• ベストアンサー

今の10万円と10年後の100万円どっち?

こんばんは。仮に貴方が今の10万円か10年後の100万円どちらかを現金で上げると言われたら、どちらを選びますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11220/34849)
回答No.4

心情的には10年後にどうなっているかが分からないので今のうちにちゃっちゃと貰いたいところですが、今の時点で10万円には困っていないのでとりあえず10年後に100万円を貰います。 これが「今の1000万円か。それとも10年後の3000万円か」となったら迷いますね、すごく。桁が1000万円以上の単位になるなら、10年後に何倍になっていようと今貰えるほうを選びます。その年齢でそんなにお金を貰っても、もう有効利用はできないものなあ。

00000000aa
質問者

お礼

こんばんは。いつもご丁寧な回答ありがとうございます。桁数により大きく変わるんですね?基調なご意見ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • Nouble
  • ベストアンサー率18% (330/1783)
回答No.6

此って 「貴方、種籾食う?」 と、 同じ、質問の ような よっぽどの、事が 無い、限り 事業運営費や、種籾、 等は 手を、付けては いけないもの の、分類 ですよね? に、しても 副福利換算 年利約、25.8925412% とは、 高金利、ですね

00000000aa
質問者

お礼

ああ、10年後に10倍になっていたら、そういう事ですか?ご回答頂きありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oska2
  • ベストアンサー率44% (2338/5196)
回答No.5

>今の10万円か10年後の100万円どちらかを現金で上げると言われたら、どちらを選びますか? 先ず、「10年後も、生きている事」を大前提として・・・。 迷わず「10年後の100万円」ですね。^^; 推測ですが、10年後も景気は「現状維持」だと思います。 失われた20年で「日本は不景気から抜け出せない」と経済学者は言いますが、実は「経済状態は、良くなっている」のです。 人口が減少し+大規模産業(鉄鋼・造船など)が不振でも、バブル崩壊以降は「GDPで、世界2位」でしたよね。 今でも、世界経済では「世界3位」です。 人口単位(一人当たりのGDP)で算出すると、アメリカ・ヨーロッパ諸国と同等もしくは上位に位置します。 「先カネより、今のカネ」という話もありますが、現在切羽詰まった生活をしていなければ「先のカネ」です。

00000000aa
質問者

お礼

色々教えて頂きありがとうございます。貧富の格差は今後も続きますか? ご回答頂きありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

 今の10万円にします。  10年後100万円もらうとしても  それまで生きているかどうかも判りませんし  この10年間に何があるか判りませんので  今10万円のほうが良いです。  

00000000aa
質問者

お礼

なるほど、今を生きる…ですね?ご回答ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8662/18522)
回答No.2

今10万円に困っていない。今10万円をもらっても10年後に100万円に増やすことは私は出来ない。従って「10年後の100万円」を選びますね。

00000000aa
質問者

お礼

そうですね。どうやっても10万円を10年後に10倍に増やせませんものね。ご回答頂きありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#228945
noname#228945
回答No.1

今の10万円。 10年後それを受け取れるか保証はないですから…未来の不確定より現在の確定を取ります。 それでも十分に有り難い。

00000000aa
質問者

お礼

たしかに。早速ご回答頂きありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A