• 締切済み

どうなったら失踪?

どっかのバンドのボーカルが失踪したから活動休止らしいですが、 なにがどうなったら失踪ですか? また知り合いがどの程度連絡が取れなかったら「失踪したな」と思って諦めますか?

みんなの回答

回答No.6

>一般的な失踪とは? >その定義は? 一般的な失踪の定義は「本拠地を離れて所在がわからなくなること」です。 >一般的な失踪とは1ヶ月以上連絡が取れなかったら失踪なんですか? 「期間」は関係ありません。1時間だろうが、1日だろうが、10日だろうが、周囲の人が「失踪だ」と言い出せば「失踪」です。 所在がわからなくなってから、どのくらいの期間で「失踪」と言い出すかは、言い出す本人の「主観」に任されます。 なので「たった3時間で失踪と言い出した」としても、言い出した本人が「こんな事は今まで一度も無かった。今までは例外なく必ず2時間以内に連絡が来ていた。3時間も連絡が取れないのは失踪だ」と言っているなら「失踪」です。 また「所在がわからなくなってから20日以上経っている」としても、周囲の人達が「いつもの事で、1ヶ月くらいでひょっこり帰って来るから、失踪じゃない」と言っているのであれば「失踪ではない」のです。 このように「一般的に言う失踪」は「所在がわからなくなった期間に関係なく、周囲の人達が失踪だと言い出した時点が失踪」です。

96megabrown
質問者

お礼

この定義の出処を聞きたかったんですがだいぶ時間が経ってしまったので今度の機会に質問しなおします。

回答No.5

>法律上はそうですけど、じゃなんでこの件については4月から連絡取れない=失踪となってるのか、 >それについて説明して下さい。 「失踪」には「一般的に言う失踪」と「法律上の失踪」があります。記事の「失踪」は「一般的に言う失踪」です。 人の生死など、本人や関係者にとって「重要な事」は「法的な手続き」が無いと、国家が認定してくれません。 例えば「人が事故死」した場合。 貴方の目の前で人が死んだ場合「一般的に言う死」が訪れても「法律上の死」ではありません。 死亡診断書を書く資格がある「医者」などが「死亡した」との診断書を書いて、その死亡診断書を添えた「死亡届」を役所に提出し、役所がその死亡届を受理しないと「法的に死亡した事」にはなりません。 遭難事故などで「死体で見付かって病院に運ばれた」としても、報道では「心肺停止状態で病院に搬送された」と伝えますが、これは「資格のある医師などが死亡と診断しない限り、死んだとは言ってはいけない」からです。 もし「首が胴体から切断された状態で見付かった」としても「医師が検分して、死亡と診断した後」じゃないと「死亡」と報道してはいけないのです。「誰がどう見ても死んでいる状態」だったとしても、です。 「失踪」も、これと同じで「一般的に言う失踪」をしただけでは「法的に失踪した事にはならない」のです。 記事中に書かれている「失踪」は「一般的に言う失踪」なだけで、厳密に言えば「法的な失踪ではない」のです。

96megabrown
質問者

お礼

死亡の定義について聞いてないしそれを出してきてたとえ話しなくていいので失踪の説明だけしてもらえませんか。 ほぼ死亡についての説明になってるじゃないですか。 私が知りたいのは一般的に言う失踪ってなんですか?ですよ。 死亡の話は聞いてないので話を変えないでください。 法律上の失踪についてはわかったので。 私が質問してるのは法律上の失踪と一般的な失踪の定義についてです。 わからないなら聞き方を変えます。 一般的な失踪とは1ヶ月以上連絡が取れなかったら失踪なんですか? 一般的な失踪とは? その定義は?

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34519)
回答No.4

法的な根拠は他の方に任せ、自分の経験では昔、一緒に働いたことがある人が共通の友人から「連絡がとれなくなったが何か知らないか?」と問合せがきたことがあります。 なんでもその人から自殺をほのめかすようなお別れメールがきて、慌てて連絡するも連絡とれずということでした。私もその人宛に連絡するも電話もメールも通じず。他の共通の知り合いとも連絡を取り合いながら誰か何か知らないかと情報を集めましたが誰も近況を知りませんでした。 自宅を知っている人が自宅を何度か訪問するも不在で、家族でもないですからそれ以上に関わることができず、以来行方不明のままです。 諦める、というのは難しいですね。どこかで強く生きていて欲しいと願うだけです。

96megabrown
質問者

お礼

そうなんですね。 私だったら速攻見放すと思います。

回答No.3

>なにがどうなったら失踪ですか? 民法 (明治二十九年四月二十七日法律第八十九号) 最終改正:平成二八年六月七日法律第七一号 (失踪の宣告) 第三十条  不在者の生死が七年間明らかでないときは、家庭裁判所は、利害関係人の請求により、失踪の宣告をすることができる。 と言う事で、不在者の家族や、不在者の利害関係者(バンド仲間)が「7年以上、本人とまったく連絡が取れない」と家庭裁判所に失踪の宣告の請求を行い、裁判所がそれを認めて「失踪の宣告」を行なうと「法的に失踪した状態」になります。 定期的に「居場所は明かせないが、無事で居るから心配するな」と本人から連絡がある場合は、失踪の宣告は出来ません。 >また知り合いがどの程度連絡が取れなかったら「失踪したな」と思って諦めますか? 7年。

96megabrown
質問者

お礼

法律上はそうですけど、じゃなんでこの件については4月から連絡取れない=失踪となってるのか、 それについて説明して下さい。 https://ameblo.jp/hiramaki-jin/entry-12279046868.html

noname#232424
noname#232424
回答No.2

補足。 もしバンドやプロダクションの資金を「勝手に持ち逃げして雲隠れ」すなわち横領したのであれば,これも時効は7年でしょう。つまり,失踪とともに諦めることになるのでしょう。いっぽう,出演料や著作権料などの未払い金があったとしても,受け取る権利はなくなってしまいます。 現実的には,コンサートをすっぽかしたりしたら,そのバンド全員にはもう出演依頼はこなくなり社会的に抹殺されるでしょう。すっぽかして損失がでればさらに負債が生じ,居所がわかりしだい「弁償しろ!」と迫られるので,7年間は逃げ回るんじゃないですか。

96megabrown
質問者

お礼

あ、ていうかききたかったのは、普通にどういう状態を失踪っていうのかってことです。 ただ電話とかメールとかSNSの更新がないとか連絡が取れないことを失踪っていうのか、 住んでるところに帰ってないのを確認したら失踪なのかそういうことです。

noname#232424
noname#232424
回答No.1

「失踪」を決めるための法律があります。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%B1%E8%B8%AA%E5%AE%A3%E5%91%8A 本件の場合は,居所もわからず生死の確認が7年間できなければ「失踪」とされるだろうと思います。確実に本人から「ちゃんと生きてるから心配しないで」などの連絡がない場合です。 シベリア抑留された出征兵士の帰りを待つ「岸壁の母」は,引き揚げ開始から6年間待ったそうです。けっきょく息子が帰ることはなく「戦死」とされました。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%B8%E5%A3%81%E3%81%AE%E6%AF%8D 肉親なら,いつまでも待つでしょうね。

96megabrown
質問者

お礼

回答ありがとうざいます。

関連するQ&A