• ベストアンサー

HDL(善玉)コレステロールの増やし方

LDL(悪玉)コレステロールがかなり多かったので、食生活を改善し、ヨーグルトなどを食べて数値を半分に減らしました。しかし、HDL(善玉)コレステロールは去年とほぼ同じままでした。 HDLコレステロールを増やすにはどうしたらいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

低糖質高脂質な食事に変えれば、そんなもの一発で改善しますよ。 日本人の典型的な食事は、たっぷりのご飯をわずかなおかずで食べる高糖質低脂質食です。糖質で一日のカロリーの60%を得ています。 糖質から得るカロリーを一日の30%以下に変えます。できれば20%くらいが一番いい(続けやすく効果が高いという意味で)。糖質を減らした分、タンパク質と脂質豊富な食べ物をたっぷり摂り、タンパク質と脂質の割合を増やす。これが低糖質高脂質食です。 簡単に言えば、今よく言われている糖質制限ですね。 ただ糖質制限というとご飯、パン、麺類さえ食べなければいい、と誤解している人が多いのですが、それは違っていて、ご飯、パン、麺類を減らす代わりに肉、魚、卵、チーズ、ナッツ、葉物野菜の量は増やしてください。また脂質はオメガ3脂肪酸をなるべく摂るように心がける。魚とクルミが手軽ですね。 糖質を減らしてタンパク質、脂質を増やすと、わずかな量で満腹になり、また一度食事を摂るとしばらくお腹が空かなくなります。 つまり毎食たっぷり食べているつもりでも、食事量が減り、カロリーオフになって痩せやすくなります。 食事中のコレステロールと体内のコレステロール値との間には強い因果関係は認められない、と厚労省が最近(昨年か一昨年)認めています。"厚労省 コレステロール"というキーワードで検索すれば、すぐに該当する情報がヒットします。 つまりコレステロールたっぷりの食事を摂ったからといって、それがそのまま体内のコレステロール値に反映されるわけではないということです。従来はコレステロール値が増えるので卵は食べ過ぎないように、と指導されていたと思いますが、これはウソだった、ということですね。 医者や栄養士によっては、このことをまだ知らずに相変わらず、低脂肪、低コレステロールの食事を、という人がいるので気をつけてください。逆なんですよ。低脂肪にすると高糖質になるので、体内の脂質の状態が悪化します。

tamasakijin
質問者

お礼

ありがとうございます 難しいですねえ・・・

その他の回答 (3)

  • amano4
  • ベストアンサー率8% (24/279)
回答No.3

http://www.dm-net.co.jp/calendar/2007/005743.php 週に900キロカロリーを消費する運動をすればいいそうです

tamasakijin
質問者

お礼

ありがとうございます

  • alaba
  • ベストアンサー率8% (23/273)
回答No.2

だいたい肥満な人や、やせていても中性脂肪が多い人が多いので、そこの改善が必要です。 http://www.aiboteamhumboldt.com/hdl/ >血中の中性脂肪が多いと、中性脂肪を多く含むリポタンパク(カイロミクロンやVLDL)が増え、中性脂肪が少ないHDLが減るのです。逆に中性脂肪が少なければ、HDLが多く作られます。ですから、まず肥満と中性脂肪の摂り過ぎを改善しましょう。 中性脂肪を減らし、肥満を改善する 1日3食、規則的に食べる。 腹八分目にする。 よく噛んで食べる。 間食をやめる。 揚げ物や炒め物、麺類やインスタント食品、お菓子を避ける。 就寝の2時間前は食べないようにする

tamasakijin
質問者

お礼

ありがとうございます

  • 3318r
  • ベストアンサー率15% (91/571)
回答No.1

ポリフェノールの摂取と適度な運動です。 ポリフェノールについては、赤ワインやチョコレートが良いと言われています。 ワインは、特にピノ・ノワールの効能が高いです。

tamasakijin
質問者

お礼

ありがとうございます