- 締切済み
政治家に選挙時にテストを受けさせること義務付け
政治家に選挙立候補時にテストを受けさせることはできませんか? 政治家として知っていて当然、あるいは知っていて欲しい事象、国民がその政治家の素養を理解するための適性検査みたいなものです。 またそれで何か問題あるでしょうか? 点数は付ける必要はなく、回答をインターネットや市役所で公表するだけでよいです。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nankaiporks
- ベストアンサー率23% (1062/4473)
その話は知りませんが、よかったらそのイギリスのテストによるリンクを付けていただけたらと思います。 ↑ たしかネットではなく、本だったかと思います。 またテストではなく、討論であるとか普段の政治に関する行動を観察しながら資質を見極める、だったような。
- hiodraiu
- ベストアンサー率15% (451/2846)
テストを受ける祭は、何も見ずに回答ってことですよね。 単に知識量が多い人が政治家として優れている訳でもない訳ですから、全く意味がないテストだと思います。 それより、崇高な理想を持って政治の世界で頑張りたいって思っても、テストで恥をかきたくないから、もっと勉強して良い点が取れそうになるまで立候補しないなんてことになったら、非常に時間の無駄だと思います。逆に恥とも思わない人や、知識だけは一流って人に対してのフィルターにしかならない、このテストにメリットって何ですか?
それもいいけど、一般国民も、例えばこの版で質問に真剣に答えを書いてもお礼立1%とか言う人もいるのだから、 選挙民もなんとかしなければねえ。 過去に渡辺みちおが言ってました、国民のレベルが政治家のレベルだと 確かにいえますね
補足
そうですね。その問題と回答を観て有権者が判断するだけであり、情報公開みたいなものですからね。 学歴だけをみて判断する人も多いと聞きますから、それよりはテストの方が有意義に思えますね。
- nankaiporks
- ベストアンサー率23% (1062/4473)
たしかイギリスだったかでは、一定期間政治家になりたい人の資質を見極める期間があるそうです。 それにパスしないと立候補もできないんだそうです。 これは日本でも取り入れてもいいかもしれませんね。 ただ、それを審査する人間がボンクラなら意味がありませんが。 忖度好きの役人ですからねぇ。
補足
その話は知りませんが、よかったらそのイギリスのテストによるリンクを付けていただけたらと思います。
- binaas8118
- ベストアンサー率15% (4/26)
必要なのか? 政治活動に従事してから 何もかもすればイイ・・ 選挙に当選する事だけに 今の政治が行ってるのに 更に 選挙を助長させて どうする? 当選したら「バンザイ・・って(笑)」 其処では無い・・ 当選者は 活動し 実績を残して 初めてバンザイなのです・・
補足
別にテストをしてもそれは変わらないことで、有権者のためにはテストがあったほうが有意義でしょう。 テスト受けたらといって、選挙カーに乗ってアピールをしてはいけない訳ではないのですから。
- staratras
- ベストアンサー率41% (1498/3648)
発想は面白いのですが、現実には実現が困難だろうと考えます。 まず、誰がどのような問題を作成するかでもめるでしょう。いっそのこと、大学入試センター試験の当日に国会などで全議員と立候補予定者に「政治・経済」のセンター試験を受験してもらうというのも一案ですが、ではセンター試験が満点のいわば「受験秀才」が本当に優れた政治家か?と聞かれれば、「それも何だかなー」です。 考えてみると、こうした試験は「一定の水準以下のもの」を排除するには使えても、「一定の水準以上のものの中からより優れたもの」を選び出すには使いづらいのです。でも、有権者が本当に知りたいのはその部分かもしれません。 回答者が政治家に対して受けてもらいたいのは、「政治家として知っていて当然、あるいは知っていて欲しい事象、国民がその政治家の素養を理解するための適性検査」以前の「認知機能の検査」です。 ただしこれを政治家に強制することはできませんから、主要政党が自主的にこの検査を受けるように所属議員・立候補予定者に推奨し、結果を積極的に公表してほしいと考えています。もちろん極端な認知機能の衰えが分かれば、政党は選挙の公認候補から外すべきです。 なぜこのような検査が必要かといえば、政党幹部などの主要政治家の平均年齢が、特に日本では一般社会に比べて高く、中には認知機能の衰えではないかと見られる言動も散見されるからです。自分や周囲に危害を及ぼす可能性があるいう理由から、運転免許更新の際に高齢者の認知機能をチェックすることが社会的に認められるのであれば、日本の将来に危害を及ぼす可能性があるという理由から、政治家の認知機能の衰えの有無を有権者が知る機会も与えられるべきだと考えます。(これは公職に就こうとする者が果たすべき責任であって、守られるべきプライバシーではありません) 問題は、家庭や一般の職場などでは問題視されるこうした認知機能の衰えによる乱暴な言動が、政治の世界では「個性」や「ぶれない姿勢」として逆にプラスに評価されて支持を増やす場合も少なくないことです。
補足
> まず、誰がどのような問題を作成するかでもめるでしょう。 現在でもテストなんて様々なところで行なわれていることであり作ることは何も難しいことはないと思います。 テストは公開されるものであり秘匿されるものではないので、「こんな問題答えられなくても問題ないよね」っていうのも有権者の判断であり特に難はないと思います。 >センター試験が満点のいわば「受験秀才」が本当に優れた政治家か?と聞かれれば、「それも何だかなー」です。 点数を付けようとするからもめるのであって、その問題と回答だけを公開すれば良いだけのことです。また答えが一つだけではないというものも多いわけですし。テストはあくまで有権者のために行なうものであり、すべては有権者の判断材料として使用されればよいのかと思います。
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
政治家に選挙立候補時にテストを受けさせることはできませんか? ↑ それによって被選挙権の資格を左右するとか が無ければ、法律を制定することにより 可能だと思われます。 またそれで何か問題あるでしょうか? ↑ テストの内容次第だと思います。 あまりに易しく、常識的であれば意味はないし、 あまりに難しいと、科挙みたいな弊害が懸念 されます。 そもそも、法律を作る政治家が嫌がるでしょうから 実現性が乏しい、という問題もあります。 点数は付ける必要はなく、回答をインターネットや市役所で公表するだけでよいです。 ↑ これはいいですね。 こういう形式なら、憲法問題も発生しないと 思います。
補足
以前から言われてはいた候補者へのテストですが、インターネットが社会インフラとして整っている現在であれば、実現可能性は高まっていますよね。 テストの内容は確かにもめる議題ではあるのでしょうが、点数を付けるわけではないですし、問題の良し悪しも有権者の判断材料として「こんな問題答えられなくても当然だよね」という判断もありますから、いろんな人が参加してもまとめるのはそんなに難しいことではないと思うんですよね。 またテストは有権者の一材料であって、他のアピールもこれまで同様に行える訳ですしね。 こういうことをすることで選挙も盛り上がるので投票者も増えることが期待できる気もするんですよね。
- ithi
- ベストアンサー率20% (1972/9601)
sayoyou さん、こんばんは。 選挙管理委員会も大変ですよ。プライバシーの侵害でしょうこれやったら… それよりも政党か何かで論文やテストや身体検査を徹底的にやってもらいたいですね。でも、大臣にしたら、すぐ辞任するという人多いからなあ・・・
補足
> 選挙管理委員会も大変ですよ。プライバシーの侵害でしょうこれやったら… なぜ、テストをすることがプライバシーの侵害になるので? 学生はプライバシーの侵害されることで、希望校に入試できるようになっているってこと? > それよりも政党か何かで論文やテストや身体検査を徹底的にやってもらいたいですね。 それの方がヤバイのでは。非公開で一部の人間に権限が集中することになるのですから。
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12498)
それ、民主主義の基本的な部分を無視した発想です。 中国や北朝鮮で、立候補者の資格化や立候補者の広報に政府の評価が付けられたりしますが、それと同じです。 民主的に独裁政治をしたい与党が喜ぶ仕掛けですね。 因みに、今の与党は、被選挙者側ではなく選挙者側に導入を狙っています。 彼らから見ると、自分たちを選ばない選挙者側に問題があるとするみたいです。 道徳が成功し、次の教育課程からは公共が導入されます。適した人以外は学歴が得られにくくなるのももうすぐです。
補足
> それ、民主主義の基本的な部分を無視した発想です。 > 中国や北朝鮮で、立候補者の資格化や立候補者の広報に政府の評価が付けられたり > しますが、それと同じです。 どこが? まずは回答者さんは小学校3年生の国語の勉強からやり直した方がよいかと思います。
- maiko0333
- ベストアンサー率19% (839/4401)
そのテストは誰がどんな権限で作成するのでしょうか? 知らないから、答えられないから被選挙権が制限される? ソッチのほうが問題では?
補足
> そのテストは誰がどんな権限で作成するのでしょうか? 方法はいくらでもあるのでは。現在大学の入試試験を作っているところが行ってもよいでしょうし、マスコミ各社が作ってもよいでしょうし、大学生が作くったてよいでしょうし、あるいは有識者として人を集めて作ってもよいでしょう。現在でもテストなんて様々なところで行なわれていることであり作ることは何も難しいことはないでしょう。 テストは公開されるものであり秘匿されるものではないので、「こんな問題答えられなくても問題ないよね」っていうのも有権者の判断ですから。 > 知らないから、答えられないから被選挙権が制限される? 制限されませんよ。 テストを受けて、その問題と回答が有権者に公開されるだけですから。
補足
> 単に知識量が多い人が政治家として優れている訳でもない訳です > から、全く意味がないテストだと思います。 それは有権者が各自判断することであり、テストが無意味と思う人は判断材料にしなければよいだけだと思います。 > 崇高な理想を持って政治の世界で頑張りたいって思っても、テストで恥をか > きたくないから、もっと勉強して良い点が取れそうになるまで立候補しない >なんてことになったら、非常に時間の無駄だと思います。 そうでしょうか? 政治家としての必要な知識を得ようとする学びが無駄なんてことはあり得ないことですね。 「恥をかきたくないから勉強して良い点が取れそうになるまで立候補しない」なんて思ってる人が、崇高な理想を持っているとは思えませんね。 >このテストにメリットって何ですか? 国民がその政治家の素養を理解するための一助となるからですね。 今なんて どの政党に属しているか だけで有権者に判断するように仕向けている状態ですから。各議員のHPなどでもほとんど議員が政党の主張をほぼコピペ状態で貼り付けてあるだけ、選挙用にキレイ事を並べているだけという状態です。有名議員以外は誰にも何も問われることがないのが現状ですね。