• 締切済み

殆どの人間は自己肯定に必死?

学歴の低い人間は、人生に学歴なんか関係ないと言う人が少なくないですよね。 お金のない人間は、人生にお金なんかなくても幸せになると言う人が少なくないですよねといいながらお金にがめつい人が多い。笑 仕事のできない人間は、仕事に生きる人間を否定したがる人が少なくないですよね。 殆どそんな印象を受けます。 多くの人間は、自分の強みも未熟さもそのままを受け入れる勇気を持てないものなのでしょうか。

みんなの回答

  • fmcc
  • ベストアンサー率10% (27/264)
回答No.12

おそらく、そうでしょう

  • sugiraito
  • ベストアンサー率11% (32/289)
回答No.11

>多くの人間は、自分の強みも未熟さもそのままを受け入れる勇気を持てないものなのでしょうか そうでしょうね

回答No.10

このサイトのユーザーの殆どに、共通して見受けられる特長として、 学歴の低い人間は、人生に学歴なんか関係ないと言う。 お金のない人間は、人生にお金なんかなくても幸せになると言う。 しかし、お金にがめつい人が多い。 仕事のできない人間は、仕事に生きる人間を否定したがる。 多くの人間は、自分の強みも未熟さもそのままを受け入れる勇気を持てないものか? ということですね。 このサイトのユーザーの学歴、経済状況、仕事の能力について、どのように調査し、統計をとられたのか、とても興味深いです。 人間というものは、常に、自分の強みも未熟さもそのまま受け入れるべきであると、お考えなのかと思います。 いわゆる、ありのままを認めるのが良いという考えも、現在流行っていますが、 このサイトの利用目的としては、 (1)悩みや意見を聞いてもらい、自分の存在価値を感じる (2)悩みや意見に答え、自分の存在価値を感じる (3)自分で調べるより早く手軽に情報を得る 上記の3つであるとして、 (1)については、 悩みを持つためには、何かに期待し、それが叶えられないという状態にならなければならないので、 自分の強みも未熟さもそのまま受け入れるアイデンティティでは不都合が生じることが分かります。 (2)については、 相談者への共感を得るために、相談者と同じ立場だという、アピールが必要だと無意識に思い、そのように振る舞う必要性が生じること、 また、自分の未熟さを受け入れてしまったら、回答者としての、アイデンティティが作りにくいですので、未熟さをないものと扱う必要が生じること。 以上のことから、この場(質問サイト)において、効果的な振る舞いとして、 強みも未熟さもそのまま受け入れる というあり方を選択していない、 という構図になります。

noname#226098
noname#226098
回答No.9

>>多くの人間は、自分の強みも未熟さもそのままを受け入れる勇気を持てないものなのでしょうか。 私もその勇気はなかなか持てないです。また、知恵も浅いし、人格的に浅はかなのだと思います。自分を否定されたような気がすると、つい反射的に反発するような言葉をだしたり、言い訳したり、ちょっとずれた答えをしてしまいます。真に「勇気ある人」であれば、反発ではなく、熟慮して言葉をだすのでしょうね。 ちょっと反省をさせていただきました。

unkororin
質問者

補足

あなたは大丈夫です。 あなたの文章を客観的に読んでみなさい。自分のその未熟さを素直に受け入れる勇気持ってますよね。 誰でも否定されれば感情的には反発したくなるものです。 でも、あなたはそこに執着しようとしていない。 成長と共に、変化していきますよ。 あなたみたいなタイプは素直だから成長します。 素直さの欠けた人間は成長しません。 その視点で世間の冴えない大人と対話すればわかるでしょう。反面教師です。

  • soramn
  • ベストアンサー率6% (59/901)
回答No.8

弱い自分を認めたくない。

回答No.7

助言有難うございます。お互いにですね。

unkororin
質問者

補足

人間を表面的に都合よく見ているだけでしょう。 誤解なく、学歴が関係あるとかないとかの意味ではありません。 社会に出れば大企業サラリーマンの出世はともかく(都銀や総合商社で高卒が社長になることはありませんね)、学歴は関係ありません。直接的にはという補足はつけておきますが。だからなくていいんだと? 違いますね。 では、そういう人たちの多くが、なぜか子供を高学歴にしたがります。 だって当たり前ですよ。勉強はやらないよりやる人間の方が可能性広がりますから。努力しない人間より他人より努力する人間の方がね。 学歴に限らず、なんでもないよりある方がいいのですよ。それを自分に不都合な対象を否定するというのは単なる人間の防衛本能にすぎません。ダサいやつ。だから自信がある人間ほど自分の弱みも堂々と認めるものです。

  • aai22840
  • ベストアンサー率31% (7/22)
回答No.6

とくに最近もっている人ともっていない人の差が大きいからね。 他人をねたむ人は多くなっている気がする。

unkororin
質問者

補足

日本はそれほど差は大きくなってませんよ。 0.0ナンパーセントの最上位だけが突出しているだけです。それでも世界と比較したら先進国なのに大富豪のめちゃ少ない国です。 単に、ネットが普及した為、底辺の人間ほどネットに声を発信するようになっただけです。今まで隠れてたものを出しやすくなっただけです。 だから、タレントなんかも最近はただの彼らの中傷の対象ですよね。 嫌な時代になったもんや

回答No.5

最近ここにお世話になっております。質問より回答を書くことの方が多いのですが、人の回答を読んではなるほどねー、と思うことが多いです。 話を戻しますと、たとえば、学歴のあるであろう人の方が、学歴は関係無い、と言っているように思えます。他もしかり。 学歴が本当に関係がないと言っているのか、学歴があっても不遇な自分に照らして言っているのかばわかりませんが。 例えば私の勤め先は、私の前職での実績で採用してくれましたが、提出書類に卒業証明というのがありまして、面倒なので入社ご後でいいですか、で、10ねん以上つとめてますが、未だに提出してません。 結局学歴はどうでもいいわけです。 その後、前職で高卒だけど優秀な人がいて、役員に学歴なんかで人事にフィルターさせないでください、とかけあったら、任せろ、で、その方は今同じ会社で活躍なさってます。 勤め先は競争の激しい業界なので、資格も学歴もどうでもよく、これからの日本を考えると、学歴社会なんていうものはなくなりつつある、と感じてます。

unkororin
質問者

補足

もう少し人間という生き物を理解すると良い。

回答No.4

Q、殆どの人間は自己肯定に必死? A、否。普通人は、そんなことはしないよ。 >生きていくのに学歴なんか関係ない! >お金なんかなくても幸せだ! >仕事よりもっと大切なものがある! なんて、毎日毎日考えて生きていたら気が狂うよ。 学歴があろうとなかろうと、定年までは食うために働き続けるのみ。そして、稼ぎの範囲でちょっぴり贅沢を楽しむ。仕事が出来る出来ないは他者の評価。精一杯やっての評価・稼ぎに喜んだり落胆したり。これが、実像じゃーないのかな。 >殆どの人間は自己肯定に必死? 精神でも病んでいれば別だが、普通の人間はもっとタフだよ。自己肯定なんてする必要性も意義もないね。 >自分の強みも未熟さもそのままを受け入れる勇気を持てないものなのでしょうか。 そういう発想そのものが非現実のそれなんだなー。《強みも未熟さもそのままを受け入れる勇気》・・・朝起きたら、そんなことを考えて「よし、今日こそ勇気を出そう」と思っている人間がいたら会ってみたいもんだね。

noname#226115
noname#226115
回答No.3

中高年だって自転車で日本横断とか海外でバックパッカーとか、 金があっても若さがない自分には最早実現できない夢は否定しませんか? お互い様でわ?

unkororin
質問者

補足

しないでしょ。