- 締切済み
トラウマ
思い出すのもしんどいので詳しく書けませんが 家族が怪我をして一年以上が経ちました 当時はかなりの怪我で一歩間違えれば...という状況でした。 ですが、順調に回復し後遺症などもほぼなく本人は社会復帰もし何事もなかったかのように毎日人生を楽しんでいます。〔と私は思っています〕 家族の私も毎日普通に仕事をして休日には人並みにショッピングや旅行など前と変わらない生活をしています。 ですが、あの日以来知らない番号からだったり家族からの電話があると、ドキっとします。悪い知らせじゃないか、何かあったんじゃないかなど考えてドキっとします。 毎日変わらない生活を送っているんですが、心のどこかであの日以来不安と心配があります。 家族の中ではあの日の話はあまりしません。 ふさぎ込んだりひきこもったりとかいうのは一切ないんですが。 去年は、LINEがなかなか既読にならないだけで、不安でした。今はそれはなくなりました。 時間が経ち少しずつ不安はなくなりつつはあるようですが、もっと時間ぎ経てば不安はなくなりますか?家族の私でさえ不安があるのなら実は本人も実はトラウマになったり不安があったりすろのでしょうか。
専門家の回答 ( 2 )
- 専門家IAP横浜相談室 伊藤 享司(@IAP-counseling) 心理カウンセラー
回答No.5
- 専門家吉田 修(@osamucom0409) 産業カウンセラー
回答No.3
お礼
ありがとうございます! 様子をみてみようと思います