• ベストアンサー

学校の鉄棒について

小学校の鉄棒を設置するとき、前後の障害物との距離何メートル必要 なのか、規則基準はありますか。足場が砂地で雨が降ると泥濘ます、 そこで鉄棒から約2mほど離してコンクリートブロックを布石し歩道 用として使用しています危険でしょうか。問題ないと思いますが、規 則基準はあるのでしょうか。 検討した結果、グランドを横切るための通路は、鉄棒と校舎「側溝あ り」の間しかありませんでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ponsasara
  • ベストアンサー率63% (14/22)
回答No.1

こんばんは。 JPFA-SP-S:2014によると、懸垂系遊具は、落下高さが1,500mm以下の場合、握り棒前後方向は1,800mm、落下高さが1,500mmを超える場合、個別に設定する、とあります。 コンクリートブロックは接地面の不備に相当すると考えます。指針に合致します。ただ、指針の最低値に近いことから、安全を考慮すると熟慮する必要があるかと存じます。 専門性の高い分野ですので、関係省庁に確認をとるべきではないでしょうか。

g0721475
質問者

お礼

参考にいたします。有り難う御座いました。

g0721475
質問者

補足

復唱します。根拠:JPFA-SP-S:2014「懸垂系遊具」 落下高さ1m50cm以下の場合 握り棒前後方向は、1m80cmの幅をとる。 落下高さ1m50cmを超える場合 個別に設定幅をとる。 確認いたしました。

関連するQ&A