- 締切済み
失踪者 (日本)
日本の自殺者は年間3万人超、他殺者では年間450人弱、火災死者年間1740人弱、交通事故死30日以内年間6000人程度である。 上記の死者(火災、他殺、自殺、交通事故)ニュースは又一部分しか報道していないのも事実。 死者に対しては、結果論でどうすることもできない。が失踪者の場合、事件前処置も不可能ではありません。又失踪者報道が極めて少ない、いや殆どされていないようであります。1989年~2007年間の日本の失踪者白書では、捜査受理されたものでは、171万8600人 とのこと。失踪者の類別は、(1)拉致(2)他殺(3)蒸発(4)家出(5)自殺(6)何らかの事件での巻添え他 などあります。年間にすると、1年で9万人が失踪している。一日に換算しますと、毎日246人失踪していることになります。即解決しているのもあります。ここでは数はわかりませんが。 OKwaveに投稿する悩み多い人たちに対して、色々とOKwave会員が時間をさいて回答しています。 これはすばらしいことだと思います。しかしこの失踪者に対しては、派出署の掲示板に張ってあるのを見ましたら、せいぜい2人分位。かなり古い写真です。失踪捜査受理されて、警察の捜索には、この失踪人数では限度があると思います。 1日に246人失踪!。ニュース番組に入れるのも大変な数です。事件が起きる前の処置の方が一番大切。子供や若者は日本の財産。色んな法的制約があるかもしれません。警察も失踪者ばかり対応できない。 現実は、家族は元より、親戚や家出人相談センターや探偵事務所に依頼して捜索しもらっているのが現状。 ここで質問です。失踪者早期発見対策としての案はないのでしょうか?。 ・・・あったら相談センターなどは不要ですかやはり。 インターネットも発達してますが、近未来の動向として、いい案ないですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kamobedanjoh
- ベストアンサー率27% (1021/3686)
ストーカーからの保護願いさえレク旅行の都合で取りこぼす。 今の警察力では、行方不明者の捜索には限界があります。 『家内が居なくなった』程度の届け出は、余程の事件性が示されない限り(出来れば証拠を添えて)、ほとんど取り上げて貰えません。「浮気相手との駆け落ち」などが多すぎるからです。 昔風に『不倫は犯罪として断罪』となれば、失踪者は可成り減ると思いますが。 現今は、『不倫も自由恋愛の内』ですから、警察が取り合わないのも肯けます。 そこら中監視カメラだらけだと、うっかり立ち小便も出来ません。それ以上に人権侵害問題の方が増えそうです。 安心・安定な社会の実現しか有りません。 現在は不安と不安定の増進中ですから、決め手など有りません。
- at9_am
- ベストアンサー率40% (1540/3760)
> 失踪捜査受理されて、警察の捜索には、この失踪人数では限度があると思います。 多分、行方不明者届(捜索願から名前が変わりました)のことだと思いますので、そのつもりで回答します。 統計をみると、直近の平成22年では、捜索願は年に8万件ほど出され、捜索願が出されてから1ヶ月以内に6万2千人ほどが発見されています。受理当日だけでも2万3千人ほどです。22年に発見されたもの全体では、7万8千人ほどが発見されています。 行方不明の原因のトップは「疾病関係」、つまり早い話が痴呆等での徘徊で、大体1/6程度を占めます。 > 失踪者早期発見対策としての案はないのでしょうか? 警察の方でも捜しますが、犯罪捜査のような強制力のある捜査は出来ません。身元不明人の照会などは行いますが。 特に成人した人については警察が所在を強制的に捜査することは、犯罪などが絡まない限り法律上かなり規制されています。 行方不明者の捜索に監視カメラ等の映像を強制的に利用することができるなら、特に都市部はかなり発見率が上がると思われます。
お礼
ご回答ありがとう御座います。
補足
私が思うには、昔も今も犯罪は変わっていなく、減ってもいなく、規制が増えているばかりで、その規制を避けた犯罪に走り出す。昔と違って新たなIT犯罪と経済力豊かになった人、又は弱者を標的している犯罪が感じられます。不倫も増えているのも現代病と思っています。法律や規制をきつくしたらその対象犯罪が減るというのは数字で現れ、これは事実でしょうが、犯罪が転移していると解釈しています。犯罪の原因はなにか?これは過去色々な事件がありましたが、”警察庁の調べでは”・・・と、報道が頻繁にありますが、一向に原因究明の回答がされていません。有識者もわからないのが事実であるので、何でもかんでも規制に走る結果となるのでしょうか。 失踪者早期発見対策のため、近未来の動向としての案ですが、いかがでしょうか、赤ちゃんからお年寄りまで、全ての人にID(名前とIDNo.)を登録させ、生涯変更不可(死ぬまで)で、警察管轄の特別重要秘密機構管轄にした、住民登録された、腕時計式(GPS機能付)カードにし、スーパーで買い物した場合、必ずそのIDをスキャンさせないと買い物が出来ない。又電車、バス、タクシー、映画館、美術館、動物園、カラオケ店などなど、IDを通さないと買えない、又入れないようにする。記録は48時間分としその後データー上書きとする。 閲覧条件は、警察閲覧パスワードと2名以上の家族同意パスワードが必要。 いかがですか?犯罪者減りませんか、失踪者早期解決になりませんか?。
- dogday
- ベストアンサー率29% (2313/7949)
失踪者の発見は、本当にいいことなのでしょうか?そこを考える必要がある。 多くの場合、事件に巻き込まれるよりも、本人の自発的行動であって、危機回避の手段として失踪を選択します。 その選択を潰すことは、他の事件を発生させる要因になり得ます。実質、軟禁ですから。 失踪者早期発見対策は、失踪された側からの都合しかなく、失踪する側への配慮が何もありません。 それは失踪者へのケアが不在ということ。 失踪により片方の主張が不知のため、双方の利害関係が、第三者に裁量の線引きができないことに、対策の難しさがあるのです。
お礼
ご回答ありがとう御座います。
補足
なるほど。借金による逃亡や生活苦やノイローゼなど自発的行為は多いとおもいます。でも少なくても女子供等の拉致された情報が早く、対応も早ければ助かる確率は高いと思います。優先順位を決めて前者のややこしい人は取りあえずザルにかけて、ほって置いてはいかがですか?
お礼
ご回答ありがとう御座います。
補足
私が思うには、昔も今も犯罪は変わっていなく、減ってもいなく、規制が増えているばかりで、その規制を避けた犯罪に走り出す。昔と違って新たなIT犯罪と経済力豊かになった人、又は弱者を標的している犯罪が感じられます。不倫も増えているのも現代病と思っています。法律や規制をきつくしたらその対象犯罪が減るというのは数字で現れ、これは事実でしょうが、犯罪が転移していると解釈しています。犯罪の原因はなにか?これは過去色々な事件がありましたが、”警察庁の調べでは”・・・と、報道が頻繁にありますが、一向に原因究明の回答がされていません。有識者もわからないのが事実であるので、何でもかんでも規制に走る結果となるのでしょうか。 失踪者早期発見対策のため、近未来の動向としての案ですが、いかがでしょうか、赤ちゃんからお年寄りまで、全ての人にID(名前とIDNo.)を登録させ、生涯変更不可(死ぬまで)で、警察管轄の特別重要秘密機構管轄にした、住民登録された、腕時計式(GPS機能付)カードにし、スーパーで買い物した場合、必ずそのIDをスキャンさせないと買い物が出来ない。又電車、バス、タクシー、映画館、美術館、動物園、カラオケ店などなど、IDを通さないと買えない、又入れないようにする。記録は48時間分としその後データー上書きとする。 閲覧条件は、警察閲覧パスワードと2名以上の家族同意パスワードが必要。 いかがですか?犯罪者減りませんか、失踪者早期解決になりませんか?。