定形外郵便でワレモノ(オークション
初めてオークションで出品しようと考えています。
入札は50以上はしたきたのですが、初の出品にあたって疑問が出てきたのでお答えお願いします。
出品物は5センチ未満の割れ物(粘土細工又はガラス細工)です。小さめの箱(指輪等入れる箱)のなかに綿やよく包装で使われる空気の入ったビニールで梱包しようと思っていますが、定形外郵便で送れますか?
●割れ物シール等、ワレモノを強調することは定形外では可能でしょうか。
●宛先など記入する所は普通の封筒と同じで袋に直接書いてもよいのでしょうか。
あと、クレーム等困るので、事細かに詳細や写真など載せるつもりですが、載せたのにクレームを言われる場合等はどのような事でしょうか。
■定形外郵便なので届かなかった場合、クレームを言われても保証等する必要はないですか?
■「割れ物なので到着時割れていても保証しません」と書いていればたとえ割れていても保証はしなくてよいのでしょうか。
例えばの話なのでもちろん割れていた場合等はそれ相応の対応はしたいと思っています。
ワレモノ・手作り用品出品にあたって注意点や経験などありましたら教えてください。
補足
そうですか、ホームセンターですか。皆さんありがとうございます。 ところで、送りたいのは結構大きい本なのですが、(21×14×6.5くらい)これくらいの本が入る(または包める)プチプチは、100円ショップで売っているのでしょうか?郵便局なんかではおいていないのでしょうか?