいる状態です。いわゆる ピエロが履いている靴のようです。引き続き 情報を求めたいと思います。よろしくお願いします。

関連するQ&A