- ベストアンサー
絶妙な旨さの味がするチキン
絶妙な旨さの味がするチキン 私はそれが好きです ネコにあげてみた すんごく喜んで食らい付いた! そこで思ったんですが、味覚って人と動物はあんま変わらないもんなんでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 ネコは人間より甘みを感じにくいという点に注目すれば、ネコと人間の味覚は同じではないと思います。 食べ物には「糖」が含まれていて、最もその甘みを感じる温度は36~37℃です。これは人間の体温とほぼ一致しています。人間が冷たいホタテや生エビなどの刺身を口に入れた瞬間はあまり甘みを感じません。しかし、数秒程度で口に入れた刺身の温度が体温に近くなるので、「あら~ん甘くて美味しいわ~。」となります。 また、揚げたてで熱々のフライを口に入れた場合、食べた人は「サクサクした食感が美味しい。」とはいうものの、本当はただ熱いだけで食材が持っている本来の甘みを感じることはできません。しかし、熱かったフライを噛んでいる間に温度が下がり体温近くの温度になったところでやっと甘みを感じ、食材が持っている本来の美味しいさを堪能することができるのです。 誰でも一度や二度くらいは、「牛乳は噛んでから飲め。」と訳の分からない言葉を聞いたことがあると思います。これは冷たい牛乳をそのまま飲んでも、牛乳に含まれている「糖」の甘みを感じないので、口の中で温めてから飲めということです。実際に同じ牛乳でも冷たいものと暖かいものを飲み比べてみれば、暖かい牛乳の方が甘くて美味しく感じるはずです。 それに対してネコの場合は、味など二の次で食べることで喜びを感じるようです。これは人間が味を感じるための味蕾が約1万個あるのに比べてネコの味蕾の数は、たったの500個程度だということに由来するそうです。ちなみに犬は味蕾を約2000個持っているので、ネコより甘みを感じやすいという報告があります。 以上はチキンにも当てはまることです。 参考になれば幸いです。
その他の回答 (2)
- もこ猫ミクにゃん(@miku-chi)
- ベストアンサー率31% (3132/9928)
先の回答の通り猫は味覚は人間よりかなり劣っています。 が、嗅覚は人間よりも優れております。 人も匂いで美味しさを感じることがありますよね。 猫は味よりも匂いに釣られて食らいついたのだと思います。 いい匂いするものを誤食してしまう事故もあります。 また人間が食べるものは猫にとって塩分が濃すぎ腎臓を傷めてしまうので、与えない方がいいですよ。
うちのネコは缶詰の「サンマの蒲焼き」系のものが好きですが,塩分を体外に排出する能力が低く腎臓を悪くしやすいので,よく水で洗って少量を与えます。 いっぽう,ネコは甘味を感じることができません。また,味覚も全体的に弱いので,キャットフードは濃いめの味付けなんだそうです。イヌはより味覚があるので,ドッグフードは薄味になっており,そこにキャットフードを与えると好んで食べるそうです。