- 締切済み
文化祭の衣装(回答早め求みます!!)
今度文化祭で私たちのクラスは劇をします。 ストーリーはナチス、ユダヤ人が関わるような感じです。そのためユダヤ人が収容所で着る服が必要になりました。 その場面はキャストの6~8人ぐらいがユダヤ人の役なのでその役の分の服が必要になりました。他のシーンはクラスのみんなの服の持ち寄りでなんとかなるけれど、収容所のところはどうしてもみんな格好を揃えなくてはいけなくて、、 人数が少なかったら手縫いでもいけるけれど今回はとても人数が多いので手作りは辛くて、、 劇の元となった映画ではパジャマぽかったけれど雰囲気にあってれば格好は特に問いません! 買ったほうが良いのか、手作りの方がいいのか。手作りだったら安くて早く作れる方法をお願いします!! (早めの回答を求みます!)
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sansyokudangox
- ベストアンサー率13% (80/600)
収容所の服装(案) 1:グレーの長袖・長ズボン(靴=黒色) (薄くて安っぽいと感じでるかも) 2:紺色の長袖・ジーンズ (靴=黒色) (USAでは「毒蛇にかまれないよう」厚い生地のジーンズを 囚人がきていた) 3:おうど色っぽい長袖・長ズボン(靴=茶色) (上空からみると人が「土」のようにみえる。 パッと見、過酷な労働をしてようにみえない。)
黒、グレー、茶のTシャツとしたはスェットやジャージなど暗い色にすればよいのでは?当時もきっと揃いの囚人服さえなかったでしょう。イメージとして暗いかんじでサイズさえも合っていない方がよいかもしれません。家族や知人で持っている人のを皆で都合しあえば、合ってくると思います。
- minis8566
- ベストアンサー率50% (29/58)
時期にもよりますが、全盛中盤から後は、囚人に服を与えず、裸に近い状態で殺処分まで過ごさせていたかと考察します。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
なんだか,あぶなっかしそうな内容なんですが・・・。それはともかく。 どうせ文化祭の劇なんだから,そろいの「体育ジャージ」(青)でいいじゃないですか。それを囚人服みたいに見せるのが,演技力というものでしょう。