- ベストアンサー
”貸したお金はあげたと思え”?
こんにちは^^ ”貸したお金はあげたと思え”といいますけれど、この言葉の本当の意味は何でしょうか? 皆様はあげるつもりで貸していらっしゃるのですか? そんな信用ならない人に、お金を貸すほうも貸すほうだと思わないこともないです。
- みんなの回答 (26)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>”貸したお金はあげたと思え”といいますけれど、この言葉の本当の意味は何でしょうか? 先人の訓えや知恵や処世術に・・・ 「貸した金は戻らぬと思え」 「金の切れ目が縁の切れ目」等がありますように、義理人情や友情、時には愛情までもが金が絡むと非情狡猾に陥り自分本位で他者を騙す脅す怨嗟する。 そのような金銭の貸借で人間関係を崩したくなければ,カネは貸すな!貸すなら上げたと思え!若しくは上げても惜しくない範囲で貸せ。 >皆様はあげるつもりで貸していらっしゃるのですか? 相手による、事情によりけり、金額にもよるが・・・ 見返りや利息をあてにした貸借りはしないが、頼まれた場合はケースバイケースだと思う。 でも、与信で悩んだり迷う相手・額・事情なら貸さないorビジネスに徹し必要なエビデンス(借用書・証文・返済計画・保証人・担保他)を取得します。 そして貸す場合には、最悪は上げる&諦める覚悟を持てるかどうかが判断の分岐点・危機管理だと思う。 もしも覚悟がなく自信のない話なら言葉は丁重に断りの論旨と結論はキッパリと断ります。
その他の回答 (25)
- shintoshrine
- ベストアンサー率9% (15/151)
そもそも他人にお金を借りるような人は普通の状況じゃない、返せるアテも分からないので覚悟しておけってことでしょう
お礼
仰るとおりです^^ きっぱりと断る勇気を持たないと馬鹿をみますね。 ご回答ありがとうございました。
- angelo77
- ベストアンサー率15% (304/2021)
こんばんは。 私は“お金を貸すならあげたと思って貸せ”と教えられました。 他の方も仰ってますが、あげても良い程の相手かキチンと見極めろって事だと思ってます。 仲の良い友達程貸し借りは無いですし、お友達のお財布が万が一空でも、一緒にお茶や食事程度なら迷わず私がご馳走します。 大抵次はご馳走してくれますし、金額の大小はそれほど気にしてません。 これで味をしめる様な輩とはお友達になりませんので、結果今のところお金を貸す事も借りる事もありません。
お礼
こんばんは^^ >仲の良い友達程貸し借りは無いですし、お友達のお財布が万が一空でも、一緒にお茶や食事程度なら迷わず私がご馳走します。 大抵次はご馳走してくれますし、金額の大小はそれほど気にしてません。 奢る、奢られるのと、金銭貸借はべつものだと思っています。 ご回答ありがとうございました。
- b2s3p6ds
- ベストアンサー率0% (0/1)
知り合いにお金を貸してほしいと言われた場合にはトラブルになることは多いようです。 そのことを知っていれば、安易に他人にお金を貸す用なことはしないかなと思います。ただ、断るのも難しい部分があるらしく、「断り方」というウェブサイトもあるようです。 ー引用ー お金を貸したくない時の断り方 あくまでもお金の貸し借りはしないのがポリシー 家族に内緒で貸せるお金はないし、そもそも貸すお金がない 自分の大きなお金が必要(介護や結婚式のご祝儀など) 自分も金欠で大変 前にお金の貸し借りでトラブルがあった 貸してあげるお金はないけど、相談に乗るというスタンスを取る ーここまでー 自分にあった断り方で、金銭トラブルは避けたほうがいいと思います。
お礼
私でしたら胸を張って「自分も金欠で大変」と言います^^でもディズニーには行きます。自分のお金で楽しんでなにが悪いか!と。 ご回答ありがとうございました。
こんにちは(*^_^*) 昔実家は自営業でした。 ある日痩せた若い男の子が入って来て 「東京の実家に帰りたいけど、 帰るお金がない。一日働かせてほしい。 (それで一日分の日当が欲しい)」と 言ってきたそうです。 父は得体のしれない男の子にウロウロされるのも・・と 思い、 「交通費を貸してやるから、これで東京に帰りなさい」と お金を渡したそうです。 ちなみに実家から東京は車でどう頑張っても 7・8時間はかかる距離です。 一万円くらいは渡したのだと思います。 男の子はそのお金を持って去って行って、 もちろん?お金を返しに来ることはありませんでした。 父も期待はしていなかったと思います。 (名前や住所を聞いていたかどうかは知りません) という話を思い出しました。
お礼
こんばんは^^ 追い払い料かしら? 男の子は詐欺だったのかもしれませんね。 ご回答ありがとうございました。
- sakura-333
- ベストアンサー率10% (952/8905)
本当の意味は知りませんが、お金を借りる人はお金がないから借りるわけです。 どんなに口先で上手い事を言っても、実際に将来お金が入ってくるか微妙なところだと思います。 それを返さないからと、しつこく催促すれば必然的に揉めます。 縁が切れるか、殺し合いにまで発展するか。 だったら最初からあげたと思っていれば問題にもならないだろうと・・
お礼
>だったら最初からあげたと思っていれば問題にもならないだろうと・・ 最初から貸さなければトラブルに巻き込まれることはないですね^^ ご回答ありがとうございました。
>この言葉の本当の意味 返ってこない可能性があるから、あげたつもりで貸せる人だけ貸しなよ、 って事です。 >皆様はあげるつもりで貸していらっしゃるのですか? 私はそうです。 もちろん貸せるのは諦められる額までです。 >信用ならない人に、お金を貸すほうも貸すほう 人間関係には色々有るのですよ。 それで返さない人間なら手切れ金です。
お礼
>返ってこない可能性があるから、あげたつもりで貸せる人だけ貸しなよ、 って事です。 なるほどです。参考になりました。 ご回答ありがとうございました。
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3892/25656)
MJさんお邪魔します 個人レベルの金銭の貸し借りは、銀行やサラ金でもどうにもならない人のことだと思います 社会的信用ゼロです そういう人からお金は返ってくると思うのが取らぬ狸の皮算用であって、信じてはいけません 返って来ないと思っておく方が身のためです
お礼
michiyoさん、こんばんは^^ >そういう人からお金は返ってくると思うのが取らぬ狸の皮算用であって、信じてはいけません 第一、無金利でお金を借りようとすることからして図々しい。 きっとサラ金で借りまくりの人でしょうね。 マグロ漁船で働けば良いのに。。^^都市伝説のお話しですので冗談だと思います。 ご回答ありがとうございました。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11074/34518)
あのですね、お金を借りる人っていうのは、最初から返すつもりがないんですよ・笑。いや返すつもりがある人なら、最初からお金なんて借りないのです。ここに手元にお金があっても返さないといけないと思うと気が重いですからね。そういう人がお金を借りるときは事業に失敗したとか、よっぽどのっぴきらない事情があったときだけです。そういう例外を除けば、お金を借りる人は返す気がないのが本音なのです。 だから、返してもらおうと思ったら「おいお前、こないだ貸した金を返せ」と請求しないといけません。それこそウルフルズよろしく「明日金返せよ~」とやらないといけないのです。 が、友達にそれをやるとどうしても気まずくなるというか、関係がぎくしゃくします。私も昔の友達にちょっとお金を貸したところ、返さないはまあしょうがないとしても、あるとき「あのさあeroeroちゃん、こっちの時計とこっちの時計、どっちがいいと思う?」と50万円オーバーの腕時計の相談をされてしまったことがあります・笑。アンタそんなお金があるなら貸した金返しなさいといったら、ごめん、キャッシングの枠に余裕が出る来月まで待ってといわれたので、借金で借金を返してどうするんですか、金利がもったいないからその分なんとかお金を貯めて、分割でもいいですからといったら、その次に会ったときに「見てよこれ~♪」と、何を自慢されたかはいう必要もないでしょう・笑。 だからもう私はその人から回収するのを諦めました。だってそうはいっても友達です。彼がまた別のどこかから借金してそこから追い込みかけられて頭を下げるのなんて嫌じゃないですか。自分が競馬か風俗でハズレを引いて損をしたと思うしかありません。 でもやっぱり相手は気まずいのか疎遠になるんですよね。時々「元気ですか。久しぶりに飲みにでも行きませんか」ともしかしたらそこで借金を申し込まれることも覚悟のうえで連絡したこともあったのですが、もう何年もそれでも返事がもらえなくなりました。ちょっと寂しい気もしますね。お金にはだらしがない人でしたが、面白い人でもありましたからね。 親戚のおじさんがですね、父親から借りたお金を焦げ付かせたというか、返せなくなったみたいで父親が電話で大激怒したのを聞いてしまったことがあるんですよ。もうものすごく罵られててね、一族の他の人にも迷惑をかけているんですよ。でもその親戚のおじさんは私が子供のときに可愛がってくれた人で、つらいですよね、自分を可愛がってくれた人が罵られるのは。なんとかしてあげたいと思ったのですが、当時の自分も余裕が全くなく。今もないのでなんともしてあげられないのが歯がゆいです。
お礼
エロ熊さんは『ナニワ金融道』を観ていましたの?腕時計のお友達は泥沼さんみたいな人ですね(笑) >お金を借りる人は返す気がないのが本音なのです。 そうなのでしょうね。私は小銭貯金をしています。貯まったら健康ランドに行こうと思って、楽しみにしているのです。先日、主人が500円玉が入用だと言いましたので、その貯金箱にひとつだけあった500円を貸しました。また貯めるから良いよ~と言いましたのに主人は、借りるだけ!こんど返すから!と言いましたのに、いつまで経っても返してくれません。 それこそウルフルズの『借金大王』を主人に歌いました(笑)♪貸した金かえせよ~♪と。それでも知らんぷり。業を煮やして”あんた!私に借金おますでしょ!いくら夫婦でも、借りたものは返さないけません”と、下手な大阪弁で追い込みをかけました。 たったの500円でと思われますか?でも、お金のことはちゃんとしていませんと誰からも信用を失ってしまいます。 ご回答ありがとうございました。
- torje
- ベストアンサー率9% (23/231)
「戻ってこないと思え」ってことでしょうね。村上春樹さんはお金を貸してくれって言われると、できるだけのお金をそろえて「これはあげる」ってするそうですね。貸し借りは嫌だそうです
お礼
「これはあげる」のあとに続くのは、関係の終了ですよ^^ ご回答ありがとうございました。
金の貸し借りはトラブルの元だから気をつけろってことっすよ。 俺も10代のころよく金を借りてましたが、未だに返せと言われていません。
お礼
ご回答ありがとうございました。
お礼
>先人の訓えや知恵や処世術に・・・ 「貸した金は戻らぬと思え」 「金の切れ目が縁の切れ目」等がありますように、義理人情や友情、時には愛情までもが金が絡むと非情狡猾に陥り自分本位で他者を騙す脅す怨嗟する。 そのような金銭の貸借で人間関係を崩したくなければ,カネは貸すな!貸すなら上げたと思え!若しくは上げても惜しくない範囲で貸せ。 お金にルーズなひとは、それが誰であってもイヤなものですよね。汗水たらして働いて得たお金を、そんなひとにはびた一文貸すことはできません。ましてやあげるなんて無理です^^ >でも、与信で悩んだり迷う相手・額・事情なら貸さないorビジネスに徹し必要なエビデンス(借用書・証文・返済計画・保証人・担保他)を取得します。 これを拒むひとにはお金は貸せませんね。 >もしも覚悟がなく自信のない話なら言葉は丁重に断りの論旨と結論はキッパリと断ります。 断られて恨んでくる相手ですと、もともと友達ではなかったということになると思います。 ご回答ありがとうございました。