- ベストアンサー
インドの魅力
インドはすごく好きになるか、大嫌いになるか、どちらかの国とよく聞きますが、インドという国の魅力はなんでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
学生時代の最後の旅行、卒業旅行で行きました。 南のボンベイからデリーへかけて行きましたけど、 旅途中でひどい下痢・・。死ぬかと思いました(笑)。 寝台列車に乗ったらトイレの便座も超汚いし、 便座から音がしているので、そぉ~と覗くと何か動いています。 なんと、レールが見えていたんですよね(笑)。 直通でした。 とにかく大変な旅行でしたけど、数年は大嫌いでしたね(笑)。 しかし、そもそも歴史の長い国なので、遺跡はたくさんあるし 貧乏な国だけど、金持ちは大金持ちだし、人は多いし、 カーストは廃止されていてもその名残はずぅーっと残っているしで、 ものすごくカオスな世界です。中国もインドネシアも汚いところは ありますけど、インドの壮大な汚さには及びません。 なんでもかんでも平均的、右に倣えな日本と比べると、 そういうのはやはり魅力ですね。 社会人になり中国や東南アジアを仕事でたくさんまわりましたけど、 インドを超える国はないですよ。 ニューデリーなんかは都会だからみんなシュッとしているけど、 駅には巨大なネズミが走り回っていたり、列車が来るまで 敷物しいて寝て待ったりと、ホント混沌とした国です。 あれから何十年も経ちましたけど、魅力いっぱいの国だと思います。 もう一回行きたいかって?いや遠慮しときます。
その他の回答 (5)
- 96megabrown
- ベストアンサー率16% (262/1573)
全く日本と文化と人種が違う感じが魅力だと思います。
お礼
ありがとうございます
- seiwakaiso
- ベストアンサー率36% (73/202)
そうですね、嫌な人は嫌でしょうね。 私は、北インド・南インド・ラダックと3回行きました。 まぁラダックはインドじゃないと言われればその通りなんですが。 とにかくインドは時間にルーーーーーズだし、朝昼晩えらい辛いカレー食だし(ずっと下痢でした)、便所に紙は無いし(神は居るかもしれませんが)、道路交通はメチャクチャだし、物乞いだらけだしで嫌な人はてっきり嫌なんでしょうね。 ガイドに「今まで列車、最高どれくらい遅れた事あんの?」と訊いたら「24時間」と。 なんと、夜の8時から翌朝8時まで、待合室の硬い椅子で日本人観光客と待ってたそうです。 なんでそんなに遅れんの?との答えが「インドだから」って。 突っ込んで訊くと「運転手、酒飲んで寝るんだよね、酒飲んでる間も残業手当付くし」って。 よくよく訊くと、霧が深くて走れないかららしいけど。 でもそれを面白いと思うかどうかなんでしょう、と思います。 (私の場合は、出発遅れなしで到着2時間半遅れで済みました。ガイドには、凄いラッキーだよ!って言われました。) 観光するにしても、北インドのガンガーとか、南インドのバターボールにしても、大岩を彫刻した遺跡にしても、感動ものだと思います。 詳細書いてますんで、よかったら視てください。↓ https://blogs.yahoo.co.jp/iro1616jp/folder/916329.html?m=lc&p=7
お礼
ありがとうございます 24時間遅れはすごいですね(笑)
- jinguu
- ベストアンサー率10% (24/235)
・スピリチュアル感 ・非日常感 ・カレー このあたりかと
お礼
ありがとうございます
- asgarrd
- ベストアンサー率12% (34/274)
海外の中でも特殊な文化を持った国だからでしょう。また、不思議も多いみたいです http://yuuma7.com/%E4%BA%BA%E7%94%9F%E8%A6%B3%E3%81%8C%E5%A4%89%E3%82%8F%E3%82%8B%EF%BC%9F%E3%81%AA%E3%81%9C%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%89%E3%81%AF%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%82%92/ >ガンジス川の水は聖なる水と言われていますが、実は、世界で最も汚染されている川として5本の指に入るほど汚染が進んでいます。時には死体が大量に流れてくることもあり、とても飲めるような水ではありませんが、中には毎日のように川の水を飲む人もいるそうです。 確かに、ガンジス川そのもの色は明らかに汚染されているって感じの色ですし、コップに注いだら透明なのかも?と思いきや真っ茶色で、かなり汚れています。一発で病気になりそうなほど汚れていますが、病原菌などは微量であり人体に影響を及ぼすほど、菌は多くないそうで、確かにガンジス川の水を飲んで体調を崩した人はあまりいないそうです。むしろ、病気が治る人もいるくらいです。 なぜ、病気が良くなる人がいるのか、実験としてガンジス川の水にとある病原菌を混ぜてみたところ、その病原菌は死滅したそうです。なぜ、病原菌が死滅したのか、なぜガンジス川の水にはそのような効果があるのか、技術が発展した今でも解明されないままだそうです
お礼
ありがとうございます
私が行ったのも、もう10年ほど前です。 やはりカースト制の影響なのか、貧富の差がとても大きく感じました。 私はムンバイからプーネまで、バスで4時間ほど旅しましたが、バスの冷房が効きすぎてお腹が痛くなり 途中の休憩タイムまで、死にそうになりました^^ (バスの運転席と客席は板で区切られていて、話すことができませんでした) 滞在したホテルは、清潔感があり、ミネラルウォーターなどもあったため、快適でした。 帰りに寄った高級ホテルも、見たこともないような金ぴかな豪華なホテルでした。 でも、車窓の風景は牛が歩いていたり、一歩外にでると、物乞いがいたり、落差が激しかったです。 そういう混沌としたところが、魅力とも言えますが、私ももうたぶん、行かないと思います(笑) 日本に帰ってきて、心底ほっとしましたから。 (逆に、日本の美しさ、静けさ、清潔さがいかに素晴らしいか、改めて感じさせられました)
お礼
ありがとうございます 他の国にはない混沌さが魅力かもしれませんね
お礼
ありがとうございます 便座から線路直通ですかあ。驚きの国ですねえ