- ベストアンサー
年配の方が好む結婚披露宴は?
挙式スタイル 挙式の時の衣装 披露宴の時の衣装 披露宴の飾り付け等ありますか? 逆に、好まない 挙式スタイル 挙式の衣装 披露宴の時の衣装 披露宴の飾り付け 衣装選びは母親(70才)と、行った方が年配の方の意見を聞いた方がいいですか? お色直しの回数も、年配の方が好む回数等ありますか? 年配の方に任せた方が間違えありませんか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おはようございます。私は還暦に近い年齢ですので、年配だと自覚してます。 年配者が好む挙式は神前が多いようです。 衣装は花嫁は打ち掛け、 花婿は紋付き袴です。 披露宴は和食か和洋折衷の料理が好ましいです。 お色直しは、一回位でお願いしたいです。その際は、ドレス&タキシードで良いと思います。 結論を言うなら、和風が年配者には好まれます。
その他の回答 (7)
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
№6の者です。失礼ですが、貴女のお母様は70歳とありますが、お父様はいらっしゃらないのですか? また、重ねて失礼な事をお尋ねしますが、お母様の年齢を考えると貴女自身も若くないですね? でも、貴女はウエディングドレスで式を挙げたい! 教会の式ではバージンロードを新婦の父親と歩いて入場しますから、その辺でお母様と意見の食い違いがあるのだと察します。どちらかが折れるしか解決の糸口は見付かりませんが、親孝行のつもりで貴女に折れて欲しいですね。
お礼
ありがとうございました。
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
№6の者です。失礼ですが、貴女のお母様は70歳とありますが、お父様はいらっしゃらないのですか? また、重ねて失礼な事をお尋ねしますが、お母様の年齢を考えると貴女自身も若くないですね? でも、貴女はウエディングドレスで式を挙げたい! 教会の式ではバージンロードを新婦の父親と歩いて入場しますから、その辺でお母様と意見の食い違いがあるのだと察します。どちらかが折れるしか解決の糸口は見付かりませんが、親孝行のつもりで貴女に折れて欲しいですね。
お礼
父は、去年亡くなりました。 最後ぐらいは、母の願いを叶えたいです。ありがとうございました。
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
№2の者です。貴女の過去の経緯を知らずにアドバイスしてしまったようです。私は2人の娘を嫁がせた父親ですが、結婚式は当人の希望を尊重しました。結果的に長女も次女も教会での式になりましたが、親として反対出来ません! 結婚式の費用も随分負担しましたが、あくまでも当人同士の希望を叶えてあげるのが親の努めと心得ています。年配者は和風好みが多い傾向はありますが、結婚式は新郎新婦が主役ですから、当人同士が悔いの無い形式で挙げるのがベストなんです。ですから、他人様に相談せず、当人同士でお決めください。
お礼
ありがとうございました。
#4です。連投すみません。 pink1さんの前の質問をなんとなく今見てて、お礼に 母親から「あなたは結婚に失敗すると何度言ったら分かるのか」と殴る蹴るされるって書いてあったんですが、本当ですか?! 式や披露宴の準備より先に、そちらを解決したり対応を考えたほうがいいのではないかと思いますが…。 すみません、根っこを放置したまま枝葉の問題に気を取られているように思えてならず、書き込んでしまいました。 削除されてもけっこうです。
お礼
その事は、このようなサイトで相談しても仕方ない事でしょう… 最初からきちんとした答えの相談の方が良いですよね…所詮人の性格は治りません。私が子供に、多分同じ事すると思います。そのような躾しかされてないので、口で言うより手の方が効き目ありますよ。ありがとうございました。
こんにちは。 pink1さん、何回か私も回答してますがね。 質問の連投はダメですってば。 この質問をしたいなら、前の少なくともふたつを締め切りましょう。 それに、疑問が浮かんだら何もかも聞いてないですか? お母さんに“年配の方に任せた方が間違え”ないとか、言われたんでしょうか。 ここで“年配の方が好む結婚披露宴は?”って聞いても、回答は人の数だけあるでしょうし、あなたのお母さんは特殊だから、きっとここでのみなさんのアドバイスは役に立ちにくいですよ。 それに、年配の人が好むスタイルを言われても、あなたはきっと自分が嫌ならしないでしょう? あなたがししたいスタイル、もういくつかの質問で見てますが、やめられるんですか? こんなにも結婚式についてだけでも自分の軸がないのに、結婚なんてして大丈夫なんですか? 最もあなたの結婚に役に立つのは、 ・あなたと彼とでしたい形を決める(お金もふたりで出すのがベストかな。) ・それぞれの両親にその形で結婚式・披露宴をすると相談する ・場所・予算・ゲスト人数などなど具体的なことをそれぞれの両親とあなた方で話し合い、調整する ・親を打ち合わせ・衣装合わせに連れていったほうがめんどうがないとか、話が早いとか、式場の対応がいいとか、メリットがあれば連れて行く。(連れて行くのが当然と思う人は、当然連れて行く) ・調整の段階で一般意見が必要な場合は、プランナーに具体的に相談する ・友人に相談する ・それでも解決しないことや、一般の感覚を知りたいときにこういうサイトを利用する …ではないかと思いますよ。
お礼
ありがとうございました。
- -_-maako
- ベストアンサー率22% (36/160)
今までのご質問も目を通させていただきました。http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5365692.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5367213.html 沢山の方が、上記質問に回答していますが、あなたからの返答が無いのでわからないのですが・・・・。 お母様と式場のことで揉めてらっしゃるのでしょうか?? それとも、結婚式費用は、お母様が負担されるのでしょうか? 婚約者とあなたは、どういう結婚式をしたいのでしょう? 相談されていますか?
お礼
ありがとうございました。
補足
揉めては、いません ただ親戚が年配者が多いので、参考にしたいだけです
- mapodoufu
- ベストアンサー率63% (14/22)
折角のご質問ですが、ご満足いく回答ができる方はいないのではないかと思います。 なぜなら、ご出身地によって結婚式の文化は全く異なりますし、両家の家柄によっても式の「格」が変わってきます。親からどれだけ挙式費用を工面して貰えるのかによって、披露宴にどれだけ自分の希望が反映できるのかは変わってきますし。 これは、予定されている披露宴のウェディングプランナーとよく相談された方が良いと思います。「飾り付け」なんて、特に費用に跳ね返ってくるところなので、おサイフとよくご相談ください。 結納を既に済ませてらっしゃるならば、その際のやりとりでどれだけご年配の方々が伝統と格式に拘りを見せたか、というのは参考になると思います。
お礼
なんせ初めての事なので 彼と相談して 柏の日本閣さんで神前式を挙げる方向です。 衣装は、 挙式で、白無垢 披露宴で、シンプルなウェディングドレスで 父の事もありあまり盛大な式では無く 披露宴も和を中心にした落ち着いた装飾を検討中です。 ありがとうございました。
お礼
大変参考になりました。 ただ挙式衣装は、私のセンスに自信が無く、白無垢で 披露宴は、本当にシンプルなウェディングドレスにするつもりです。 披露宴会場も、和中心に落ち着きのある装飾にします。 ありがとうございました。