- ベストアンサー
洗濯の仕方
こんにちは 本当に本当に恥ずかしいのですが、基本的な洗濯の仕方が全くわかりません(>_<) 洗濯機に洗剤入れて、ボタンを押せばいいというのはわかるのですが、 ・普通のとドライの違い ・色の付いてるものと付いて無いものはわけなきゃいけないのか?(白いワイシャツに赤い下着を入れるとピンクになっちゃう…と言うような話を聞いたことがあって) ・洗濯ネットは必要なのか? っていう点がわかりません↓ 洗うものは下着、部屋着、カジュアルなYシャツ位なのですが… 心優しい方、教えて下さいm(__)m
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
実は私も「洗濯とはこうするべき」みたいなの知りません。。。 経験から自分流でやってるだけなのですが参考にしてください。 我が家では・・・ ・ニット系や縮みやすい生地のものは「エマールでドライコース」 ・洗濯物の分け方は「タオル類」「子供の服」「主人と私の服」 濃い色などで色移りしそうなものは初めからよけておいて別で洗う ・洗濯ネットはファスナー付きなど他の衣類に傷を付けそうなものとか、 タイツ類など中でぐるんぐるんになりそうなものに使用。 あとブラジャーには必須。 こういう皆が当たり前にしてる事って中々聞きづらいですよね。 でも聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥。 参考になりそうなサイトみつけたのでURL貼っておきますね。 私も勉強になります♪
その他の回答 (2)
- fumeblanc
- ベストアンサー率47% (319/670)
私が洗濯の参考にしているHPを紹介します。 洗濯や掃除の基本がくわしく書いてありますよ。 http://www.kao.com/jp/kajinavi/
- Splatter
- ベストアンサー率41% (181/440)
単身赴任中の者です。 家庭用洗濯機の『ドライ』はクリーニング店における 『ドライクリーニング』とは全く別物です。洗濯機の『ドライ』は 『手洗いコース』に相当するもので、激しく動かさずに 優しく洗うという意味なので、水洗いに変わりはありません。 これの主な用途は、水洗いのできる、傷みやすい衣類です。 私は以下のように洗濯物のカテゴリを分けています。 ・タオル系(くずの出やすいもの) ・ワイシャツ系 ・下着系(パンツ・靴下など) ・普段着系 これらは分けて洗濯するようにしています。手間はかかりますが ワイシャツがくずまみれになるのを防ぐことができますし、 ワイシャツは前述の手洗いモードで洗濯すれば水気は残りますが そのまま伸ばして干せば、アイロンいらずでシワも消せますね。 色移りが心配でしたら、洗うと色が落ちると判断できた衣類は 他の服と分けて洗うようにしましょう。たとえば新品の ジーンズ(特に安物の青系などは危険です)は注意しましょう。 洗濯ネットは、なくても特に不便はないですが、たとえば くずの出るものと出ないものを一緒に洗いたい場合などは 有効に使えます。私は私服にチェーンなどの金属がついている ものがあるので、洗濯ネットで隔離することで他の衣類を 傷つけないようにする用途でも使用しています。 あと基本的な事なのですが、洗剤は入れすぎると逆に汚れが 落ちませんので、適量もしくは気持ち少なめに入れましょう。 洗って良いかどうか困ったらマークで調べるか、オカンや 近所のおばちゃんに聞くと良いです。彼女達はプロですから。