• ベストアンサー

披露宴(の準備を含め)をしたくなくなった時の気持ちの切り替え方(長文です)

お世話になります。 海外挙式が夢でしたが諸事情で国内で挙式、披露宴を行うことになりました。 披露宴は正直したくないと思っていましたが、是非、してほしいということで承諾してしまいました。 今になって、披露宴のことを考えるだけで嫌になってきました。 自分なりに考えた末、以下の2つの理由が考えられます。 理由1:ドレスや着物が似合わない。 あれこれと持ってきてくださるのですが、試着したときの一同しーんと静まりかえった後の一言「別のモノもまだまだありますから・・・」には自分のことながらショックを受けます。友人などは感嘆の声が出るほど美しい花嫁さんだったので、生まれ持ったものが違うとこうも変わってくるのかとびっくりしています。 ちなみに、衣装選びは私の母を始め、いろいろな方が付いてきますが、いいんじゃないという一声はなかなかかかりません。(^^;) 理由2:過剰な「お褒めの言葉」 自分が思う長所と他人が感じる長所があまりに違い、 自分では短所だと感じているところが強調される。 長所と短所は紙一重とはいえども、それにあてはまらないくらいの欠点です。 私のわがままだとはわかっていますし、相手の家の都合や今後のつきあいなどを考えると、披露宴を止めたいとは言い出せません。 ここは嫌な気持ちを切り替えて、準備を進めて行く方が得策だと思います。 今週末も、衣装選びや打ち合わせなどがあります。 乗り切るための気持ちの切り替え方をアドバイスいただければと思います。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gutugutu
  • ベストアンサー率14% (184/1234)
回答No.1

これからも嫌なお付き合いを山ほどする事になりますので、あきらめてお付き合いしなさいよ。 誉め言葉なんて相手もお付き合いで言う(失礼ですが)だけなんでハイハイって聞き流しなさい。 何年かすると今の初々しさがなつかしくなりますよ(^^ゞ 軽く考えて楽しい新生活をお過ごし下さい。

cueda
質問者

お礼

早速のアドバイス、ありがとうございました。 「聞き流すこと」ですか・・・ これができないばかりに、今後もしなくてよい苦労をたくさんしそうです。 言う方も「お付き合い」なら、言われる方も「お付き合い」と割り切るのが大人のつきあいなのでしょうか。 一生に一度の(予定では)ことなので、大げさな褒め言葉より、祝いの言葉が欲しいところです。

その他の回答 (9)

回答No.10

私もそうでした。 取り立てて美人でもなく、日焼けにシミ・ソバカス、普段から薄化粧に、服装は無頓着。 TシャツとGパンが一番、と思ってる人間なので(笑)。 うちは彼も派手なことがしたくなかったので、当初はお色直し無しでウェディングドレスのみ、と考えていました。 ところがうちの母が「どうしてもお色直しだけは!」とのこと…。 他は妥協せずに自分達だけでやっていたので、しょうがなくここは妥協しました。 ここで頭が痛くなったのが衣装選び&美容打ち合わせ。 ドレスなんて、何が似合うかわからないし…。 そして何より「かわいい」と言われることが一番大嫌い! だから衣装選びや美容打ち合わせの際には、普段の服装で心がけていることしか伝え(られ)ませんでした。 「かわい過ぎるのは絶対いや!派手なのもいや!どちらかと言えば落ち着いた、大人っぽい感じで。」という非常に曖昧なリクエスト(しかも切りぬきも持たず)に、式場の人は見事に答えてくれました。 色も普段から着ている、自分に合っている色ってあるじゃないですか? それをベースに相談してみてはいかがでしょう? 向こうもプロですから、それなりにこちらのイメージに合わせてくるはず。 それでも見つからなければ、持ちこみで探してみるのもありでしょう。 せっかくの結婚式、花嫁だけが納得のいかない気分で不機嫌な顔はしたくないですよね。 私もしたくなかったので、気になった点は妥協できるレベルになるまで、徹底的にこだわりました。 当日は多少の(褒め)言葉には目をつぶり、「今日は自分は見世物なんだから…」と自分に言い聞かせてました。(笑) でもハプニングばかりで、それどころじゃなかったけど。(^^;;; cuedaさんが納得できる花嫁姿が見つかることを祈ってます。

cueda
質問者

お礼

こんにちは。 見せ物にもならないくらいですが、当日は見せ物に徹しようと思います。 お褒めの言葉も聞き流すようにしようと心に誓いました。 ドレス・・・ 最高に嫌なものですが、着なきゃ始まらないみたいなのですが、最悪、ワンピースという手もあります。 あまり考えすぎないようにいこうと思います。

回答No.9

やっぱり、衣装に心ときめかない、というのは かなりブルーですよね。 絶対に、納得できる衣装を着ましょう! 七五三でもあるまいし。。。 結婚式の衣装、ということで フリフリの、原色のドレスが多いかと思うのですが やはり、自分の好みの色、形を あきらめずにより具体的にお伝えするのが よいと思います。 (もっと縦長のシルエットがよい、こういう色の ものがよい、スカート丈はこのくらいのものがよい、など) それでも式場に似合う衣装がなければ よそから持ち込み、という方法もあります。 衣装さえ決まれば、気分もよくなってくると思います。 最初を和服(白無垢)にしてしまって、 角隠しをつければ、かつら部分は目立たなくてすみますし、白無垢なので、着物が似合う、似合わないは あまり目立たないと思いますが。。。 私の場合は、夫の宗教上の理由から ウエディングドレスが着れなかった(和装で式を挙げた)ので 最初に着物、お色直しでウエディングドレスを着ました。 色の付いたドレスは、私も似合わなかったと思います。 具体的に、どこの部分が似合わないのか、は もう十分におわかりだと思いますので ここが、こうだったらいいのに という希望を明確にして 外からの持ち込みも視野に入れられて探されては いかがでしょうか。 一生に一度のことですし、まだ準備中なのですから 悔いのないように、わがままを通されればいいと思います。 あきらめずに探してください!

cueda
質問者

お礼

こんにちは。 正直にいえば、披露宴の私の衣装など、どうでも良くなってきています。 下の方のお礼にも書きましたが、自分の要望は出しています。それをふまえて、いろいろ持ってきてくださっています。(要望以外のものも) 昨日は、衣装室の方に「オーダーを考えた方がよろしいかもしれません」と言われました。 気持ち的にもかなり憂鬱です。 まだまだ準備中、そうですよね。 前日までは準備なのですから、気を取りなおして行こうと思います。 ありがとうございました。

  • ha-tan
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.8

披露宴。長~い先を考えても、ドレスを着られるのも今のうちだけですよ。前向きな気持ちで試着してみては?自分が納得いくまで試着する!(私もそうしました)でも、結構披露宴の準備って、やっている時は面倒くさいものですよね。 でも、すべて終わってしまうと、もう一回したいなぁ・・・なんて。 あと、お色直しの時、自分たちの職場の仕事着を着るなんてのもどうでしょう。(ジャージでも作業着でもetc。) 両家、新鮮な感じがするし、普段の姿を見てもらえるっていうことで、かしこまった感じもなくなるからいいと思いますよ。 これなら、ドレス選びの負担も減りますよね。 お二人で話し合って、考えてみては・・・? 披露宴、楽しいものになるといいですね!! お幸せに。

cueda
質問者

お礼

こんにちは。 前向きな気持ちにはまったくなれません。 50着ほど着ましたが、しんどいだけでした。 この先、カラードレスもあると思うとうんざりです。 私の意見がないような感じで受けられているようですが、 「シンプルで、デコレーションがなく、ビスチェタイプでトレーンが美しいもの」という希望は伝えています。それをふまえて、50着です。 外の店も回ってみます。ありがとうございました。

  • halfstep
  • ベストアンサー率22% (4/18)
回答No.7

ご相談内容を読んで、自分の時を思い出しました。(相当前ですが 笑) 和装にするのに鬘合わせをしたのですが、鏡に映った自分を見て、思わず「これじゃ温泉芸者だよぉ」と。 ハイ、美容師さんに思いっきり笑われました。(^^; ですが不思議なもので、当日はしっくりと収まっているんですねぇ。 その場の雰囲気とかノリで、なんとかなってしまうものです。 どれも似合わないとおっしゃるcuedaさんのドレス姿を見てみたいなぁと思いましたけど、普通の感覚であのお姫様ドレスが似合う人はそうそういなさそうに思いますよ。 でもとなりにタキシードの旦那様がいて、周りの人もそれなりの格好で・・・って状況が揃うと、誰でもお姫様になってしまうものなんですね。 一つには表情の違いがあるのかもしれません。 ニコニコとした顔の方が、ドレスが映えると思いますし。 嫌だなぁって気分がお顔に現れていたのでは? 披露宴って無駄の権化のようですが、親戚一同集まって、ワイワイと宴会もどきも結構楽しい物です。 そうした場が好きな私なんて、親戚の結婚式って楽しみなんですよ。 滅多に顔を合わせない従姉妹とかにも会えますので。 そうした宴会のお飾りだと割り切って、楽しんでみてください。 金銭的にはご祝儀で結構まかなえますしね。 あと、長所だの短所だの、よっぽど普通と変わってない限り聞いちゃいませんから大丈夫です。(笑) 私が経験した披露宴で記憶に残っているのと言えば、仲人や会社の上司、友達、全てが揃ったように「彼女はわがままで本当に結婚してやっていけるのか・・・」といったコメントくらいです。 普通そんなこと結婚式で言わないだろ~!くらいのインパクトがなければ覚えてません。 まぁ、無駄といえば無駄ですけどね。 「これ」が出来るのなんて、普通は一生に一度なんだとおもえば、面白い経験でもあります。 後から各親戚筋にいちいちご挨拶に伺う事を考えたら、絶対に楽ですしね。 どうぞお幸せになってください。

cueda
質問者

お礼

こんにちは。 かつらは、私も経験しました。 和装がだめならドレスがあるから・・・とのことでしたが、やはりどちらもだめです。 ドレス姿、回答者様に嫌なことがあったときは是非みていただければと思います。苦笑いですが思わず笑えます。 似合わなくても、借りることはできます。 笑われても仕方ないと割り切ろうと思います。 お褒めの言葉。 皆さん、聞き流すのが一番と仰います。 つとめます。 ありがとうございました。

  • mayuclub
  • ベストアンサー率41% (575/1384)
回答No.6

私も海外挙式断念組みです。 (仕事の都合や披露宴の関係のため) 披露宴をあげるのがイヤになってくる気持ち よくわかります。 面倒ですし、周囲にも気を使し、お金もかかる・・・ けれど、今は準備も楽しくなりました。 ドレスや着物が似合わないとのこと。 それはたぶん、まだ似合うドレスに出会っていないと思うんです。 ドレスショップによってデザインがことなるので 自分がいいなぁと思ったドレスショップに足を運んでみてはどうでしょう? ホテルが提携しているところだけだと あまりぴんとくるものがなかったり・・・ いろんなラインがありますし、(マーメイドやらAライン、プリンセスラインなど) どれが似合うのかを探していくのも楽しいですよ。 ドレスは短所と思われる箇所を上手に隠して、きれいに見せてくれたりします。 自分にはどんなドレスが合うのか?もっといろんなお店の方に 聞いて試着してみるのが一番ですよ。 イキナリシックリくるものには出会えませんから… これだ!というドレスがみつかるまで そして納得いくまで探してみましょう! あと、こういったのが着てみたい!とか 私の体型に合うものを選びたいとか、いろいろワガママを お店の方に言ってみるといいですよ。 一生に一度なのだから、どんどんワガママいってOKです。 主役なのですから、自分も納得できるドレスが一番です。 私もシックリこなかったドレスはいっぱいありました。 誉め言葉に対しては、流してしまっていいのでは? 自分だったらそのまま受け取ってしまうと思いますが 気にしていると疲れてしまいます。 言わせておきましょう。 最後に、私も準備に疲れていましたが どうせなら楽しんでしまおう!と発想を変えてみました。 気持ち次第で、けっこう変わるんです。 せっかくこれだけお金をかけるのに 面倒だと思ってイヤイヤ準備するのはもったいなくありません? 私に似合うドレスを置いていないなんて! と、傲慢になってもいいと思いますよ。 似合わないのではなく、似合うものが置いていないという発想です。 私の場合は、恋人がけっこう辛口でして 「こっちの方がいい」など言ってきました。 デジカメなどで撮っておいて、あとで見せてみたり… いろいろ批評してくれましたよ。 あとは、彼と行くと、笑顔になれたりするので けっこうオススメです。 ドレス選びも楽しめました。 誉め言葉も「ありがとうございます」と受け入れてみたり。 あまりネガティブにならないことと どうせなら楽しんじゃえ!じゃないと損だ! という気持ちが、けっこう楽しませてくれました。 こんなにいろいろ頑張っているのも 当日に報われるんだ!と思うと、打ち合わせなども 頑張れるなぁ~という感じです。 披露宴に対して、あまり気がすすまないので 億劫に感じてしまうのだと思います。 面倒だと感じたときは、やらないことです。 そして、愚痴を彼や友人にこぼして 少し内に押し込めているものを、外に出してしまいましょう。 だいぶラクになりますよ。 そして、義務だと思ってやらないことです。 義務だと疲れますが、夢だと憧れや楽しみが広がります。 主役なんですから、もっと楽しんじゃいましょう! いっぱいワガママ言って、当日は楽しむ! じゃないともったいない! 披露宴を好きになれたら、きっとドレス選びも楽しくなります。 みなさんに祝福してもらいましょうよ。 私も海外挙式がよかったですが 日本でみんなに祝福されるのもいいなぁと思うようになったら ドレス姿、みてもらいたいなぁと思うようになりました。 これだけの大金を使うのだから、楽しまなきゃ!

cueda
質問者

お礼

こんにちは。 私も、こんなにたくさん衣装があれば、そのうちの一つは似合うものがあるなあ・・・と思っていましたが、本当にないのです。 今は、スーツか何かでできないか、相談中です。 ドレスを着て「素敵ですよ~」なんて言われたことはありません。たぶん、似合うものはないと思います。 回答者様はお似合いの素敵なドレス見つかりましたか? お褒めの言葉・・・ これはもう、聞き流すしかないようなので、そうします。 そんな誰も聞いていないようなもの、何のためにするのだろうと穿ったみかたをしてしまう自分がとても嫌です。 考え方一つですよね。 私と彼は未だ遠距離、互いの実家も遠く、さらに披露宴会場は飛行機で衣装選びやうち合わせに行きます。 皆様に無礼のないように、喜んでいただけるように、と考えている中で正直、疲れているのかもしれません。 ありがとうございました。

noname#113260
noname#113260
回答No.5

私も正直嫌になりました。 2度目だから様子は分かってるし、年も年だから少々ハメを外しても文句は出ないだろうと考え、一切自分でやることにしました。 近所の和食レストランを借り切り、招待状や席次表は全てパソコンで作り、カメラとビデオのセッティングもやって、操作だけ学校時代の後輩に頼み、司会も進行表を作って友人に渡しました。 衣装も私はタキシード、妻はカクテルドレスにして、披露宴をセッティング、挙式も近所の神社に頼みました。 毎日忙しくて忙しくて、前日までバタバタで物凄く充実、1回目とは比較にならない楽しさでした。 さて、私の回答ですが、もっと自主性を出してわがままを言ったらいかがでしょう。 衣装も彼と二人で行ってスパッと決めてしまい、誰に隠し芸を頼もうかなど、準備を楽しめるようにされたらいかがでしょうか。 何か他人に決められるのが嫌なのではないかな?

cueda
質問者

お礼

こんにちは。 すごい行動力ですね。その行動力を少し分けてもらいたいです。 私は、披露宴をすること自体、あまり乗り気ではありません。 着せ替え人形のように衣装を替え、笑顔を振りまき、写真を撮られ・・・ このために多額のお金をかけるということにあまり意義を見いだせないでいたのですが、あちらのご両親のたっての希望ということもあって、することに決めました。 私自身にはあまり夢などはありません。ゲストの皆様に失礼のないようにしようと思うばかりです。 耐えられなくなったら、いつでもひっくり返せるので、それまでは頑張ろうと思います。 ありがとうございました。

  • 232326SH
  • ベストアンサー率40% (41/101)
回答No.4

こんにちは。披露宴、大変ですよね。私は披露宴や式に対しての考えとかそこまでの段取りなんかでもめてしまい、結婚をやめたことがあります。 今、式と親戚を招いての小宴(某有名ホテルで料理も普通の披露宴よりいいものにしました。)をした夫と生活しています。 主婦(仕事もしていますが)になってみると、ご近所との付き合い、親戚付き合い、何にしても親に頼るわけにいかず、夫側の親族を含めやはり私が主体でやります。。その労力、というか様々なことに比べると昔あんなに嫌だった披露宴の準備が、ウォーミングアップだったのでは?と思うことがありますよ。。 たぶん、真面目な方なのですね。もう、「サービスだ」と思って乗り越えてください。親戚とか親とか自分達の考えるよりずーーと楽しみにしてたりするし、職場などの関係で恥を忍んで(?)普段スカートもたまにしか着ない友人が式場に薦められた「おおっー。」っていうドレス着ているのを何度も見ましたが、普段を考えると似合ってないけど、照明と場所のせいでそれなりでした。 似合うものを着たいなら、すごくシンプルなものなどは、ドレスや着物が似合わないと思っていても意外に似合うものが見つかったりします。「あれこれ持ってきてくれるけれど・・」ということですが、 自分でどんなものなら似合うか考えて、「こういうのがいい」と意思表示して探したほうが何度も人任せで出てきたドレスを試着する時間が省けますよ。 お金がかかっても、自分の好きなシンプルドレスを持ち込むことも(式場などだと持ち込み料発生)できると思います。 ◆自分で似合う衣装を探す、 ◆自分のほめてほしいところがあるなら、「そう言われるとなんだか照れるので、以前先輩にこういう風にほめられ、嬉しかったから、こんな風な言い方で言ってもらえない?」と 前に他人に言われたとか適当に理由をつけて相手を傷つけないようにしながら、自分でアピールする、 べきですよ。 気が進まなくてもやろうと思ったのでしたら、どういいようにしていくか腕の見せ所です。たった1日のために何ヶ月もブルーなんて、気の毒。 どうかちょっと頑張って、幸せになってくださいね。

cueda
質問者

お礼

こんにちは。 衣装は、シンプルで上質なデザインが好きだったので雑誌の切り抜きを持っていき、似たようなものを出してもらいましたがこれらは、似合いませんでした。 フリルやビーズなどで飾り立てたものもいくつか着せられましたが、似合いませんでした。 明日は、案外古いデザインが似合うかも、とのことでそちらを見せてもらう予定です。 あとは、ショップを回ろうかなと思います。 ワンピースとかスーツではどうか?と尋ねたら、「せっかくだから衣装を着た方がよいし、会場にふさわしくない」とのことでした。 お褒めの言葉・・・実は他人からあんまり褒められて嬉しいと思ったことがありません。 嫌でもその日は来てしまうから、いまから考えてもしょうがありませんね。 聞き流すことが一番のようです。 (叱咤)激励、ありがとうございました。

  • simeno
  • ベストアンサー率24% (56/227)
回答No.3

衣装選びには、仲の良い友達についてきてもらうわけには いかないのでしょうか? あなたにどういうものが似合うのか知っている、お友達っていませんか? ずばっと「こういうのはダメ」「こういうのにしなさいよ」って、選んでくれるような・・・。 この人がいうなら、これを着てしまおうっていう人がいると 決断つくと思うんですけどね。

cueda
質問者

お礼

こんにちは。 お友達がいる(現在住んでいるところ)と披露宴を挙げるところは、飛行機あるいは新幹線を使わないといけないくらい離れておりまして、一緒に~ということが難しい状態です。 私も厳しい意見を言ってくれる友人と一緒に選びたいものです。 ありがとうございました。

noname#7201
noname#7201
回答No.2

ええと~。実際に結婚式や披露宴を上げようとすると、かなりの確率で「なんか、もうヤダな~」とブルーになる人は多いと思います。私もそうでした。また、その後結婚した友達の何人もが「何か辛い」「しんどい」と愚痴りました。「ああ、みんな、そうなんだねえ、結婚前にイヤになる時期があるんだねえ、結婚しちゃえば笑い話なんだけどねえ、こういう悩み」と話したものです。 その時に名言だな、と私が思った言葉がありました 「結婚式や披露宴を自分たちのためのモノと思ってはいけない」でした。 どういうことかというと、結婚式や披露宴は、両親が「うちの子、こんなに大きくなったんです、無事に育って今日から新しい家庭を築くんです、見守ってやってください」と我が子(とその配偶者)を親戚縁者に見せびらかす(というと表現悪いかな)ための式であり宴であるので、主導権はあくまで親にある、自分の希望はまず通らないと思っていた方がイライラしないよ、という意味でした。 人生の一大事だから、どうしても両親や周囲の希望が入ってしまうんです。「私(と配偶者になる人)の式なのに、どうして横槍いれてくるの!」と思うとどうしてもブルーになりますが、親孝行のうちと思って、同調を。 で。 ドレス等については、大丈夫です! 似合わない・・・と思っても、好きな色や形だったら選んでしまっていいと思います。結局好きなものを着るのが、一番晴れやかな顔になれる。また、関わる人たちもプロですから、メイクや小道具の色使いを駆使して、選んだドレスが、馴染むように頑張ってくれます、当日はキチンと主役にふさわしく、キレイにしてくれますよ~、大丈夫! お褒めの言葉に関して。これは「貴女と上手くやっていきたい」と言う気持ちが相手に合ってのことですから、素直に「そうですか?ありがとう!そうやって誉められたの初めて~、嬉しいな」と返しておきましょう。「私はそこはホントは欠点だと思っていたんで、逆にそういってもらえて、ちょっと嬉しいです」って流しちゃえ~。 正直、気持ちが乗らなくても、日にちはぐんぐん過ぎて、ちゃんと周囲が動いていきます。そして当日を迎えれば何てことない悩みだったと思えると思います。 まるで10年前の私が書いたようなお悩みだったので、つい長くなってしまいました。長文ごめんなさい。お幸せに!

cueda
質問者

お礼

こんにちは。 「お褒めの言葉」に関しては、自分の気にしすぎだったと思います。 やはり、流すのが一番なんですね。 流すことが出来ずに生きてきたのですが、生きにくさを非常に感じていました。 衣装の件(披露宴に関しても)ですが・・・ 私は意見は全くないです。(もともとしたくなかったので) 出来たらお色直しはしたくないと思っています。 (白ドレスだけでも決まらないのに) ブーケは生花がいいなというくらいでしょうか。 両親や、あちらのご両親も「○○さんの好きにしたらいい、一番着たいものを着たらいいよ」と言う割に「似合うのがなかなかないねえ」と言いながら式場から帰ってくる始末です。 お料理や引き出物などは、互いの両親と共に、決めていこうと思っているので当面の問題は衣装です。 多くの方がこのような経験をして、いつかは笑い話になるんですね。その日が早く来てほしいです。ありがとうございました。

関連するQ&A