• ベストアンサー

高熱

3歳児です。夏風邪が長引いています。 のどが真っ赤に腫れボツボツ・水疱?が沢山出来ており、熱がなかなか下がりません。薬は飲んでいます。熱冷ましは二回飲みましたが、2時間ほどでまたお熱が出てしまいます。 ここはかなりの気温で午後はクーラーを付けており、一応れ濡れタオルをぶら下げておいたり、扇風機を上向きにして乾燥・冷えすぎは防いでいます。 夜間に熱性けいれんでもおこすのではないかと、心配なのですが、アイスノンや冷えぴたなどの他に、こうするといいよ、夏風邪をひかない方法・早く直す方法などなど、 アドバイス宜しくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

こんばんは。お母さんもお疲れですね。看病ご苦労様です。 ヘルパンギーナやアデノウィルスなら長い子では1週間位高熱が続くと思われます。(高熱の割には比較的元気だと思いますが) またアデノも確かに流行っているようですし、同じアデノでも種類が50種類程度あったと思います。 特に初めてかかったお子さんなら、重い症状が出るでしょう。 初めて保育園や幼稚園に行かれた方も悩まされるものではないでしょうか。 その場合菌ではなくウィルスなので、お薬ははっきり言って利きません。気休めと感染症を防ぐ、他の病気にかからないための予防です。熱で菌を殺すのが1番の近道となると思います。 解熱剤の使い方は3の方の仰るとおりでいいと思います。解熱剤を使って一時的に熱を下げ、食事を取らせることも必要な場合もあると思います。 後は子供を信じて過ぎるのを待つしかないと思います。その上で親がしなければならないことは、水分と食欲と体力の管理。場合によっては、夜中や受診したばかりでも医者に連れて行くことも大事だと思います。 のどにつくウィルスの場合は、食事をするのも痛いので、喉ごしの良いものが言いと思います。 免疫をつける以外は方法はないと思います。 様子を良く見ながら頑張ってください。 早く治りますように。

noname#7346
質問者

お礼

アドバイス有り難うございます。 普段から食べることが好きな子ですので、今のところのどが腫れている割には、ごはんやおやつも食べてくれているのが救いです。 4日目ですが少し赤みが減ってきたようなので、もう少しかもしれません。 良くなったと思っても、しばらくは無理させないようにしたいです。

その他の回答 (8)

  • sinopusu
  • ベストアンサー率37% (14/37)
回答No.9

溶ろう菌感染症ではないでしょうか。 熱が高くて、喉に水泡ができます。 風邪とは違うので薬も抗生物質をしばらく飲まないといけません。5歳の子供がこの前かかりました。 小児科に行かれたのですか?先生が見ればすぐ分かると思います が、溶ろう菌かどうか、喉の粘膜を検査すればすぐ分かる様に なっているみたいです。抗生物質の飲み方は良くなったからと 飲むのをやめるのではなく、とにかく出された分は2週間くらい 飲み続ける事です。感染力が非常に強くて大人にもうつります。 小児科でよく説明を聞かれてください。 うちの子は1週間でよくなり、その後も薬を飲みました。

noname#7346
質問者

お礼

とても参考になりました。 ありがとうございました。

noname#205963
noname#205963
回答No.8

こんばんは。 もうお熱下がったでしょうか? うちの娘も3歳で、この夏同じ様に喉の風邪に2回掛かりました。 やはり熱が高くて数日続くので、すごく心配だったので、お気持ちよく分かります。 眠れないようだったので、解熱剤(うちはアンビバ)を使いましたよ。 でも、下がっても38度後半。 100キンなどに有る保冷材の柔らかいのをガーゼにくるんで、脇の下に挟んで10分くらい冷やす事と一緒に繰り返してました。 医師の説明では、解熱剤で少し楽になって体力温存しつつ、抗生剤が効いてくるのを待つ。という事でした。(通常3日くらいらしい) 食事はやっぱり、喉ごしいいものをちょっぴりづつ、あまり無理強いしないようにコマメに摂らせてました。 そうめんなど柔らかく茹でて、水切りして冷蔵庫に常備しておくと楽でしたよ。 大人みたいに「蕎麦ちょこで付けて食べる」とかやらせたら、面白がって結構食べました。(いつもは掛けてあげるからかも知れないけど) あと、抗生剤が苦いので、お薬は全て粉にしてもらってバニラアイスで混ぜてました。 お薬のを全部食べれたら、残りはおいしく自分で食べるというパターンで一挙両得。(ホメホメ作戦で 笑) よかったら、お試しくださいね。 早く治るといいですね。 あと、わが家は「娘→私→夫」と、2回とも最悪のループを繰り返しました。 ご心配でしょうが一緒にコマメに寝て、ちゃんと食べて移らないようにしてくださいね。 お大事にしてください。

noname#7346
質問者

お礼

とても参考になりました。 ありがとうございました。

回答No.7

NO.5の補足です。 予防は基本的な事ですが、手洗いとうがいが有効です。 イソジンが使用できるようでしたら尚更と思います。 最近は空気清浄機なども良い物が出てるようです。 お大事に。

noname#7346
質問者

お礼

とても参考になりました。 ありがとうございました。

回答No.6

ウィルス性の場合、むやみに解熱剤で熱を下げることによって、かえって病気を長引かせることになることもあります。 熱がウィルスと戦っているので、その熱を薬で下げてしまうと、その間にウィルスが増殖してしまうからです。 熱が続き食事が摂れない状態が続いている時に、一時的に薬で熱を下げて楽にしてやって、食事を取らせる、などの目的に使用されるとよいと思います。 アデノウィルの場合、喉越しの良い滑らかなものを少しずつ食べさせてください。 栄養価の高いバニラアイスなども良いです。 水分はしっかり摂らせて下さい。 尿の量が減っても、少しでも出ていればまず大丈夫です。 オシッコが全く出ない、肌がしわしわカサカサ乾燥してきた、などの場合は脱水の疑いがありますので、夜中でも病院へ行ってください。 アイスノンや冷却シートなどは、あまり解熱効果はありません。 お刺身パックなどに入っているような保冷剤をガーゼなどで包み、わきの下や首筋など、大きな動脈が通っている所を冷やすと良いでしょう。 どうぞお大事に。

noname#7346
質問者

お礼

とても参考になりました。 ありがとうございました。

noname#21756
noname#21756
回答No.4

このようなところでアドバイスを求めても、結局は医者にかかることになるので、早急に小児科を受診された方が賢明です。早くお子様を楽にさせてあげて下さい。

noname#7346
質問者

お礼

お医者様の所へは今朝行ってました。夏風邪ということでした。薬も処方され飲んでいますが、なかなか熱が下がらないのと、この夏2度目の夏風邪でしたので、薬以外に何か予防策やアドバイスなどお聞きしたく質問してみました。

回答No.3

 こんばんは。3歳児というのであれば、小児科を受診してください。子どもの身体はまだ病気に対する抵抗力も低いですし、ひょっとすると重い病気だったり、伝染病だったりするとあなたも危険なので是非!  私がアドバイスしたいのは、解熱剤についてです。解熱剤は(特に子どもは)むやみに飲ませないでください。  熱というのは、ご存知かと思いますが、体がばい菌と闘っているのに伴い生じるものです。ですから、    1・食欲がある場合  2・眠れている場合  3・39℃以下の場合  4・その他見た目元気な場合  は必要ありません(一般的に)。又むやみにお薬を飲ませれば、良からぬことだって起こりかねません。  ですから、早急に、お医者さんの指示を仰ぐのが先決ではないでしょうか。お大事に

noname#7346
質問者

お礼

今朝小児科へ行ってました。胸の音に異常なくその他も嘔吐下痢など無いことなどから、夏風邪ということでした。 解熱剤はやたらに使わない方がよいですよね。ただ39度くらいの熱が続いていたものですから、熱性けいれんなども心配ですし、使った方がよいと判断しました。 アドバイすありがとうございました。

回答No.2

こんばんは。 のどに水泡ってことはヘルパンギーナでしょうか? うちの娘もやっと先週治ったとこです。 2晩40度近い発熱で解熱剤を使っても38度台でした。 診察いただいた先生に言われたことは・・・ エアコンを使う事。暑いと水分が奪われ、体力消耗します。 そして一番大切なのは、水分補給ですね。おしっこの回数が極端に少なくなったら要注意です。病院で点滴等処置が必要と思います。 風邪をひかないのが一番ですが、免疫をつけるためにもしょうがないですね。 世話するお母さんも体調管理をしましょう。 早くよくなりますように!

noname#7346
質問者

お礼

今朝小児科へ行ってきましたが、その病名は言ってませんでしたね。どうなんでしょう・・・!?調べてみます。 エアコンは使った方がよいのですね。どうなのかなぁと思っていたのですが。 アドバイスどうもありがとうございました。

  • buzz_buzz
  • ベストアンサー率29% (190/650)
回答No.1

夏風邪というのは、ちゃんとした医師の診断ですか? 熱が長引くと脳にも響きますし、きちんと診断は受けてくださいね。 その上で、熱を下げる方法なんですが、私の実家では大きな梅干しの種を取って額に貼り付けていました。 熱を吸収し、ぱりぱりに乾いてくると、熱が下がっていました。 根本的な治療方法ではありませんが、逆にやっても害はありませんから、良ければお試し下さい。

noname#7346
質問者

お礼

今朝小児科へ行ってました。胸の音に異常なくその他も嘔吐下痢など無いことなどから、夏風邪ということでした。 梅干しの種の・・は初耳でした。試してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A