• ベストアンサー

木製の積み木のクリーニングの仕方

子供に木製の積み木で遊ばせているのですが、どうしても手あか?などがついて汚くなります。ネットに入れて洗濯機にかけようかとも思ったのですが、本当にやってよいものかどうか心配です。積み木のきれいにする方法をご存知の方教えていただけませんでしょうか。ちなみに積み木は絵がついているものと(プリント)ついていないものとあります。宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 こんばんは  積み木って「木」ですよね?洗濯機はお勧めできませんね、洗濯機が壊れてしまうかもしれませんから…    やはり煮沸消毒が一番ではないでしょうか。熱湯に数十分入れておいて、あと汚れが気になる部分をスポンジか何かで磨く、それくらいで十分ではないでしょうか。

purinn
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。そうですか…洗濯機はよくないのですね。基本的にずぼらな性格なのでネットに入れてガーガー洗えば良いかなーって楽観視していました。 早速ですが、もう少しお伺いしたいのですが熱湯に数十分とのことですが、積み木が変形してしまったり…なんてことはありませんか?念のためお伺いしておきたいなと思いまして…すいませんが宜しくお願い致します。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

すべての汚れがきれいになるかはわかりませんが、 ウチはいつもオレンジオイル?の入った洗剤で歯ブラシを使って洗って、それから風通しのいいところで乾かしています。 色の塗ってあるのも、木の素材そのもののものも、案外きれいになります。 完璧には無理ですけどネ(^^;) やはり洗濯機は止めた方がイイと思います。

purinn
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。やはり洗濯機は止めたほうが良いのですね。お天気の良い日に洗剤で洗ってみようと思います。今回はありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A