• 締切済み

事務職の作業服、支給は何枚?洗い替えは何日ごと?

タイトル通りなのですが、作業服について。 トヨタの社長が入社式で着ていたような感じの素材で、現場での作業ではなく、事務職でパソコンや電話、面談などを主な業務とする人が着る場合です。 何組くらい支給されていて、どれくらいのスパンで追加(廃棄&補充)されますか? 洗い替えは何日ごとにされていますか?(冬期では中にワイシャツを着用、夏期ではワイシャツを脱ぎ、インナーの上に着用するとして)

みんなの回答

noname#227408
noname#227408
回答No.2

私が前勤めていた会社では、四月に2着支給。 私は現場だったので、どれくらいで事務の方が洗濯しているかは分かりません。 基本事務着は途中での補充は無かったようですし、冬季用もありませんでした。

noname#254326
質問者

お礼

ありがとうございました

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#227408
noname#227408
回答No.1

そんな事は会社次第でしょ。 分かるわけがないです。

noname#254326
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#254326
質問者

補足

すみません、言葉足らずでした。トヨタの例を出しましたし、一般的にどんなのか、と読めてしまいますね。 こういう作業服を着て仕事をしている方に、「あなたの会社では」作業服は何着くらい支給されていて、「あなたが」どれくらいのスパンで洗っていますか?と聞きたかったのです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A