• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ネイルスクールの講師がひどい、どう思いますか?)

ネイルスクール講師の問題行動について

このQ&Aのポイント
  • ネイルスクールの講師による問題行動についての体験談です。コース途中で辞めるか悩んでいる状況で、講師の対応や授業内容に不満があります。入会時の説明不足や道具の購入負担、モデルの要求なども問題となっています。
  • ネイルスクールの講師とのトラブルについての体験談です。講師の対応が荒く、モデルさんが必要だとの突然の要求や道具の別途購入、教材や店舗情報の提供の不備などがあります。
  • ネイルスクールの講師による問題行動についての体験談です。モデルさんの要求や道具の別途購入、ドラッグストアでの備品の購入、教材や店舗情報の不備など、講師の対応に不満があります。入会金の負担に対する不満も感じています。

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11082/34531)
回答No.1

>モデルさんが毎回必要になりますとの説明が必要じゃないでしょうか。 そんなことうっかり口にして「じゃあ友達がいないんでやめます」っていわれたら稼ぎがフイになります。まずは何があっても入会してもらわないと。法律で説明が義務付けられているなら説明しなければいけないけれど、そうではないなら説明しなかったからといって法律に触れているわけではありません。 >「入会後だいたい道具費用このくらい別途かかります」と説明が必要だと思います。 これはできれば自分で気が付きたかったですよね。始めるにあたっては道具をそろえる必要があることはなんとなくわかったと思います。 でも日本でも何かの習い事を始めるときに道具一式は出入りの業者の割高なやつを買わないといけない決まりになっていたり、実際はほとんど使わない道具をなぜか買わされるなんてことはよくあります。それが初期費用に混ぜられていて明細が分からないこともよくあります。 >でも実際行ってみたらそんな店そこには無くて >結局散々探した挙句ぜんぜん違う駅にある店でした。 スマホで事前に調べなかったの? >だいたい高額な入会金を払ってるのはこっちなのに何でこんなに下手に出てやらないといけないのか分かりません。 習い事で師匠には絶対服従というのは特に日本の伝統芸ではよくあることです。ネイルもそうあるべきだとは思いませんが、日本人の感覚として弟子が師匠に「こっちが会費払って教わってやってんだ」という態度をするのは一般的には許されることではないかなと思います。 私も昔、ある技術を学ぶためにとある先生のところに弟子入りしましたが、もちろんノーギャラで交通費も出ず、手伝いや掃除などをさせられて(させられたというか頭を下げて弟子入りさせてもらったので進んでやらないといけないくらい)、おまけに「俺は何も教えないから、見て盗め。その代り俺がやっている様子を見せてやる」といわれて師匠がやってるのを必死になって見てたなんてやっていましたよ。「それが正しい」とはいいませんが、日本の徒弟制度の中ではよくある話です。 日本のネイルスクールではそんなことで辞められたらお金になりませんからもっとサービスはいいでしょうが、最近は人気のジャンルで業界の門を叩く子は少なくないと思うので気に入らない子は卒業したらサヨナラすればいいだけだし、自分たちにとって都合のいい子だけを雇えばいいので、頭ごなしに嫌な思いをさせられることはないでしょうが、かといって上げ膳据え膳で職場まで用意してくれるってこともないと思います。 卒業するまでは親切丁寧で、卒業したらあとは勝手にやれじゃないかしら。習っているときに不愉快な思いをさせられることが少ないというのはあると思います。 要するに、その先生はど田舎の居酒屋みたいなものだと思いますよ。ど田舎に行くと、えらい味が悪い居酒屋とかあるんです。だけど他に店がないからそんなひどい味でも商売が成り立ってしまう。そういうことってあるんですよ。 だから質問者さんが経験を積んで立派な先生になって、現地で教室を始めたらその先生を潰して下剋上が成立するかもしれません。そして、そうなったら他にライバルはいないから手抜きのテキトーなことをやっても弟子はある程度は確保できるでしょう。そしていつかその中の弟子が近所で開業し・・・

cxjsr585
質問者

お礼

丁寧なご回答大変ありがとうございます。 それって完全に生徒を、てゆうか客をなめてかかってますよね。 でも、おっしゃる通りだなと思います。 確かに田舎の居酒屋気質ですね。 いつか自分がもっと成功を手にして、力をつけてからけちょんけちょんにしてやりたいと思う程ムカついてる講師なんで、それを目標に頑張ります。

関連するQ&A