- ベストアンサー
航空機内での電化製品浸水について
キャセイ航空に搭乗中、オーバーヘッド内ロッカー内にエアコンの水が漏れて浸水し、入れてあった鞄の中の携帯がぬれてしまい壊れました。 この際、損害賠償を請求できますでしょうか。 携帯がぬれたことを添乗員に伝え、成田の手荷物サービスで荷物破損の申請書をもらい、今後の金銭等の交渉は後日連絡してくれ、と言われたので連絡したところ何度かけても電話がつながらず、かけなおしてほしい旨を留守電に残しても連絡がつきません。携帯のデータが全て消えた上にこの無責任な対応にかなり憤っています。 回答よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
お礼
nonchandayoさん、丁寧な回答ありがとうございます。 昨日留守電に折り返し電話するよう留守電を残しておいたところ、本日航空会社から携帯の機種変更にかかる金額を実費で払うという電話がありました。 なかなか先方と連絡がつかないので電話の機械の代金すら弁償しないのかと思っておりましたが、どうにか納得がいく回答を得られて良かったと思います。 マスコミを利用するとのこと、思いも付かなかったのでとても参考になりました。ありがとうございました。 ちなみにオーバーヘッド内ロッカーとは、飛行機の座席上部にある荷物入れのことです。そんなところが浸水するとは考えもしませんでした、、、