- ベストアンサー
大阪から徳島への高速バスは高速を乗り換える?
お世話になります。 大阪から徳島へのJR高速バスに乗りました。 記憶が曖昧なのですが、 途中(神戸辺り?)で高速道路を乗り換えていた 様に思えます。 (1)乗り換えていたのでしょうか? (2)なぜ乗り換えるの? (3)バス会社は料金は損していない? 以上、よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おそらく、阪神高速湾岸線をとおり、 住吉浜で一度一般道に出てから神戸線に乗り直しているはずです。 http://www.hanshin-exp.co.jp/drivers/douro/noritsugi/ 乗車された方のブログを見ていると、 ハーバーハイウェイを通って京橋から神戸線に入っているようです。 この場合、ハーバーハイウェイの料金は別にかかりますが、 阪神高速の通行料自体は通算なので、バス会社が損をすることはないです。 むしろ、湾岸線を通ることで環境ロードプライシングの適用を受けられるので、 ハーバーハイウェイの通行料込で考えても安いのではないかと思います。 また、神戸線よりも湾岸線の方が速く走れるというメリットもあります。
その他の回答 (4)
- suiton
- ベストアンサー率21% (1110/5263)
一般的には阪神高速、第二神明、神戸淡路鳴門道と3つの高速道路を通りますが、一般道路は通りません。 それぞれ運営会社が異なるので、それぞれに料金所があります。 なお、事故や渋滞を避けるために、部分的に一般道に迂回することはあります。
お礼
お世話になります。 確かに車内アナウンス後迂回されることもあるようです。 どうもありがとうございました。
- gohide
- ベストアンサー率23% (236/1001)
NO1です 再回答しますね >高速道路の間に一度一般道路走行で宜しいのですね? 高速道路は全て繋がっていますので一般道を走ることはありません。 阪神高速から第二神明道路から神戸淡路鳴門道は繋がっていますよ。
お礼
お世話になります。 再度ご回答いただきどうもありがとうございました。
- mpascal
- ベストアンサー率21% (1136/5195)
淡路島の部分は神戸淡路鳴門自動車道ですから、垂水ジャンクションで乗り換えなくてはなりませんね。
お礼
おはようございます ありがとうございました。
- gohide
- ベストアンサー率23% (236/1001)
大阪から徳島へのJR高速バスのルート的には梅田入り口から阪神高速を 走ってその後神戸市須磨区から第二神明道路に入りその後神戸淡路鳴門道 に入りますので高速道路的には2回乗り換えることになりその都度料金が 発生していますね。 乗り換えているというよりも必然的にこういうルートになるのであって 最初から決まっているルートを走っているだけです。 乗り換えないと徳島には行けません。 バス会社は料金を損することはありません。
お礼
おはようございます ご回答ありがとうございます。
補足
高速道路の間に一度一般道路走行で宜しいのですね? 自身車で向かう場合は高速道路のみで行きました(カーナビ) ので「なぜ降りるのだろう」と思った次第です。
お礼
お世話になります。 ご回答ありがとうございました。 クリアーになりました。