- 締切済み
職場で、男性をお前と呼ぶ気の強い女性の接し方はどう
職場で、男性をお前と呼ぶ気の強い女性の接し方はどうしたらいいのかな?挨拶はしない。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mink6137
- ベストアンサー率23% (595/2500)
女性が「お前」という言葉を使うようになった段階で、その人は女失格の生き物に変わっている。 そのことを念頭において、あなたも「オレ」、「オマエ」で向き合えば良いです。
- 1808KT
- ベストアンサー率58% (173/296)
「お前」 そう呼ばれたら・・・ 「私は「オマエ」と言う名前ではありませんよ」 冷静にきっぱりと言いましょう。 挨拶すらしない人と同じ職場で働くのは不愉快ですよね。 文面を拝見すると、彼女は「気が強い」のではなく「品性に欠けている」ようですね。 とは言え、そんな人が居るのも事実。 可能であれば、関わりたくはないですよね。 質問者さんが彼女と関わらなければならないのであれば、今後の業務に差し障るのは必至。 社内でのハラスメント教育はどうなっているのでしょうか? たとえ彼女が貴方の上司であっても、許される言葉遣いではありません。 彼女が一人居るだけで、会社の「品位」を疑われてしまいます。 礼儀を弁えない子供には、徹底的に敬語を使用しつつ、暴言を反省するよう促すことが大切です。 ですが、こういった教育は社内の教育担当か、上司がするべき事です。 事情を話して再教育して貰いましょう。
お礼
丁寧な返答に感謝してます。ありがとうございます。職場は、ブラック企業で、その様な窓口もなく、相談する人もいませんでした。その女性は、昔から怒ると偉そうに捲し立てました。同じ部署になり、手を焼いています。
- jojo1975
- ベストアンサー率46% (6/13)
私は40年くらいの人生ですがそう言う方には何人か出会っています。 私もその事についていろいろ考えてお前と呼ぶ奴にはお前としばらく返していましたがさらに強く反発する人もいるのでだんだん考えが変わり馬鹿らしくなって辞めました。まぁ呼び方は人の自由なので、それがその人の当たり前の呼び方、性格なので全く気にしないようにする。 そのうち大人になるだろうと思い開き直っています。 育ちが悪かったのかただの子供か馬鹿でしょう 相手にしないのが1番だと私は思います。
お礼
ありがとうございます
- lions-123
- ベストアンサー率41% (4360/10497)
>職場で、男性をお前と呼ぶ気の強い女性の接し方はどうしたらいいのかな? ご本人を存じ上げないので、「お前」という言葉使い以外の要素で気が強いかどうか、年齢や職場での関係性や他の方に対する対応の場合も同じかどうか・・・ その背景理由は、リアルに観察したり接する機会の多い貴方以上に分かる人はいないと思います。 勝手な推測ですが<順不同> ◇男社会(男兄弟・体育会系クラブ・男性中心の職場)で育って来た。 ◇リーダー役、アネゴ肌で友人や同僚と普段から男言葉でしゃべる癖があり悪気はない。 ◇女だからと見下げられたり差別や雑用を嫌い、男勝りを演じ突っ張っている。 ◇違うと思うが、私の職場で男性だが、特定の地方出身の方の方言or口癖でしたが お前→御前(おんまえ)→お前(おまえ)の意味で、荒い言葉とか目下扱いでなく普通に使っている。 上記のように背景・理由を考えると接し方や呼称も自ずと変わり決まると思います。 ※男言葉、性格的にも男っぽい:性差を意識しない付き合いや言葉使いで接遇。 ※目下、年齢差を意識してる:相手に合わしてあげるか嫌なら苦言を言うor無視。 ※クセや方言的なもの:他の人から誤解を招いたり怪訝な印象を持たれるとアドバイス ※他の要素も含め苦手&嫌いなら:自動翻訳機で「お前」と言われても→御前様「おまえさま」と勝手に翻訳して聞き取る。
お礼
ありがとうございます
- hiodraiu
- ベストアンサー率15% (451/2846)
「お前」って呼び方に問題を感じるってことですよね。その呼び方と気が強いことは別の話ですよね。 「お前」なんて呼び方をするのは、気が強いのではなくモラルの問題だと思います。上司と相談して直してもらうべきだと思います。直るまで挨拶しないのも子供の喧嘩みたいなので、こちら側は普通に接するほうが良いと思います。 もしかして、気の強い女性との接し方の質問だったですか。「お前」の件は如何に気が強いのかを表現するために書いただけでしたか。だったら、普通に接してあげて下さい。
お礼
ありがとうございます
- copemaru
- ベストアンサー率29% (895/2998)
2通りあります。 「ハア!? お前ってオレのことかぁ?」と返す。 「レディがそのような下品な言葉づかいをなさつては、ご自身の価値を下げてしまいますよ」と注意する。
お礼
有難うございましす。